おはようございます!はまじです。

小1👧+3歳👦を子育てしながらの
時短ワーママ生活を綴ったブログです( ˊᵕˋ )
はじめましての方は良かったら→自己紹介




約1ヶ月ぶりに娘の食物アレルギー
の記事になりますウインク




うっかりしてるとまた
続き書く書く詐欺になっちゃうのでねアセアセ





こちら↑⑤の続きです。




遡ること3年少し前。




娘3歳10ヶ月で卵の負荷試験をし、




先生に相談のもと、


まだ負荷試験までは進めない牛乳牛についても(牛乳そのものは飲めない)
かなり含有量の少ない加工品から自宅での摂取を始めてみることになったのです◎◎




で、乳アレルギーといっても、加工品が必ずしも牛乳を使って作られているわけではないので、



1個(1枚)あたりの牛乳タンパク質含有量というのをリスト化したものをいただき、




それに基づいてその牛乳タンパク質をどれくらい摂取できたかを記録しながら少しずつ増やすという形で進めていきました。




ネットで探してみると、
〈加工食品のアレルゲン含有量早見表〉
と検索するとヒットすると思いますお願い

(この資料はすごく使えると思います!!)




卵の少量摂取とは同日でもいいが同じタイミング(朝食など)にはしない、せめて同じ日なら午前と午後で分けるという形で進めていきました。




何か反応が出てしまったときにどっちで出たのか分からなくなりますからねアセアセ





卵と同じものですが、当時のメモです。こちらも先生に書くようにもらったもの。







初めてあげたのは、



娘が喜びそうなアンパンマン幼児用ビスケット!!


ビスケットといっても幼児用なので乳製品は控えめなようですニコニコ



ただ…メモにある数字は参考にしないでいただきたいですお願いアセアセ

ブログにまとめるにあたって先生からもらったリストを見返したんですが…、ネットの資料と同じようで、たくさん数値が書き加えてあって、私はその手書きの数値を参考に乳タンパク含有量を計算して進めてたみたいでアセアセ



データとしては正確性に欠けてますハートブレイクハートブレイク


しかも単位がgだったりこの後mgが出てきたり…ハチャメチャですアセアセ
本当ごめんなさいえーん



しかも何故いきなり初日に3枚あげようとしたのかは全く覚えていませんショボーンガーンガーン




結果、咳も出ちゃってるしショボーンハートブレイクハートブレイク




昔のことで細かい先生の指示などを覚えておらず申し訳ないですタラー

加工品のため厳密に乳タンパク含有量を数グラムずつ増やしていくのも難しく、様子を見ながらある程度は私に任されていたのかもしれませんアセアセ



とにかくこのアンパンマンの幼児用ビスケットを

1枚、

2枚を数日間、

2.5枚を数日間、

3枚を数日間と進めてOK





(息子の出産後はペースダウンしてます)




次は憧れのパン照れ食パンメロンパンコッペパン



リストを見て、一口にパンと言ってもえらい違いがあるんだなぁと学びました!!

後に出てきますが、同じ食パンでも超熟ダブルソフトでは比べ物にならない乳製品の量の違いハッハッハッ
 


1枚あたりの乳タンパク含有量
超熟→0.07g
ダブルソフト→6.5gポーンポーン

(これも先生の手書きの数値ですお願い



レーズンバターロール 1個、2個、

アンパンマンのミニスナックパン1個、レーズンバターロールと組み合わせて2個、


薄皮つぶあんぱん、



そして食パンへ。



超芳醇→本仕込を少しずつ増やして。




パンがあげれることが嬉しかったからか、息子が産まれていり卵を作るのが面倒になったのか、この辺りの時期は乳加工品ばかり進めてますねアセアセ




記録を見ると、進め方が雑過ぎて、本当に参考にしてもらえる内容じゃないと反省ですタラー



娘の身体が1番大事ながら、少しずつあげれなかったものを食べさせてあげれる喜びから、


慎重さよりも勢いが勝っていたように思いますm(__)m




娘が好き嫌いしなかったのが救いで、パンも美味しそうに食べてくれてました照れ




とっても嬉しかったですね〜。



ここから1年以内に、牛乳も負荷試験まで進みます牛

また、なるべく間隔空けずに更新しますね。




参考にならない内容で申し訳なかったですが、

お読みいただき、ありがとうございますハート










購入品紹介してます♡