『カーズ』(2006年) | HALUの映画鑑賞ライフのBlog

HALUの映画鑑賞ライフのBlog

~映画鑑賞雑記帳 &京都・滋賀の季節の歳時記 & 読書などのお気儘ライフ~

今回は、ジョン・ラセター&ジョー・ランフトによるピクサー・アニメ映画『カーズ』をご紹介致します。

「名誉よりも大切なもの(DVD鑑賞)」
ジャンル:ファミリー
原題:CARS
製作年/国:2006年/米
配給:ブエナ・ビスタ
時間:122分
公開日:2006年7月1日(土)
監督:ジョン・ラセター、ジョー・ランフト


カーズ・チラシ

カーズ・チラシ2




昨年(2011年)の8月に、映画『カーズ2』を劇場で鑑賞後、順序は前後致しましたが、廉価版DVDソフトを購入し、既に前作の本作品を鑑賞致しましてはおりましたが、ロンドン五輪の閉会式も終わった翌日の、本日、8月14日の朝方に、関西方面の、特に、大阪・京都・滋賀・奈良の各府県が、記録的な集中的ゲリラ豪雨に見舞われて、どうにか辿り着いた帰省先の本家の家にて、全国高校野球大会も全試合中止の中、今回、家族の気分転換にと、再度、DVD鑑賞をし直しました。


カーズ・エンブレム




率直な感想と致しましては、
前作である本作品の方が、多少ドタバタ調に過ぎた続編の『カーズ2』よりも、何度観ても、かなり涙腺にウルッと来るものがある本当に素敵なアニメ映画でした。

映画自体は、奇しくも、『カーズ2』がピクサー25周年記念映画であったと同じく、前作の、この作品も、ピクサー20周年記念映画でしたが、その記念映画に、ふさわしい映画でしたね。


カーズ・レースシーン




簡単なストーリーと致しましては、
若き天才レーサーのルーキーである、ライトニング(稲妻)・マックイーンは、「レースで優勝することが人生のすべて」と疑わずに、ピット・クルーの指示にも従わない身勝手な性格の持ち主。

カーズ・マックウィーン&コンボイ



そんなマックイーンが、チャンピオン決定戦の目的地に向かう途中で迷い込んだ、<ルート66の田舎町のラジエーター・スプリングス>。その街の個性的な住民達、サリー、メーター、ドック・ハドソンらと人情味溢れる触れ合いを通して、次第に、マックイーンの心の有り様に変化し始めるのでした。

カーズ・仲間たち



やがて彼は、チャンピオンを勝ち取ることよりも、もっと大切なことに気付いていくのでした。
といったストーリー展開のアニメ映画でした。



『カーズの出来るまで』という特典映像の方も鑑賞致しますと、<ルート66>という由緒有る大陸横断道路の旧街道が<州幹道路バイパス>により、皆が、ドライブという余暇を楽しむという目的を忘れて、目的地への所要時間を優先する余りに、寂れてしまって荒廃して行く街道沿いの街並みの様相を憂いで、この映画を作ることを決意したこともあってか、この映画には、寂れゆく<ルート66>の<街興し>的な側面も製作意図として垣間見られる映画でした。


また、この映画の主人公のマックイーンの独りで何でも成し遂げられるという過信をたしなめるべく、ドック・ハドソン(英語版の吹き替え:ポール・ニューマン)の助言や、オンボロレッカー車のメーターが親友として認めてくれることで、そのマックイーンの身勝手な心情が徐々に変化していく様も見どころでしたね。
<人と人との繋がりの温かさ>や<名誉よりも本当に大切なもの>に気付かさせてくれる感動の逸品でしたね。


カーズ・マックウィーン&メーター




特に、いたずら好きのメーターと共に、牛に相当する(?)トラクターを驚かせるシーンは愉快でしたね。

そして、また、レースの入り口ゲートで、カーレーサーのマリオ・アンドレッティや、また、ラスト前には、当時、F1のフェラーリ・チームに所属していたミハエル・シューマッハがフェラーリの車が、ご本人の声としてチョイ役として登場してくれている点も嬉しかったですね。

尚、本作品は、エンディングロールにも挿入されている様に、この『カーズ』のジョン・ラセターと共に共同監督&脚本を手掛け、声優としても出演していた、ジョン・ラセターとは、『トイ・ストーリー』の時代から盟友としてピクサーの屋台骨を支えていた、ジョー・ランフトが、この作品の公開前年の2008年8月16日に若くして自動車事故死したことから、<ジョー・ランフトに捧げる>映画でも有る様でした。

加えまして、劇場公開時の同時公開の短編映画『ワン・マン・バンド』(約4分半)も、皮肉が効いた面白い短編映画でしたが、DVDソフトの映像特典のオリジナル短編アニメの『メーターと恐怖の火の玉』(約7分)もスゴく面白い出来映えの短編アニメでしたね。


カーズ・メーターと恐怖の火の玉



私的な評価と致しましては、
面白さも有り、<ルート66>の<街興し>的な側面も有り、また、<人と人との繋がりの温かさ>や<名誉より本当に大切なもの>を気付かせてくれる感動作品で、レースのラストでは、私も、ついつい涙腺もウルッと来ちゃいましたので、劇場で観ました続編『カーズ2』よりも高評価の、ほぼ満点の★★★★☆(90点)を付けさせて頂きました。

お勧め作品です。


●映画『カーズ』予告編(※字幕なし)



<追記>

今回、8月14日の朝方の関西地方の、特に大阪高槻市から京都府、滋賀県、奈良県の各府県を襲った、記録的な集中的ゲリラ豪雨により、家屋を流されたり、大規模冠水などの被害に遭われた御方々におかれましては、ここにお見舞い申し上げます。


カーズ [DVD]/ラリー・ザ・ケーブル・ガイ,ボニー・ハント,トニー・シャルーブ

¥1,890
Amazon.co.jp
カーズ トゥーン/メーターの世界つくり話 [DVD]/ディズニー
¥2,940
Amazon.co.jp

ペタしてね     読者登録してね