やっぱり最高におもろいドラマだと思う「ごめんね青春」 | 好きなコードはEadd9

好きなコードはEadd9

錦戸亮
SixTONES
Snow Man(岩本照)
好きなモノいろいろ
そして7人→6人の関ジャニ∞の記録

やっぱり最高じゃない?このドラマ。

改めてじっくり見返して思う。

まじで面白い。

見てない全ての人に見てほしいよねー!

宣伝しちゃうよねーーー!

(鼻息)

 

 

 

スマホの場合、読みにくい簡易ページで表示されることがあります。ここをタップしていただくと読みやすく表示されます!よろしくお願いします。はるはるまん。

 

 

 

 

見てない人に向けてドラマの概要をこちらの記事から抜粋させてもらいます。

 

 

 

2014年10月期に放送されたごめんね青春は、宮藤官九郎脚本の「学園もの」で、テーマは「青春」、そして「愛情」。

いじめや不登校などなく、トイレでお弁当を食べる生徒や大金持ち、超ビンボー学生も出てこない。

閉塞感漂うことなく、明るく楽しい「理想郷のような学園生活」を描いている。

主人公の、仏教系男子校で教師をする、ごく普通の感覚の持ち主・原平助を演じたのは錦戸亮。

ヒロインには、多彩な演技で輝きを放つ女優・満島ひかり。

2人を取り巻く共演者には、斉藤由貴、森下愛子、えなりかずき、坂井真紀、生瀬勝久、風間杜夫など豪華な顔ぶれが集結した。

さらに、平助の高校時代の親友役の永山絢斗や、平助の初恋の女性を演じた波瑠、そして生徒役の重岡大毅、トリンドル玲奈、川栄李奈、白洲迅、黒島結菜、森川葵、小関裕太、竜星涼など、今ではドラマや映画、バラエティ番組などで大活躍している面々も出演。

当時のフレッシュな演技にも注目だ。
物語の舞台は静岡県三島市。

仏教系男子校とカトリック系女子校の間に合併話が持ち上がって大騒動になるというストーリーが、放送当時大好評を博し、三島市のご当地キャラクター“みしまるくん”や地元の足である伊豆箱根鉄道“いずっぱこ”、“みしまコロッケ”なども話題となった。
再放送や配信のリクエストも多く、ギャラクシー賞月間賞も受賞した『ごめんね青春!』。

 

 

現在TVerで1話〜3話まで無料配信中。

Paraviでは全話配信中。

 

 

 

 

 

なんせ。

クドカン節炸裂の脚本が最高だし。

 

生徒役の皆さん(今は顔をよく知る俳優さんぞろい、でも当時は純粋にオーディションで選んだって、Pがおっしゃってたぜ)

(純粋に若手の役者を発掘して、これから先羽ばたいてほしい、的なことを言ってたよね!うろ覚えですみません!)

 

登場人物みんなのキャラクター、最高だし。

(出てくる人全部がキャラ立ちしてるから!!!www)

 

1話からかっとばしてくる満島さんの演技に引き込まれるし。

 

そしてなによりも。

罪をかかえてちょっと情けない「たれカッパ」というあだ名である教師役の錦戸亮が。

ほんとに情けないその辺にいる人そのもので。

(言わせていただくと、生はめっちゃオーラあるんですよ!笑)

もうねぇ。

なんであんなに"普通の人"に見えちゃうんだろねー!

彼の表情の演技が素晴らしいことを、改めて思い出させてもらえるドラマだったよね。

 

 

 

 

 

私ごとを話すとですね。

うちには、「錦戸亮」に全く興味のない20代男子とJKがいるんですよ。

普段私が「錦戸亮」のアルバムを聴いていても、全く興味を示しません(苦笑)

(でも「NO GOOD TV」は知ってるよ、人狼とか見たって言ってたYouTube史上世代)


でも今回、このドラマが配信になった事で、2人共全話一気見、してましてね。

 

やっぱり錦戸くん演技上手いよなぁ。。。。

9話の屋上のシーンすげぇよな、錦戸くん

10話の告白のところもすごかったよ。。。

おかん、まだ4話までしか見てないの??早く見なよ!

 

みたいな会話をしてるんですよ!

この前まであんた達、「錦戸」って呼び捨てしてたよね???

な、子供らがwww

 

母ちゃんご満悦ですよ(笑)

でしょ!でしょでしょでしょ!!!

ですよ(笑)

 

 

 

 

 

昨日、このお弁当の画像を探していて気がついたのですが。

(錦戸亮ちゃんが横ちゃんとヒルナンデスで作ったお弁当ですよ)

 

 

このドラマの同僚役でも出ていた、左側の俳優さん。

 

 

 

そして友人に教えてもらったけど。

「西郷どん」にも出てた!!!!

お偉いさんに直談判して自害する役。

(そうだったそうだった)

 

 

 

 

 

そんなわけで。

ドラマの感想はこの後もしつこくwwゆっくり書きまーーーーす!!!