日付またいで「小ネタ集」。 ロイヤル甲種からDD51重単、初詣の準備もしましょうか! | 神戸鉄道案内

神戸鉄道案内

仕事の合間や休日を有効活用し、「その日見た鉄道」(貨物中心ですが(^^;))をできるだけ毎日アップする予定です。

毎度! おばんです!

今日は年末になってから、今年初めてかな? の「小ネタ集」ですが、

まずは・・・

昨日夜の、山陽本線・鷹取駅。

大方の期待を裏切って? 吹桃109が持ってきたのは・・・

(かなりの方は、EF65 2070が「高松まで行ってくれる」と思われたらしいです。

 あたしの貰った情報は、吹田からEF210(吹桃か岡桃)にはなってました)

伊豆急2162F「THE ROYAL EXPRESS」。

カマの次位に先頭車が来たってことは・・・

残念ながら? 最後尾はマニ50😓アーララ・・・

しかも、予想通りの停車位置。

神戸貨物ターミナル1番線の出発信号機前の所定位置に停車。

このアングルは、西方面行の甲種輸送で見慣れた位置なんですが、

ガッカリされた方が名残惜しそうに? 見続けた方が多かったようです。

あたしゃ「最終電車の都合」もあって、とっとと引き上げましたが、

出発を見送る方は多かったようでした。

夜遅くに参戦された皆様、お疲れ様でした!

で、こちらはゆっくり休養してからは・・・

神戸阪急から見る、東海道本線・三ノ宮駅と神戸阪急ビル。

JR西日本がJR南側のターミナルホテルとOPA跡地に、

ビル建設するなんて言ってますが、個人的にはいりませんね。

神戸市の三宮再開発も続いてるし、阪急さんが立派なビル建ててくれたから、

JR西日本は余計な事せずに、駅前広場を整備するだけでいいと思うんですがね。

で、ここで見るのは・・・

今日の網干訓練。

DD51 1191+1109の重単。

3日続いて同じ機関車が運用にはいるのは、ちょっと想定外。

網干訓練では、結構「ザラ」な運用ですがね。

で、この後は今日も歯医者さん。

昨日の治療跡の消毒を受けてから・・・

本当の本物の神戸線へ。

「Memorial8000」、8000Fを見送ってからの・・・

クリスマスが終わってから装着された、「初詣」ヘッドマークと・・・

「七福神」ヘッドマーク。

そろそろ、1000系のイラストにしてもいいかな? と思ってましたが、

来年夏に、新2000系が宝塚線も走りそうなので、

「その時に変えたらいいか?」なんて思ってたりはしてないでしょうけど、

今年も変わらずに? イラストは9000系です。

で、「初詣」ヘッドマークに話は戻りますが、

今日確認できたのは、さっきの1016Fと・・・

1014F。

さらに、今日は情報が上がってたので・・・

もう「Classic8000」もこれだけになってしまった、8002F!

この編成にヘッドマークが付いてくれると、嬉しくなりますね!

それより、ちょっと気になったことがあったのですが・・・

まだ見えてるとは思わなかった!

戸袋の、社章ステッカーの跡地。

これが見えるってことは、かなり塗装も褪せてきた証拠かもしれません。

しかも、窓上の「Hマーク」も・・・

ひび割れ?

ちょっと痛々しく見えてきましたが、

次回検査で恐らく、リニューアル+ロングシート改悪? されそうなので、

年が明けたら「要チェック」になるかもしれませんね。

となると、8002Fの今の姿を見るのも、

「お早めに!」なるかもしれないと思ったところで、今日はこの辺で・・・

それよりも・・・

「ちいかわ」は人気ありますね!

(隣の山陽は、今日は省略。出番は「こどもの日」限定にしたいです)

今でも、「親子で撮影」ってシーンも多いですね。

万博なんか公開せずに、この「ちいかわ」は公開して正解でしょう!

(今日は運用入ってなくてよかった!)

ということで、明日は何しましょ?

ま、ゆっくり寝ながら考えましょう! 天気予報とも相談して。

ほな!     ドテテン!