昨日ぶらぶらとカメラ持って歩いたときの写真ー。
ら、無機質に見えるビルの、窓の中に広がる世界にちょっと見とれた(*´∀`)
黒潰れも、それはそれで絵としてはアリかな、って。笑
MFで、ぼかしてみたら、なんか水彩画みたい。
雨がまだぽつぽつ降ってるくらいの空。だけど少し見える青い空。
誰かの自転車。持ち主を待ってる姿が、なんだか少しさみしげに見えたり……。
水たまりの中の世界に惹かれて、しゃがみこんでカメラ構えてたものだから、なんていうかただの不審者でした☆←ほんとにねww
でも楽しかったからよし!笑
コントラストいじりすぎたりすると、写真としての価値はどうなの? とか思いますが、絵として考えるのなら、それもありだなって思います。
記録を残す手段としての写真ではなくて、普段見ているものの、見えない部分、秘められた部分を表現するためのもの。そういう考え方もありますよね。
もともと、小学生の頃にチェキを買ってもらって、写真って楽しいなって思って。
父のF3を触らせてもらったりしていて、大学生になって初めて、ニコンのコンデジを買って。
だんだんそれじゃ満足できなくなってCanonのKissX3を初めてのデジタル一眼レフとしてお迎えして、今は60Dになったわけですが。
最近、もっと撮りたいなぁって思うんです。
でも、いつでもカバンに入れて持ち歩くということを考えると、60Dは大きいし重い。
けど最近のコンデジやミラーレスの女子ウケを狙いすぎたところがイヤで。笑
かわいいデザインだとかアクセサリには惹かれるんですけどね~。けどやっぱ、長く付き合いたいから、軽い気持ちで決めたくはないんですよね。
ミラーレスもひとつは持ちたいなって思ってはいたんですが、PENとかすぐ新しいの出るからよくわかんないし。
まぁそれいったら、PCとかケータイもおんなじなんですけどね。
でもやっぱミラーレスって、小さいがゆえの欠点も多いですしね。
小型化するにあたってボタンを減らしたせいで操作性が……とか。液晶の反射が……とか。
あとお姉ちゃんのPEN使ってると、AFがやっぱ一眼レフに比べると遅いわけです。しょうがないんだけども。
ミラーレスならペンタックスのQがいいかなーって。小さなボディにマグネシウム合金ってとこにこだわり感じますよね。
でもデザインは、俄然フジフィルムのX100がいい!!!笑
けどX100なら、重さの問題があんまり解決しない。400グラムくらいでしたっけ??
Qはその半分ですもんね。
でもX100買うなら、むしろライカのコンデジがほしい。←
10万出してフジフィルムか、7万くらい出してライカか。っていったらライカとりますww
父とふたりしてライカに惹かれまくってますw
今日なんてライカのサイトみて、美しさに感動していつの間にか泣いてた←おかしいwwwww
サブにライカのコンデジってのは、おおいにアリですね!
コンデジいやとかいっても、ライカは別です。やっぱ憧れですもん。
将来こどもがうまれて女の子だったら、来夏とか名づけちゃうレベルww
長女→らいか
次女→かのん(キャノンww)
3女→にこ(ニコンww)
……これは、アリだな……←やめてあげて!!!w
とりあえずカメラのこと考えすぎて興奮しちゃって困ってます。
ミノックスもいいよね、アクセサリとしては。カメラとしての機能とか考えると、私的にはナシですが。
ライカの名機のデザインってとこが、目のつけどころいいよね! とは思います。笑
ライカいいよライカ。
アート的な写真も好きなので、トイカメラも興味あるんですけどね。
でもその前にシグマの単焦点欲しいし、スピードライト欲しいし、マクロも欲しいし。
いろいろ増やしてもバッグに入らないし、かといって大きなバッグかわいくないし重たいし。
悩みはつきませんが、やっぱりカメラっていいですよね。楽しい。
カメラ女子もっと増えますよーに!!!
特に関西在住のカメラ女子!近くに全然いないんだもん(´;д;`)
カフェで涼みながら、ファッションとかペットとか、カメラとかカメラとかカメラの話できる友達がほしい←ww
男友達ならカメラ好きの子、数人いるんですけどね~;;
でもふたりでカフェいって写真撮りにお散歩しようぜ☆とかは、やりたくないんですよね……。なんか誰かさんに怒られそうですし←笑
まぁとりあえず、いい距離感で付き合っていきたいですね。カメラと。笑
(∩ω・。)ノシ
