おめめめめめめ | わかったから、がりがりしないでください。

わかったから、がりがりしないでください。

ハムスターと、アクアリウムもちょっぴり。

アニメ・漫画・ゲームの話とか、いろいろかいていきます(´w`*)

眠たーーーーーーい!!!!!

……いやぁ、なんかほんとに眠たいです。


こないだから、なんていうか、ちゃんと眠れないのです;;

やっと眠れたーとか思ったら、夜中に体に触れられる感覚がして飛び起きたり;;

夕べはなぜか3時過ぎまで眠っては起きての繰り返し;;


今夜こそはしっかり寝る!!




さて。

ここで悲しいお知らせなのですが。

うちで一番長生きさんだったハムスターのミルクが、とうとう今日、お星さまになってしまいました。


わかったから、がりがりしないでください。
やば…何この美ハム……?!

って思いますよね。これがミルクなのです。←


約2年8か月くらいだったのかな?

数日前から、大好きなお野菜も少しずつ残すようになってきて……今日、横たわって眠るように死んでしまっていました。

目に病気が出てから完全に治ることはなかったものの、内臓系の病気は特になくて、がんばって長生きしてくれました。


不思議と、「悲しい」っていうおもいよりも、「がんばってくれてありがとう」っておもいが先になって、号泣したりせずにハムちゃんたちのお墓にうめてあげられました。が。

土をかけるときに、やっぱり涙が出ました。悲しいというより、なんだかさみしくて。もう会えないんだなぁって。


でもミルクはもう十分がんばったよね。

いっしょにいてくれてありがとう。大好き(*´pq`*)


何匹のハムちゃんを見送っても、やはり毎回さみしいものです。

いつまでたっても私は泣き虫なままなんでしょうけど、それでもいいかなって思います。


お空の上で、パルフェやマフィンやプリンたちと仲良くしてね。



ケージはなんだかすぐに片付ける気にはならなくて、そのまま。

なんか、ケージがあった場所があいてしまうのって、ほんとうにすごくさみしいものなんですよね。

明後日からお天気崩れるかもしれないようなので、明日には…片付けないといけないかな。


今日はミルクのお墓を作ったあと、お魚たちの水替えをしました。

あと、カメルーン(亀が♂でも♀でもいいようにってお姉ちゃんが名づけました……)の新居を用意しました。


わかったから、がりがりしないでください。-120904_153218.jpg
ただのプラスチックの容器なんですけどね;;笑

ほんとに野生だったの? って思うくらい、人懐こい子ですww

人の姿見たら、すぐこっち寄ってくるんですよ。「ごはんまだー?」って(´w`*)


とりあえず今はクリルあげてます。カメ用のフードとかのがいいのかな、やっぱり。

そういうのも調べて、早いとこ用意してあげないとね。



そういえば水替えしたあと水槽眺めてて思ったんですが。

レオパードクテノポマの「ボチ」が、来たころと全然顔つきが違うww

最初は体に対して目が大きくてかわいかったのに……いまじゃ、どっか海にいそうな魚みたいな顔つきに←表現がよくわからんw


まぁなんにせよかわいいんですけどねw


さて、今日こそはしっかり寝よう!

おやすみなさい~



(∩ω・。)ノシ