お知らせがあるんです
ってヒナが言ったとき、

(なんでもいいけどなぜ、丸ちゃんデコっぱち?笑。この頃みたい!!)

フェスですか?
フェスやるんですか???
って思ったのは私です。
(隣で見ていた旦那も言ってた。笑)
この日程見て、

ううう!この日の予定みなきゃ。
そもそもチケット取れるのか???
ドリフェスの時みたいに行けないなんてもう耐えられない。。。
絶対行きたい絶対行きたい!
ぐらいまで高速で脳内を思考が駆け巡ったのですが・・・
結果、

ここで我にかえる、と(笑)
いやぁ!
もちろん、アルバムもすんごい嬉しい!
個人的にはやっぱり
ユニコーン
がめっちゃ嬉しい!
エイトに合うに決まってる!!!
ああ、どんな曲なんだろうな。
(なんとなく予想がつくっちゃ〜つく気がするけどね!)
丁度、番組前に盟友とラインしていて、彼女が
「BEGINてすごいと思わん?出す曲すべて国民的ヒット」
「BEGINが歌ってなくても売れる」
「エイトにも歌作ってくれないかしら‥」
って言ってたんですよ!
だからBEGINにもビックリですよ!!!
蔦谷さんの楽曲(ダンス曲??)も、
岡崎体育さんも、
水野さんも、
全部楽しみ〜!!!
(交渉中の大物って誰だろな〜布袋さんとか??)
・・・YOSHIKIという事もあるかもだし、マッキーという事もあるか。
なんかでもね、スゴいなと思うのは、
こんな音楽のバラッバラな方々に楽曲提供してもらうって聞いても、すんなり入ってくる所ですよ。
エイトのどんなジャンルでもやってきたって音楽性が、こういう結果に結びつくんだなって。
私は、関ジャニ∞が色んなジャンルの曲をこなせるアイドルだからこそ、好きなんだろうな
ってしみじみ思うわけです!
最初はメンバーからね、ご一緒にセッションやらせていただいた方と何か、ご一緒出来ないもんですかねぇとスタッフに提案してみましたところ、スタッフからも色々アーティストの方に、
「ま、こういう話がメンバーから上がってるんですけれどもいかがでしょうか?」
という温度でお話したら、腰上げてくださった方々が。
時間的な事も含めて、スケジュールね。

また、メンバー発信、ってところが嬉しいじゃないですか!
なんやろ、この番組があったからこそ繋がれた人も多数いるわけですから。
この番組にも恥じないアルバム作りをしたいと思いますし。
来ていただいた方皆さんに、感謝の気持ちを持って作りたいっすよね!
みんな良い事言ってます。
これまたヲタ友さんが教えてくれたんですが。
ジャムの番組スポンサーにSony musicが入っていたと。
上記のアーティストの方々、ソニーの傘下のレーベル所属の方ばかりなんですよね。
(BEGINは、懐かしのインペリアルレコード)
そういう絡みでスポンサーだったりもするのかな。
というわけで。
ウキウキの詳細どん!
@@@@@@@

ユニットはJUKEBOXの時のように、3人と4人なのね〜
組み合わせ含め、それもワクワク。