河内大橋 [広島県東広島市河内町中河内] | 道徒然話

道徒然話

橋やトンネル等を訪問したり、原付や鉄道でうろちょろしたりした記録。また公報・官報の情報も上げていきたい。

2023年の初めに広島市のスカイレールを訪問する18きっぷ旅の途中で立ち寄った橋。旅の記事はここなどを参照。

 

場所はココ

河内駅の東方

 

 

河内駅。田舎の駅といった感じ。

 

 

河内駅前の道を東へ進み、左に曲がる。

 

 

河内の街の中に入る。古い家なんかを見つつ進む。丁字路を右へ。

 

 

ちょっと進むと・・・見えてきた!

 

 

なんと素晴らしき橋でしょうか。

 

 

サイドから見ても、かっけーです。

 

 

南からの方が光当たってて良いかな。

 

 

親柱が豪勢。デカい。惜しむらくは名前などの情報が無い事やな。

 

 

 イチバン気に入ったのはコレやなやっぱり。橋脚のところに付けられているこの大きな柱的なものは常夜灯を付けるもの、だけではなさそうだが。

 

 

欄干の繋ぎ目のところもなかなか凝ってる。

 

 

 橋の上から振り返る。河内の街の入口といった感じ。まぁこの後ろにも家はあるけども。

 

 

 Q地図では「河内大橋」となっていた。東広島市の橋梁点検の表でも「河内大橋」の名があったのでそれで確定だろう。その表によると完成は1952年らしい。戦後間もないころか。

 

 

残念ながら東詰北側の親柱は失われていた。しゃれた街灯はちゃんと4つある。

 

 

もう1度サイドから見て、この橋を後にした。

 

 

以上