オリムパスさんの刺し子の基本動画

 

 

 

 

 

オリムパスの刺し子・最新情報

 

布に線を描くように刺しゅうをする「刺し子」は、日本に古くから伝わる伝統的な刺しゅうです。
その素朴で美しい技法は、厳しい寒さの中、重ね合わせた布を丈夫で暖かいものにするために刺したことが始まりとされています。

 

 

 

一目刺しの花ふきん

初心者向け

素朴なぬくもりと安らぎが宿り、人々の手から手へと伝えられていった伝統の文様。
暮らしのインテリアとして、簡単に本格的な一目刺しがお楽しみいただけます。
 
 

一目刺しの花ふきん・折り紙

初心者向け
刺し子糸<細>に最適な図柄、できました。
折り紙モチーフの繊細な柄の花ふきんです。
 
 

刺し子の花ふきん・葛飾北斎

初心者~中級者
初めての刺し子糸〈細〉専用刺し子花ふきん登場。
新しくなった日本のパスポートにもデザイン採用され注目された
葛飾北斎の浮世絵「富嶽三十六景」を刺し子で表現しました。
 
 

刺し子のコースター

初心者~中級者向け
人の手によって受け継がれてきた、魅力ある技を紹介する手仕事シリーズの第2弾は刺し子。
今回は、古くから伝わる伝統技法『刺し子』と、現代の職人が生み出した技術『古布紬』に注目しました。
5枚組の刺し子のコースターです。
 

刺し子糸(細)ミニコレクション

刺し子糸<細>の刺し心地を少量でお試しいただけます。
 
 
 
 
 
あわせて読みたい