兵庫県道路線の変更(H20) | 道徒然話

道徒然話

橋やトンネル等を訪問したり、原付や鉄道でうろちょろしたりした記録。また公報・官報の情報も上げていきたい。

ちょっと遡って、H20年度の路線変更の告示。
 
☆5/2、兵庫県公報の告示第400号にて、県道路線廃止、変更の旨の告示があった。
 
●県道226号
イメージ 1
 
三日月停車場線の廃止
 
イメージ 2
 S49年度の写真では駅前道路が一応確認できる。駅前を走ってるのは国道179号。駅から国道までの超短い路線であった。
 
イメージ 3
今は駅前にロータリー。コレが作られる為に当該県道が廃止となったわけか。
 
 
イメージ 4
Googlemapでは未だに現役だがね・・・。
 
 
●県道479号
 
イメージ 5
福井八幡線の廃止
 
 主要地方道76号と国道28号を結ぶ路線であったが、起点側の76号に阿万バイパスが造られてて、全通後は旧道が移管されることになるために廃止となった。バイパスと国道を結ぶとしては県道として短すぎるということだったんだろう。
 
イメージ 7
阿万バイパスの旧道が移管されたのはH20/12/19。一気に7.4キロもの旧道が廃止となった。
 
 
イメージ 6
 主要地方道76号の阿万バイパスは7キロもの長いバイパス。部分開通を重ねていってH20年に全通した。76号 終点付近では旧道と随分離れてて、県道479号の終点と近付きすぎてる。
 
 
●県道543号
イメージ 8
井ノ上栃梨線⇒上宿栃梨線
 
 当該路線は起点が国道372号にあるのだが、その前後がバイパス化された。その後もしばらくは旧道上に起点があったが、国道の旧道移管に伴って、国道の一部を県道に編入することとなった。
 
イメージ 10
 H20/5/2、国道の旧道移管に先立って県道がバイパスとの交点まで551m延伸。この日から移管される日まで、国道372号と県道543号は重用することとなった。
 
 
イメージ 9
そして約1ヵ月後のH20/6/13、国道旧道部分の廃止。県道543号の単独区間となった。
 
イメージ 16
 旧終点と新終点では大字が違ったので、路線名の変更となった。このyahoo地図では旧道を突っ切ってバイパスまで県道色で描いてあるが、間違いである。
 

☆8/1、兵庫県公報の告示第795号にて、県道路線変更の旨の告示があった。
 
●県道429号・520号
イメージ 11
内海山崎線⇒岩野辺山崎線
 
 
イメージ 12
大沢内海線⇒大沢岩野辺線
 
 当該2路線は429号起点、520号終点が国道429号にあるのだが、その前後がバイパス化された。その後もしばらくは旧道上に起点があったが、国道の旧道移管に伴って、国道の一部を県道に編入することとなった。しかし、8/1に路線名は変わったが、移管と編入はまだだったので、名と体は違うままだった。
 
イメージ 13
 H20/11/11、国道429号旧道の廃止の告示。千種町と波賀町の境の峠にトンネルが掘られた為に旧道となった約5.2キロの廃止。
 
イメージ 14
同日、国道の旧道上に起終点があった当該2路線の延伸。
 
イメージ 15
 2路線の起終点は峠の千種町側(内海地区)にあったので、そちら側に県道が伸びた。ちなみに両県道とも不通区間となっており、県道で通り抜けは出来ない。
 
以上