せっごっどーーーーん(追記あり) | 好きなコードはEadd9

好きなコードはEadd9

錦戸亮
SixTONES
Snow Man(岩本照)
好きなモノいろいろ
そして7人→6人の関ジャニ∞の記録

せっごっどーーーーん

 

始まったようですね!!

ロケから参加するっていうと、従道さん、どの場面から出てくるのだろう???

 

 

 

 

 

 

大河ドラマが始まる前に買った、「西郷どん」関連の本をようやく熟読する気になりました(笑)

 

それまで頭に入ってこなかった史実が、ようやく頭に入るようになってきたからwww

 

具体的に人物の顔を思い浮かべられるようになると、全然違うな(笑)

 

ネットには今や、いくらでも史実を教えてくれる記事があふれているし。

 

亮ちゃんが大河ドラマに出てくれるおかげで、色々幕末について知る事が出来る気がしております。

ふふふ。

 

 

 

 

 

 

 

先日の10話で、西郷隆盛と橋本左内が初めて出会った場面がありました。

かざぽんの演技が上手過ぎて、うなった。。。

 

 

 

 

西郷どんと橋本左内、

この2人が初めて出会ったのは、1855年12月だそうです。

 

 

 

 

西郷従道さんが幼名から通称「信吾」に改名し、尊王攘夷運動に関わり出したのは、18才の頃らしい。

改名したのは1861年9月30日。

 

ってことは、歴史的表舞台に従道さんが出てくるのはあと5年ぐらいかかる??

 

でも今もう撮影してるなら、それより前の時代の従道さんが見られるのだろうか。

(それとも時代は前後して、先にロケ部分を撮ってるとかね。。。)

 

 

 

 

この先、西郷どんと橋本さんは、徳川の将軍継嗣問題に深く関わるようになっていくんですよね。

(あと3年ぐらいで、西郷どんは国を動かすぐらいの政治家になるはずなんだけど、今のところその要素は見えずw)

 

 

 

 

今の将軍家定のところに嫁に行くため、ただいま奮闘しているのが篤姫。

(家定と篤姫が結婚するのは1856年12月)

 

家定の母ちゃん(大奥のボス)がこの人。

あー。

またこの人をしばらくTVで見なくちゃいけないのか。。。

(心の声。爆爆爆)

 

個人的にはこの人最高!(笑)

これからピン子と対決するよね??

負けるな〜wwww

 

 

 

 

島津斉彬が家定の後継者に押すのがこの人。

当初、将軍になる気はさらさらなかったこの人を、説得するのが西郷どん。

(大河ドラマではそのシーンが出て来るのかな)

 

 

 

 

この人が亡くなるのが1857年。

 

1857年5月。

西郷どん、鹿児島に戻る。

その年、

次弟・吉二郎が御勘定所書役、

三弟・信吾が表茶坊主に任ぜられたとあるけどまだ子供よね?

ここはまだ子役かなぁ。。。

 

 

 

 

で、いよいよこの人が大老に就任。

(1858年4月)

 

 

 

 

その後、島津斉彬側と激しく対立。

だがしかし、斉彬があっけなく急死してしまうのが、

1858年の7月。

 

 

 

 

そして。

安政の大獄は、1860年あたりまで続くと。

 

西郷どんが奄美大島に行くのは1859年1月。

西郷どんが沖永良部島に行くのは2度目の島流しで、

1862年7月徳之島→8月沖永良部島。

 

 

 

 

うーむ。

今はまったりしている感のある西郷どんだけど。

この後少しで、非常にきな臭くなっていくのね。。。

 

 

 

 

レキシのSEGODON、聞こう!(笑)

https://youtu.be/3MGxEHxUZss

 

幕末させていこ〜!

幕末させていこ〜!

せっごっどーーーーん!

せっごっどーーーーん!

せっごっどーーーーん!

せっごっどーーーーん!

せっごっどーーーーん!

 

 

 

 

 

 

 

 

話は変わりますが。

 

この役者さんをみると、どうしてもコレを思い出す私でした(笑)