お茶漬けおむすび | HALのブログ

HALのブログ

旅とか、いろいろ…



7月8日(月)、やって来たのは JR新宿駅のエキナカに 4月17日(水)にオープンした EATo LUMINE。“EATo” を名乗るだけあって、食べ物を扱う店ばかりが集まっている。



立鮨 すし横とかも気になるけれど…




この日は お茶漬けおにぎり 山本山 へ。海苔やお茶の株式会社山本山が手掛ける店だ。


店頭では おにぎりも売っているが、せっかくなのでイートインスペースで お茶漬けを食べる事にした。


メニューは高菜明太茶漬け・海老と帆立のかき揚げ茶漬け・梅しらす茶漬け(各 ¥980)、海苔だく茶漬け(当店の おすすめ・¥1,200)、冷やし海苔だく茶漬け(期間限定・三種の海苔と ほぐしささみ 冷やし玄米茶だしの爽やかな味わい・セット内容:茶だし茶漬け・小鉢 2 品)・鮭いくら茶漬け(各 ¥1,300)、漬けマグロ茶漬け(¥1,350)、ローストビーフ茶漬け・炙りホタテと明太子のバター茶漬け(各 ¥1,500)、おにぎりセット(¥690〜)、唐揚げ(四個・¥480)、メンチカツ(¥500)、ビール・ハイボール(各 ¥680)


まずはタッチパネルからオーダーして代金を支払い…

 
カウンター席へと案内された。


オーダーから 2分ほどで海苔だく茶漬けが着盆。冷やし海苔だく茶漬けも気になったけれど、初めてなのでメニューに “おすすめ” と書かれた海苔だく茶漬けにした。


まさに海苔だく。


個人的には もっとワサビが欲しい。


まぁ美味しく頂きました。


卓上に手鏡が置いてあるのは “海苔屋” としての心配り。とりあえず、ごちそうさまでした!


食後はビックカメラ新宿西口店で買ったウイスキーハイボール 戸河内(8%・350ml缶・¥297)を頂きました。



さて用事を済ませ、この日の夕方、ごちそう焼むすび おにまる西新宿店へ。この日の朝、TBS系『THE TIME,』早朝グルメのコーナーで採り上げられてた店に来てみたのだ。




いろんな おむすびが並ぶ中から 2つをチョイス。


店先でも食べる事は出来るようだけど…


甲州街道を挟んだ反対側にある渋谷区立代々木二丁目あおい公園で食べる事にした。



いつものサントリー角ハイボール濃いめ(9%・500ml缶・¥273)と伴に頂くのは…



人気No.1 と書いてあった 香味だれ海老天むす(¥421)と…


炙りたらことカマンベール(¥388)を頂きました。ごちそうさまでした!