手作りのランチボックス対決@『それSnow Manにやらせて下さい』 | 好きなコードはEadd9

好きなコードはEadd9

錦戸亮
SixTONES
Snow Man(岩本照)
好きなモノいろいろ
そして7人→6人の関ジャニ∞の記録

 

 

 

 

スマホの場合、読みにくい簡易ページで表示されることがあります。ここをタップしていただくと読みやすく表示されます!よろしくお願いします。はるはるまん。

 

 

 

 

今回は思わず持っていきたくなるランチボックス対決。

 

 

 

ローランド氏、

舘さまの飲み友達だそう。

(ほうほうほう)

個人的にはラウール推しだって。

 

ローランド:同世代とかがメンバーにいてスゴイ親近感もあって応援してたグループなんですけど

その中で17才で闘ってるってのが・・・

 

おおお!

なんか、理由がグッとくる。。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は誰が作ったか明かさずに、

商店街を歩いている一般女性に彼らが作ったお弁当の実物を見てもらって。

選ばれた人から早抜けしていく方式。

 

料理をしている9人、

みんな慣れた感じでやってるよ!

この番組でも料理する機会、けっこうあったもんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

1位で抜けたのはめめ。

ケチャップで「オツカレ」と書いてあるオムライス、

ブロッコリーとミートボールかな?

(あとはイチゴやキウイの入った容器)

一生懸命感が、ザ!めめ。

 

 

 

 

 

2番抜けはまさかの(失礼ww)さっくん。

本型の弁当箱、

(こんなのあるのね)

中はね、

不思議な国の感じをイメージしたって言ってたけど。

確かに彩りが華やか。

なんだろ???

ピンクと紫なんだよな。

(紫キャベツとベーコン??で何かを巻いてる)

炭水化物ゼロのお弁当だそうです。

 

 

 

 

 

3位は、まさかの(失礼ww)ふっかさん。

私はコレが1番でした!!!

(何より見た目が美味しそうだった、可愛いとかいらない美味しそうが大事www

駅弁和風弁当だそうです。

駅弁風の容器に、タコの炊き込みご飯、

アスパラガスの卵炒め、

プチトマトに唐揚げ?

美味しそうーーー!

ふっかさんがこんなの作っちゃうの、ちょっとキュンキュンだよ!

 

 

 

 

 

4位は舘さま。

(うんうん、これも美味しそうだと思った!)

フランスパンのサンドウィッチに、

サラダには、オリーブオイルとトリュフ塩、

(さすが)

あとグラタン?っぽいもの、

仕切りが英字新聞!!

あったかいコーヒー付き。

これこそ、ランチボックスという見かけ。

テーマは、

「フランスを感じさせられる小休憩」

さすが、舘さま!!!

 

 

 

 

 

5位はまさかの(またもや失礼ww)阿部ちゃん。

お、このサーモスの弁当箱我が家にもある(笑)

テーマは、

「あったかサポート弁当」

ご飯と味噌汁、

おかずは頑張って花形にしました的な何かが入っています。

(薄焼き卵とハムかなぁ一笑懸命作ってるところが出てきてた)

タコさんウィンナー、

ごまと一緒に焼いたサバ?

フルーツブロッコリー、煮豆??

集中力がアップするメニューだそう!

さすがあべべらしい。

 

 

 

 

 

6位は岩本さん。

そぼろ、たまご、でんぶの乗ったご飯。

(え、でも"でんぶ”って有りですか?私はないんだよな〜・・・・w)

ゼリー、たまごやき、ウィンナー、

ほうれん草にイチゴかな。

(でもほうれん草の隣に直にイチゴがあるのは味がめっちゃ移るよねw)

テーマは、

「遠足気分味わえる弁当」

でも、でっかい体で一生懸命作ってるひーさんの姿にキュンキュンだね(笑)

 

 

 

 

 

7位はじーこ。

じーこの弁当はまさかの。

おかもちに入ったラーメン弁当www

(やっぱりただでは起きない関西魂、バラエティだもんね!笑)

(イメージですww)

容器に麺だけ入ってて、

チャーシューやコーンや卵の具材、

あとは水筒にスープが入ってて、

それらが「おかもち」に(笑)

スープは低糖質のこだわりスープだそう。

でもちゃーんと美味しそうでした!

 

 

 

 

 

8位はしょっぴー!

磯辺焼きのお弁当だよ!斬新(笑)

餅といったら餅明太!

だそうで、

明太子入り卵焼き、

ちくわの中に明太マヨ、

明太子スパゲッティ、

ゼリーも入れて、もちもちゼリーだそうです(笑)

でも、料理ぜんぜんやらないと言ってた、

ご飯もうまく炊けなかったしょっぴーがずいぶん上達して・・・。

(涙)

テーマは「世界平和」だって(笑)

 

 

 

 

 

9位はラウ。

なんと重箱3つに入ってるお弁当(笑)

国際色豊かになってるんだそう。

和の容器に、

まず中華。

(おそらく中の中華はこれは出来合いのモノだと思うw)

そしてパスタ。

(きっとこれも出来合いだろなーw)

三段目にはタコス。

(これはラウちゃん一生懸命作ってました)

(ラウちゃんがひき肉炒めてたよ、じーん)

 

 

 

 

 

ビリはまさかのゲストのローランドさん。

 

 

 

 

 

 

 

 

バラエティだけど、ちゃんと真剣にみんながお弁当作ってて。

(料理が苦手な人も得意な人も)

それぞれちゃんとテーマもあって。

Snow Manらしい善き回だったな。

ほっこりでしたよほっこり。

 

ちなみに。

このお弁当、見覚えありません??(笑)

久しぶりに画像を探したよ(笑)

公式にあった!