つばめちゃんのお宿 | 大切なものを大切にする生き方

大切なものを大切にする生き方

時間、労力、お金、愛
すべてエネルギーです
自分を満たして、感謝や幸せを感じていく生き方に。

こんにちは!

ゆりいです。


ちょうどマスター3日目、京都に向かう新幹線のなかで

「今年もつばめちゃんが来たよー」

旦那さんからLINEで。。。



とっても嬉しくて

「やったー!」心のなかで叫んだ(o⌒∇⌒o)



それから昨日までになかなか巣を作ってくれなくて、いつも来るのは1羽だけ、、、(TT)

玄関のポーチにとまってるけど

たまに2羽とか3羽とかで来るけど



なんで??


旦那さんも不思議に思ってたらしく



調べたら、、、



来てるのは雄のつばめちゃんらしく

別の所に巣を作ってて

昼間は巣作りしてて(確かに昼間はほぼ姿を見ない)


夜になると(だいたい夜7時くらいから)

お泊まりだけにくるとのこと(゜ロ゜)


へ~~!そういうことってあるんだ~!


ネットに投稿してる人のなかには

「80年くらい前から泊まってます」

「実家には15年くらい前から泊まってます」

すごい!!ただ泊まるだけ~?


でも、安心できる場所だからなんだね~


と、思う反面、寂しいな~


今年はつばめちゃんが飛び立って行くのを見ることが出来ないんだな~(TT)


とっても悲しくなった…


昨年まで2年?3年?続けて来てくれたのに…



日中つばめちゃんが飛んでるのをみるたび

これからでも巣作んないかな~


期待込めてもムリだな…



残念だけど

夜、お泊まりしてる姿を見るだけでも

いっかー(⌒‐⌒)



ゆっくり泊まっていきな~(*^-^*)


そっとしておくのがいいそうだ(*´-`)