こんにちは。

「未来を変える心理学」心理コンサルタントの佐藤由美子です。

のべ2万人を超える方の「人生を変えるサポート」をしてきました。

~未来を変える心理学【全体像】~
①     自己受容アップ

②     自己肯定感アップ

③     自分の存在理由から未来を描く

④     未来をデザインする10秒スイッチ

⑤     人間関係とお金の流れをよくする

⑥     シンクロニシティの法則

ダウンはじめての方は、コチラをどうぞダウン

★はじめての方へ以下の内容を、1つの記事にまとめました。
コチラ→初めての方へのまとめ記事


ダイヤモンド1.未来を変える心理学

まだ詳しいページがつくれていませんが、「①~⑥をマスターしていく順番が大事」と説明しています。

 

ダイヤモンド2.お金の流れが激変した電撃結婚

私の実話「潜在意識を使ってお金と愛の流れを変えた」連載9話です。
「第一部 出会い編」としてまとめました。

「ビジネスをゼロに戻し3000円から始めたら、月商500万になり電撃結婚した」という実話です。

 

 

ヒモ男、現れる?

 

今日は、気分を変えて

近所の「ブックカフェ&ホテル」で書いています。

 

私の会社は10月が決算なので書類整理もして……

書類整理は家だと集中できないんですよね💦

 

(↑貸し切り状態!)

 

カタカタ……とPCを打っていると

メッセージが1通。

 

にやり「郵便局に送っていってあげるよ~」

 

夫からでした。

朝から私が「クライアントさんに波動水を送る」と言っていたからです。

 

うちの夫は超マメ男で、私が何か用事あると「車で送るよ」と申し出てくれます(笑)。

(結婚前は、女を送り迎えする男なんて恥だ!と思っていたらしいです)

 

キョロキョロ私「大丈夫。さっき行ってきたから」

 「今、ここで仕事中」

 

と、ブックカフェの写真を送りつけました。

 

少し経った後、窓から怪しい視線を感じ……

外を見ると、夫がこちらを覗き込んでいます(爆)

 

怪しい!ポーン

慌てて中に呼び入れました💦

 

キョロキョロ私「今日はススキノで夜遊びしてきたら?」

にやり夫「うん。ポーカーでも行こうかな」

 

キョロキョロ私「じゃあね」

 

その時、あることを思いつきました。

 

キョロキョロ私「(急に声を潜め)ね、“お小遣いあげるね”と私が言ったら、店員さんからヒモに見えるね」

 

「!」

夫は、私が何を求めているのか察知したようです。

 

こんなポーズをとってくれました(笑)

 

 

キョロキョロ私「パチンコ、行ってらっしゃい♪」

と、お財布からお金を渡すフリ。

 

ヒモ男ごっこです。

暇人かっ!

 

夫は関西人なので、毎日「ボケとツッコミ」が飛び交います

私も最初は戸惑ったのですが、

今ではコッチが先にボケるように訓練させられましたニヤリ

 

*実際はヒモではございませんw
潜在意識を使って電撃結婚した私の話は「冒頭の初めての方へ」をクリックしてください。

 

自分の好きなことで稼ぎたいの罠

 

さて。

 

「もう!どうやったら、

自分の好きなことでお金を稼げるの??」

 

そう思っている方って、どのくらいいますか?

 

今は副業をする人が増えているので、「会社員でいるのか、副業を本業にしようか」迷っている方も多いかもしれませんね。

 

(↑なぜこの写真……)

 

今日のクライアントさんもそう悩まれていました。

名前を奈津美さんとします。

 

奈津美さんは以前、

私の教材でも学ばれたことがあり、色々なことが変化したそうです。

 

でも「働き方の悩み」の答えが出ず、先月、コンサルを初めて受けられました。

 

今日は2回目になります。

実は先月の初回、

奈津美さんはちょっとショックを受けていました。

 

教材で取り組んだ「10秒スイッチ」(*自己受容、自己肯定を育てたり、シンクロが起きるワークです)

 

本当の意味ではマスターできていない、と私に指摘されたからです。

 

す、すみません💦

全然できていないわけではないんです!

ただ自己流になっていて

「肝」を押さえていないな、と思ったのです。

 

奈津美さんの現状は、

会社勤めをしながら、趣味でやっていることを副業にしていました。

副業の収入は、年間で10万円いくかいかないか。

 

奈津美さんは、今の会社勤めが「本当にやりたいことではない」と言います。

趣味の副業を本業にして、

「本当の自分の人生を生きる」ことをしたい、と思っています。

 

とはいえ、今のままでは副業で食べていけるわけではないので、投資にも手を出しているようです。

でも、投資の方は、あまりうまくいっていません。

 

会社に行くたびに「この会社にいるのは嫌だな」と感じています。

 

(↑会社でフェースガード??)

 

奈津美さんと似た状況の方、

実は多いのでは?
と思います。

 

嫌なことを我慢して会社勤めをするのか、

それとも副業で稼ぐ覚悟をするのか?

とはいえ当面のお金が……

じゃあ、投資でもする??

あ!投資で損してしまった!

会社、やめられな~い!

でもこの会社の仕事嫌~!!

 

悩みがグルグルしてしまい💦

「で、結局どうする?」

結論が出ないまま、生活をしているパターンです。

 

奈津美さんが衝撃を受けた、私のこの言葉。

 

キョロキョロ私「生活の基盤である会社員である自分を全否定していると、お金の流れは悪いままだと思いますよ」

「副業も発展しないし、投資もまた損をしてしまう」

「奈津美さんのやっている10秒スイッチは、表面的にはあっていますが、本当の意味では腑に落としていないと思います」

 

ガーン!!!!

 

えーん奈津美「できていると思っていたのにショックです」

 

キョロキョロ私「10秒スイッチを腑に落としていたら、現状をそのまま受け入れられるようになります」

「嫌だ、と思うのはいいんですよ。でも、その気持ちをどうおさめるか?ここが大事なんですよ」

 

Zoomの向こう側で、奈津美さんがショックを受けているのが伝わってきます。

 

キョロキョロ私「次回までに、今どういう10秒スイッチをしているのか、毎日レポートを書いて提出してください

「それを見て、どこをどう修正すればよいのか、お伝えします」

 

そして、2回目を迎えた今日。

 

奈津美さんは、激変していました。

 

なんと。

あれほど前回「今の会社の仕事が嫌!」と強調していたのに(笑)。

 

なんと。

なんと。

 

「今の仕事内容は、今の会社で一番私に向いているんじゃないか」と思うようになったそうです。

 

一体、奈津美さんに何が起きたのでしょうか?

 

明日の記事につづく……

 

!!PS

記事で取り上げていただきたいことがあれば、コメントでお願いします。

昨日、早速書き込んでくださった方達、ありがとうございます!

おいおい、記事で表現できる範囲で、取り上げさせていただきますね!


~関連記事~
①ヒモ男の真相


②起業がずっとうまくいくには


③お金に裏切られない人

 

佐藤由美子