て、岩木山を降りてそのまま高速に元の道に戻るのではなく、有名な蔦沼方面に行こうと考えました。

しかし、この時期は交通規制で何時間掛かるか分からなかったので行くのを止めて、

通り道であった城ヶ倉大橋に行く事にしました。

 

 

 

 

車を駐車場に止めて

(奥に小屋が見えるあたり)

 

 

 

 

橋の全景が見えるところで撮ってみました。

 

 

 

あとで気付いたのですが、当時の

 

 

じゃらんネットのアプリの壁紙がこの場所でした(汗)

 

 

 

観光バスも停まって橋からの紅葉狩りを楽しんでいる様でした。

 

 

時期的にもう少し早く来ればよかったのかなぁ~

 

 

 

とりあえず

 

 

橋の端を走って渡ります(殴打)

 

 

 

 

中央付近で下をちょっと覗いてみます。

 

 

 

 

 

 

 

見下ろすと高くて足が震えま・・・

 

 

 

 

 

 

せん(高所平気症・・・笑)

 

綺麗に色づいている方だと思います。

 

 

 

 

 

橋からの眺めはこの時期ならではの景色かもしれませんね。

 

 

 

 

さて、ここから延々と走って暗くなってから

 

星野リゾート青森屋に到着です。

 

 

チェックインを済ませて

 

 

ウェルカムドリンクで

 

 

蛇口からリンゴジュースが出るという事で

 

 

 

 

コップをどけて

 

 

 

蛇口直でお腹一杯飲んだら、

 

 

 

 

 

 

枯れましたとさ(嘘)

 

 

 

 

 

 

この様な通路を通って部屋に向かいます

 

 

 

部屋は和室ですが

 

一段床が高くなっていて布団が敷かれています。

 

 

 

 

一番奥にはソファーもあり、ここでノンビリ出来ます

 

 

 

 

 

 

お茶セット

 

 

 

ミネラルウォーターも人数分あります。

 

コーヒーや紅茶は

 

星乃珈琲(嘘)

 

 

 

TVはそこそこの大きさ

 

 

 

 

 

 

 

めめめのりんご

 

ラングドシャだそうです。

 

星野リゾートの多くは

 

 

部屋はシャワーのみで

大浴場型の温泉が併設しているところが売りなのかも知れませんね。

 

 

 

 

シャンプー類は据え置き型ですね。

 

 

 

 

トイレはウォシュレットタイプ

 

洗面所の写真は失念(汗)

 

 

さて、夕食を食べにレストランに向かいます。

 

 

つづく・・・