馬急は「阪神大賞典」までお預け? それでも今津北線の競馬対応は行われる | 神戸鉄道案内

神戸鉄道案内

仕事の合間や休日を有効活用し、「その日見た鉄道」(貨物中心ですが(^^;))をできるだけ毎日アップする予定です。

毎度! おばんです!

今週の「日曜ゆるネタ」は、まず・・・

乗車した神戸線の各駅停車は「ちいかわ」1017F。

六甲で離合した1007Fなんかスルーしておいて・・・

西宮北口で下車。

相変わらず「CHIIKAWA×HANKYU」は人気ありますよね。

それはさておき、ここで乗りかえたのは・・・

今津北線。

阪急電車で、個人的に一番好きな5010Fで、向かったのが・・・

仁川駅。

阪神競馬開催臨時列車の時刻表が貼られてますが、

今週は臨時の各駅停車が2本だけて・・・

今日の「阪急杯」がG3だから?

乗客数は「少ない」と読んでたようですが・・・

(実際、G1レースが開催されると、平日朝ラッシュ並みの混雑になります)

それでも「アルバイト部隊」は、西宮北口行ホームのベンチを片付けて、

「競馬対応」の準備を進めます。

西改札で待機していた助役さんは、

中線の点検をしながら、西宮北口行ホームに向かって・・・

ホームの戸閉合図ランプの確認を終わらせて・・・

て、「×」を消さずにやってますけど、大丈夫かいな?

それでも、競馬対応の行先表示を点灯させます。

この段階で、阪急杯は終わってますが、まだ乗客はまばら。

この段階で「本日の大阪梅田行臨時急行の設定はございません」の、

案内放送が流れました。

応援体制が少ないから?

戸閉合図は使わずも、助役さんの対応だけで賄えるようですね。

こちらも、この段階で仁川駅から引き上げて・・・

今回の臨時列車を記録。

西宮北口→(回送)→仁川→(臨時普通)→西宮北口入庫という、

ある意味「リッチ」な運用。

まずは5004F。

西宮北口到着時に待つと、表示が「白梵天」になるので、

あえて門戸厄神で記録しましたが、

大概の場合、国道171号線をくぐったら、

行先表示器を起動させてますね。

そして、もう一本は5006Fでした。

これで、本日の競馬対応は予定終了ありがとうございました。

先ほどの臨時列車時刻表に載せてた日程を想定すると、

「馬急」運転は、阪神大賞典までなさそうな展開。

それ以降は出しそうな予感はしてます。

で、ヘッドマークは結局5001Fだけだったようです。

こちらは終日運用でした。

来年のデザインは、ウインマーベルと松山騎手になりそうなところで、

今日はこの辺で・・・

(馬券買わずに予想しましたが、ハズレました😓アーララ・・・)

明日から通常モードに戻ります。

今週もありがとうございました!

今年は運転士教習が長いような・・・ 見習の皆さん、頑張ってください!

ほな!     ドテテン!