さて、先日の秋の青森旅行の続きです。
前回はこちら
今回の行程はこんな感じです。
アップルヒルを抜けた後に向かったのは
こちら
鶴の舞橋
ここはガイドブックにも載っている名所の様です。
2枚上の写真はこのアングルを狙ってみたりしました(笑)
ちょうど
吉永小百合さんが載っている写真を見つけました。
嫁様から
吉永小百合さんと同じアングルで撮れゴルァァ~
と指令があり撮りましたが、
Before/Afterの様な写真になりますので公開は自粛致します(爆)
橋の端を走って(殴打)、向こう岸に行ってみました。
眺めが良いです。
鶴の舞と言うので鶴がいるのかと思ったら、
本当に丹頂鶴を飼育している様です。
こちらが
その丹頂鶴です。
鳴きまねをしたら、一緒に鳴いてくれました(嘘)
その後弘前市のこちら
アンジェリークと言うお店へ
洋菓子のお店でクッキーやケーキが美味しいです。
お土産を色々購入して一路
岩木山へ
ガ~ン!!
積雪の為通行止め
去年はちょうど綺麗な紅葉を観られたのに・・・。
仕方なく遠目に
岩木山の紅葉を観て次の目的地に向かいます。
城ヶ倉大橋
ここも去年来まして、じゃらんのトップページを飾っていたことを覚えていらっしゃる方も居ると思います。
今年はちょっと到着が遅く且つ天気も良くなかったのですが、
夕暮れ直前に太陽が顔を出しまして、
紅葉と赤く染まる橋を撮る事が出来ました。
偶然の出来事ですがラッキーでした。
その後、延々と山道を走って今日の宿泊先
(翌日撮影)
星野リゾート奥入瀬渓流ホテルに到着です。
つづく・・・