例によって放置気味の このブログ。今回から 7月に食べたモノをまとめていきます。

7月10日(水)19:20、松家 横浜西口店で食べたエッグハンバーグ丼 (¥690 →クーポン利用で ¥640)。この前日 7月9日(火)10:00から販売している商品で、濃厚クリーミーマッシュルームソースが掛かっている。ソースは悪くないんだけど、ハンバーグが残念。そしてオーダーから受け取りまで 18分も掛かってしまった。

翌 7月11日(木)も松家 横浜西口店でスタミナ豚バラ炒め丼(¥630 →クーポン利用で ¥580)を頂く。コレも7月9日(火)10:00から販売している商品。前日のエッグハンバーグ丼より好きだな。コチラはオーダーから 5分ほどで受領出来た。

7月12日(金)19:10、すき家 鶴屋町店で食べたトリプルニンニク牛丼(つゆだく・¥740)。7月2日(火)9:00から販売しているニンニクの芽牛丼(並盛・¥620)に、ほくほくのフライドガーリックをのせたダブルニンニク牛丼(並盛・¥680)、さらにガーリックと青唐辛子の特製フレークをトッピングしたトリプルニンニク牛丼(並盛・¥740/いずれもミニは −¥50、中盛は +¥150、大盛は +¥200、特盛は +¥350、メガは +¥500)というラインナップ。辛くてニンニクガッツリ。なかなか美味い牛丼でした。

7月13日(土)は JR根岸駅近くにある百里香という中華料理店へ。もともとこの店へ行く予定では なかったんだけど…


店先に貼ってあった激辛麻婆豆腐の写真に惹かれて入店してしまった。


メニューは
お飲み物
ビール:生ビール(小 ¥440・中 ¥550・大 ¥770)、瓶ビール(¥550)、ノンアルコールビール(¥480)
サワー:ウーロンハイ・緑茶ハイ・ジャスミンハイ・レモンサワー・ゆずみつサワー・シークァーサーサワー・グレープフルーツサワー・ライムサワー・巨峰サワー・カルピスサワー・ラムネサワー(各 ¥440)
焼酎(ロック・水割り・お湯割り・ソーダ割り):焼酎(ボトル ¥2,200・グラス ¥440)、芋焼酎・麦焼酎(各 ボトル ¥2,600・グラス ¥480)
日本酒:日本酒(常温・熱燗・1合・¥440)、冷酒(¥660)
ウィスキー:ロック(シングル ¥440・ダブル ¥660)、ハイボール(¥440)、コークハイボール・ジンジャーハイボール(各 ¥480)
中国酒:陳年紹興酒 3年(風味がありバランスのとれた中国の代表的な お酒です/一合 ¥440・ボトル ¥1,600)、5年(一合 ¥500・ボトル ¥1,900)、10年(一合 ¥600・ボトル ¥2,200)、15年(中国江南地方の良質な もち米を用い、長時間じっくりと熟成させた高級紹興酒です/一合 ¥800・ボトル ¥2,980)、女児紅(女の子が産まれた時や嫁ぐ時など、女の子の お祝い事に用いられるカメ出し紹興酒です/ボトル ¥2,200)
ソフトドリンク:緑茶(冷)・アイスウーロン茶・ジャスミン茶(アイス or ホット)・カルピス・グァバジュース(各 ¥220)、ジンジャーエール・オレンジジュース・コーラ・サイダー(各 ¥250)、コーヒー(アイス or ホット・¥280)

前菜:1 チャーシュー・2 蒸し鶏・3 クラゲの冷菜・14 ポテト・15 ピリ辛ネギチャーシュー・16 ピータン豆腐・17 豚肉の特製ソースがけ・18 中華風腸詰め・19 揚げロース・20 豚耳の冷菜・21 バンバンジー・22 砂肝の冷菜・23 牛もつの冷菜・24 中華サラダ・29 しらす高菜和え(各 ¥550)、4 ピータン・6 ザーサイ・7 メンマ・8 塩揚げピーナッツ・9 枝豆・10 キュウリの冷菜・11 キュウリの辛味和え・12 キムチ・13 冷やしトマト・25 冷奴・26 甘酢の漬物・27 豚足の醤油煮・28 手羽先揚げ(各 ¥440)、5 三種冷菜盛合せ(¥1,400)、30 アワビの冷菜(¥2,200)

