バック・トゥー・ザ・フューチャー | あの時の映画日記~黄昏映画館

あの時の映画日記~黄昏映画館

あの日、あの時、あの場所で観た映画の感想を
思い入れたっぷりに綴っていきます


あの時の映画日記
1985年度(米)スティーブン・スピルバーグ提供。

ロバート・ゼメキス監督。

1985年の12月に公開され話題沸騰!

大ヒットを記録したお正月映画。

『バック・トゥー・ザ・フューチャー』

もちろん私も夢中になりました。


あの時の映画日記

物語はあまりにも有名だと思いますが、マーティー(マイケル・Jフォックス)がドク(クリストファー・ロイド)の発明した車を改造したデロリアンというタイムマシーンで過去へと戻ってしまうが、そのせいで未来の両親の出会いを邪魔してしまう。


しかも未来の母ロレーン(リー・トンプソン)に恋されてしまい大弱り。

何とかふたりの仲を元に戻さないと自分が存在しなくなってしまう。

マーティーはふたりをくっつけるのに悪戦苦闘。


そして未来に戻らなければならないが、科学がまだ発達していないので肝心の動力となる電力を作り出すことが出来ない。

はたして未来の両親は結ばれるのか、マーティーは未来に戻れるのか・・・


この映画の面白いところは、主人公が飛んでいく過去がほんの30年ほど前だということです。

これが数百年前の過去への旅だったら荒唐無稽のありきたりのストーリーで終わっていたんでしょうけど、

ほんのちょっと昔なので、現代にシンクロする事柄が多くて面白い。


傑作なのが、深海パーティーでギターを演奏していたマーフィー。

曲はオールディーズ。

それを聞いていたバンドのメンバーがチャック・ベリーに「新しい音楽だ」と電話する場面。

爆笑してしまいました。


本当に面白いこの映画。

未見の方は今すぐ見てください。


がちゃん

ペタしてね

バック・トゥ・ザ・フューチャー [DVD]/マイケル・J・フォックス,クリストファー・ロイド,リー・トンプソン
¥1,800
Amazon.co.jp

クリック応援よろしくお願いします! 

↓   ↓    ↓    ↓

人気ブログランキング   にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