点心:31 焼き餃子・32 シュウマイ・33 春巻き・34 水餃子・36 揚げシュウマイ・37 ショウロンポー・39 焼きニラまんじゅう・40 大根もち・41 エビ大葉巻き揚げ・43 ネギ入り薄焼きパン・44 フカヒレ餃子・45 エビ蒸し餃子・47 ミニチャーシューまん・48 ミニ肉まん・49 ももまん・50 揚げパン・51 ゴマ団子・52 揚げワンタン(各 ¥550)、35 ニラ餃子(¥440)、38 焼きショウロンポー・46 チマキ(各 ¥660)、42 福建風チヂミ(¥1,100)

海鮮:53 車エビのチリソース・61 ブロッコリーと三種海鮮炒め(各 ¥1,600・小 ¥1,300)、72 かにつめ(2本・¥1,600)、54 車エビのマヨネーズ和え・58 アスパラと三種海鮮炒め・76 ホタテのオイスターソース煮・77 海鮮炒めのレタス包み(各 ¥1,900・小 ¥1,400)、55 芝エビのチリソース・56 芝エビのマヨネーズ和え・57 エビの塩胡椒味揚げ・59 芝エビの塩味炒め・60 芝エビとカシューナッツ炒め・62 芝エビの天ぷら・63 芝エビと玉子炒め・64 イカのチリソース・65 イカとしょうがネギ和え・66 イカとセロリの炒め・67 イカと青菜の塩味炒め・68 イカの四川風炒め・69 かに玉・70 ソフトクラブの香り揚げ・71 蟹肉とチンゲンサイの旨煮・73 白身魚の甘酢あんかけ・74 白身魚の唐揚げ・75 チンゲンサイの干し貝柱あんかけ(各 ¥1,400・小 ¥1,000)

豚肉:78 豚バラ肉の角煮・80 豚肉細切りとピーマン炒め・81 ホイコーロー・82 豚肉とキクラゲ玉子炒め・83 すぶた・84 スペアリブの醤油煮・85 スペアリブの塩胡椒炒め・86 豚肉とザーサイ炒め・87 豚肉の生姜焼き・88 ハッポウサイ・89 豚肉とニンニクの芽炒め・90 豚肉の四川風炒め・91 マーボー春雨(各 ¥1,400・小 ¥1,000)、79 豚の角煮(パン付き)5セット(¥1,900・小 ¥1,400)
牛肉:92 牛肉細切りとピーマン炒め・93 牛肉とシシトウの炒め・94 牛肉と玉ねぎの炒め・95 牛肉とネギの炒め・96 牛肉とザーサイの炒め・97 牛バラ肉の醤油煮・98 牛肉の黒こしょう炒め・99 牛肉の黒豆ソース炒め・100 牛肉のオイスターソース炒め・101 牛肉と季節野菜炒め(各 ¥1,500・小 ¥1,100)
鶏肉:102 若鶏の唐揚げ・103 鶏肉のオイスターソース炒め・104 揚げ鶏肉のレモンソースがけ・105 ユーリンチー・106 鶏肉の甘辛味噌炒め・107 若鶏の四川風炒め・108 鶏肉とカシューナッツ炒め・109 鶏肉のチリソース(各 ¥1,200・小 ¥1,000)

豆腐:110 エビと豆腐の煮込み・111 蟹肉と豆腐の煮込み・113 五目豆腐の煮込み・114 揚げ豆腐の唐辛子炒め(各 ¥1,400・小 ¥1,000)、112 マーボー豆腐(¥1,200・小 ¥1,000)
お粥:115 豚肉おかゆ・116 牛肉おかゆ・118 ピータンおかゆ・119 海鮮おかゆ(各 ¥900)、117 野菜おかゆ(¥800)
おこげ:120 五目おこげ(¥1,100)、121 フカヒレおこげ・122 海鮮おこげ(各 ¥1,300)
野菜:123 豆苗炒め・124 空芯菜炒め ※季節野菜・125 小松菜炒め・126 チンゲンサイ炒め・127 サヤ炒め・128 野菜炒め・129 ニラレバー炒め・130 マーボーナス・131 ナスの甘辛味噌炒め・132 ニラと玉子炒め・133 トマトと玉子炒め・134 白菜と干しエビの旨煮(各 ¥1,200・小 ¥1,000)

スープ:135 フカヒレスープ・136 エビ入りフカヒレスープ・137 蟹肉入りフカヒレスープ・138 干し貝柱入りフカヒレスープ(各 1人前 ¥1,000)、139 エビワンタンスープ・140 豚肉ワンタンスープ・141 コーンスープ・143 スープ餃子・144 玉子スープ・145 ザーサイ入り豚肉スープ(各 ¥950・小 ¥650)、142 蟹肉入りコーンスープ・146 サンラータン(各 ¥1,200・小 ¥1,000)
アワビ、フカヒレ:147 アワビの醤油煮・149 アワビのクリーム煮・150 アワビとナマコの醤油煮込み・151 ナマコの醤油煮込み・152 五目ナマコのオイスターソース煮(各 ¥2,980・小 ¥2,200)、148 フカヒレの姿煮(¥3,600)

麺類(麺大盛り +¥100):153 ラーメン(¥660)、154 チャーシュー麺・155 ネギそば・156 蒸し鶏麺・157 タンメン・158 サンマーメン・159 エビワンタン麺・160 豚肉ワンタン麺・161 マーボー麺(各 ¥770)、162 ニンニク辛味噌麺・169 五目そば(各 ¥880)、163 サンラーメン・164 パイコー麺・165 天津麺・166 牛バラそば・167 豚の角煮麺・168 フカヒレ麺・170 エビそば・171 百里香特製ラーメン・172 担々麺・173 黒担々麺・175 五目焼きそば(又は硬焼きそば)・176 海鮮焼きそば(又は硬焼きそば)・177 エビと豚肉焼きそば(又は硬焼きそば)・178 広東風焼きそば・179 海鮮焼きビーフン・180 ジャージャー麺(各 ¥900)、174 冷やし担々麺(¥1,000)

飯類(ご飯大盛り +¥100):181 ライス(¥220)、182 五目あんかけご飯・188 マーボー飯(各 ¥800)、183 海鮮あんかけご飯・185 パイコー飯・186 牛バラあんかけご飯・187 豚の角煮あんかけご飯・189 テンシン飯・190 ジャージャー飯(各 ¥900)、184 フカヒレかけご飯(¥1,000)
炒飯(ご飯大盛り +¥100):191 五目チャーハン・194 高菜チャーハン(各 ¥800)、192 エビチャーハン・193 カニチャーハン・195 キムチチャーハン・196 しらすチャーハン・197 シャケチャーハン(各 ¥880)、198 五目あんかけチャーハン・199 マーボーかけチャーハン(各 ¥1,000)
デザート:200 杏仁豆腐・201 マンゴープリン・202 ライチプリン(各 ¥330)

飲茶コースメニュー(料金は お一人様/2名様より ご注文承ります)
1.ハルマキ 2.エビ入り蒸し餃子 3.ニラ餃子 4.水餃子 5.シューマイ 6.五目チャーハン 7.杏仁豆腐(¥1,500)
1.焼き餃子 2.エビ入り大葉巻き揚げ 3.ショウロンポー 4.焼きニラまんじゅう 5.ミニ肉まん 6.ちまき 7.胡麻団子 8.エビチャーハン 9.マンゴープリン(¥2,000)
コースメニュー(料金は お一人様/2名様より ご注文承ります)
1.よだれ鶏 2.エビのチリソース 3.シューマイ 4.エビ大葉巻き揚げ 5.揚げ鶏肉の特製ソースかけ 6.マーボー豆腐 7.コーンスープ 8.五目チャーハン 9.杏仁豆腐(¥2,000)
1.二種類の冷菜盛り合せ 2.エビのチリソース 3.ショウロンポー 4.ニラ餃子 5.豚肉の生姜焼き 6.若鶏の唐揚げ 7.フカヒレスープ 8.五目チャーハン 9.杏仁豆腐(¥3,000)

1.三種類の冷菜盛り合せ 2.エビのマヨネーズ和え 3.春巻き 4.エビ餃子 5.すぶた 6.激辛マーボー豆腐 7.エビ入りフカヒレスープ 8.しらすチャーハン 9.杏仁豆腐(¥4,000)
1.四種類の冷菜盛り合せ 2.エビの塩胡椒味揚げ 3.餃子 4.揚げワンタン 5.豚のバラ肉角煮 6.牛肉の四川唐辛子炒め 7.蟹肉入りフカヒレスープ 8.エビチャーハン 9.杏仁豆腐(¥5,000)
1.五種類の冷菜盛り合せ 2.車エビのチリソース 3.フカヒレ入り蒸し餃子 4.海鮮入り激辛マーボー豆腐 5.アワビの醤油煮 6.牛肉と季節野菜の炒め 7.干し貝柱入りフカヒレスープ 8.カニチャーハン 9.マンゴープリン(¥6,000)
1.百里香の特製冷菜盛り合せ 2.フカヒレの姿煮 3.伊勢海老のチリソース煮 4.アワビの醤油煮 5.蟹つめ 6.朝鮮人参入り健康薬膳スープ 7.スペアリブの醤油煮 8.野菜の干し貝柱あんかけ 9.ちまき 10.季節のフルーツ(¥10,000)

おすすめ四川料理:1.四川伝統激辛麻婆豆腐(¥1,300)、2.海鮮入り激辛麻婆豆腐(¥1,400)、3.よだれ鶏(¥1,200)、4.三種海鮮の山椒辛子煮・5.牛肉の四川唐辛子炒め・6.牛肉薄切り山椒辛子煮(各 ¥1,570)

7.ソフトクラブの香り揚げ・8.殻付エビの香り唐辛子揚げ・10.つぶ貝の辛子煎り炒め(各 ¥1,400)、9.鳥軟骨の香り唐辛子揚げ(¥1,200)、11.四川チャーハン・12.四川風焼きそば(各 ¥900)

アルコールセット(お好みのドリンク 1杯と下記料理から 2品お選びください。・¥1,000)1.冷やしトマト 2.ザーサイ 3.キムチ 4.メンマ 5.枝豆 6.甘酢の漬物 7.キュウリの冷菜 8.冷奴 9.チャーシュー 10.ピータン 11.干しエビ入り冷奴 12.きゅうりの辛み和え 13.揚げピーナッツ 14.もやしのナムル 15.水餃子 16.出汁巻玉子 17.ピリ辛ネギチャーシュー 18.揚げシュウマイ 19.カレー味揚げロース 20.砂肝の冷菜 21.よだれ鶏 22.蒸し鶏 23.ポテトフライ 24.鶏軟骨揚げ 25.豚肉の唐揚げ 26.ピータン豆腐 27.中華風サラダ 28.クラゲの冷菜 29.豚肉の特性ソースがけ ※原文ママ 30.揚げワンタン
アルコールセット、気になるなぁ。

百里香おすすめデザート♪:【プチ・パフェ】マンゴー&バニラ(濃厚なバニラアイスと大人気のマンゴーアイスをプラス。)・キャラメルアイス(キャラメルソースとアイスクリームのコンビネーション)・ストロベリーアイス(ひんやり甘酸っぱい さわやかな味わい)・抹茶アイス(栗と あずき と抹茶のハーモニー)・バニラアイス(香り豊かなバニラアイスにブルーベリーソース)・チョコアイス(香ばしいアーモンドと濃厚なチョコレートソース)(各 ¥380)、生チョコアイス(お口の中で しっとりとろける濃厚なココアの生チョコアイスです。)・ひとくちマンゴーアイス(ホワイトチョコで しっかりとコーティングした中にマンゴーの果実を包み込んだミルクアイス)・チョコバナナアイス(チョココーティングされたバナナアイスと、サクッサクッとしたブラッククランチの食感を楽しめる、ひと口タイプのアイスです。)(各 ¥350)、オレンジシャーベット(太陽の恵みをいっぱいに浴びた南国生まれの味わいです。)・りんごシャーベット(ほどよい甘さと ほのかな酸味が絶妙です。皮まで食べてしまいそう。)・マンゴーシャーベット(南国の太陽をいっぱいあびて、香り豊かで濃厚な甘さのマンゴーです。気分は とってもトロピカル!)(各 ¥450)

フカヒレ姿あんかけ炒飯(¥2,200)、フカヒレ姿煮そば(¥2,100)

で、オーダーから 15分ほどで海鮮入り激辛麻婆豆腐&ライスが着皿。もともと店先に貼られた激辛麻婆豆腐の写真に惹かれたんだけど、金額が ¥100しか違わなかったので海鮮入り激辛麻婆豆腐にしてみた。

ただ激辛と言うほど辛くなく、辛さよりも焦げたような苦みがあった。卓上のラー油で味を整えて頂きました。今年の最初の食べた 味覚石焼麻婆刀削麺 、美味かったなぁ。

7月14日(日)19:50、松屋 桜木町店で牛ビビン丼(¥630)。