炎柱、地図埋めをする マイクラ統合版♯9 | 二級建築士のゲーム備忘録

二級建築士のゲーム備忘録

多分ゲームブログ?
やりこみ大好きなので積みがち。
メジャーなゲームからマイナー、洋ゲーまでSWITCHのゲームを主に遊んでます。
ブログタイトルは1級に受かったら1級建築士に変えたい……学科試験は落ちたのでまた頑張ります笑


見てくれてありがとう!!キラキラ


炎柱の煉獄杏寿郎だ!!
弟の千寿郎です、
早速だが今日は頼まれた統合版マインクラフトの地図埋め、というものをしていく!!


は、……いやちょっと待って下さい兄上!
あまりにも自然な流れで思わず僕もはい、と言いそうになってしまったんですが、ここって……何処ですか……?
まいんくらふと……?


そうだ!
先日、知人に頼まれた!
マインクラフトとはゲームの世界らしい!
初めは断ったが、どうやらこの世界にも鬼のような存在が居ると、どうにかしてくださいと言われたのでな!


随分アバウトな……汗
その知人って今は何してるんですか?


新入社員として会社が始まったから忙しいと言っていたな!
やって欲しいことを頼む時もあるが、何かしたい事があれば勝手になんかしててもいいですよ、らしい!


な、なるほど……





だからスキンも変わっている!


スキン?


分かりやすく言うと主人公の見た目だ、知人がいつも使っているスキンは購入したものだそうだが、パックで購入しているから他にも何種類かスキンがあるらしい


せっかく買ったんだからスキンも変えて使ってほしい、と言われたのでとりあえず俺の髪色、後は炎柱だからな、赤色の服を着ているものにしてみた!


なるほど……兄上らしいですキラキラ
ちなみに横に居る動物は……


ラバという動物らしい、馬みたいなものだな
地図埋めに必要なものは既に用意されているから、このまま出発するぞ!





まずはこの地図からだ!
何も表示されていない箇所を歩いて埋めるらしい!

中途半端ですね……はてなマーク
真ん中だけかと思ったら、端の方もいくつか埋められて無いところが……

端は恐らく海だろう!
海の地図埋めが多いと聞いたからな!





後は良さそうな地形があれば記録として残して欲しいと言われているから、一応それも気にしながら埋めていく!


良さそうな地形……?
って例えばどんな地形ですか?


知らん!
とにかく高低差があり、壮大な地形だ!


兄上……その知人さんも兄上も結構適当ですよねあせる





千寿郎!
花畑だ!キラキラ


賑やかで綺麗ですね……!


知人は確かピンクのチューリップが欲しいと言っていたなうーん


花摘みですか?黄色い花


いやしない!
欲しいだけだから取ってこなくて良いと言われているしな!


欲しいだけだから取ってこなくて良い……?
……??





む!今度は中々珍しいバイオームに来たな


珍しい?


この白い木……確か白樺の木と言うんだが、基本はもっと背丈が短い木だ、
だがこの場所だけ背丈が長い白樺がかなり生えている
巨大な白樺バイオームは中々珍しいそうだぞ!





兄上あれはなんですか?


あれは……
知らん!!
だがあれは面倒くさい奴らの巣窟だから、基本気にしなくて良いと知人は言っていたな!


敵ですか?それとも味方……?


旗を振り回す不審者が居るらしい!!


え、それは怖いですね……汗





千寿郎、千寿郎ー!!!


兄上、そんなに叫ばなくても僕は大体近くに居るので……あせる
どうしましたか?


これはなんだ?!


え、いや僕もあまり詳しくないです……
兄上も知らない事があるんですね
らば?は知っていましたけど……汗


最低限の事ぐらいしか俺は知らん!
見た事が無い生き物だ!
何をされるか分からないぞ、千寿郎、無闇矢鱈に近付くんじゃない!!


でも小さいし結構可愛いと僕は思うんですが……
たまに兄上の基準が良く分からないですあせる





という事で、本来の目的である海までやってきたぞ!!


何故炎柱である俺が呼ばれたのかは謎だが!


……確かに……兄上、炎の呼吸ですし、海とは相性悪いですよねダウン


俺も俺より富岡の方が適任だったのではないかと思っているが、富岡は富岡で海関連で別の頼みごとがあるらしいしな!!





まぁ、地図埋めはボートに乗るだけで済むから俺でも問題は無いそうだ!
ラバは置いていこうかと思ったが、ボートにラバも乗れるらしいから連れて行くことにしたぞ!


可愛いですね……!恋の矢
でもこの大きさのボートだと、ラバの大きさを考えると乗れない気もするのですが……?


見た目も窮屈そうだしな!


けど大人しくて良い子ですね乙女のトキメキ





む、あの影はビックリマーク


海の底に何か沈んでますね





少し潜ってみたが、やはり沈没船か!!
しかも状態もほぼ完璧に近い!


沈没船って何だかワクワクしますよねキラキラ


宝もあるそうだから少し探ってみようかと思ったが……海の底まで行くのはやはり俺では難しい!
少しなら俺でも潜れるんだがな!


そうですね……あ、後沈没船の近くに何か居るみたいですけどあれは……?


溺死した鬼だ!!


え、この世界の鬼は溺死するんですか?


だがあれはその辺の鬼程度だ、血鬼術を使う鬼も海に居るとは聞いたが……ある特定の場所にしか居ないらしい!
だが海の中は俺では難しいから、その討伐は富岡に回るだろうな!





兄上これも沈没船ですか?


いや、これは海底遺跡と呼ばれるものだな!
この周囲には良く先程の溺死した鬼が結構居るぞビックリマーク


じゃあここは鬼の住処なんですね……あせる


うーむ、思ったより数も多いからな
そうだ!竈門少年達にも溺死した鬼の一掃を頼むか!





よし、とりあえず1つ地図が全て埋まったな!
一旦荷物を置きに本拠点と呼ばれる場所まで戻ってきたぞ!
しかし知人の家や物をしまう倉庫の屋根が無かったのが少々気になるが!


ベット雨ざらしですけどどうするんですかね……?


気にしないらしい!


えぇ……?汗


ちなみに、先程埋めていた地図は左下の地図だ!
という事は次は左上の地図だな!
上が埋められていない!





場所も遠くないからすぐに埋める地点まで辿り着いたぞ!


あれ凄い大きい建物がありますねうーん
あれもその知人が建てた建物ですか?


いや違うらしいぞ、あの建物は今はあまり近寄らないでくれと言われている!
その内もう何人か柱を呼んでお宅訪問するらしい!





む、あれはなんだ?


砂浜に何かあるの珍しいですね
なんでしょう……?






これは……あ、この形見た事あるような……?


海底遺跡か!
たまに砂浜や地上にあるらしいが、これがまさしくそうだな!


あ、そしたら僕達でも探索出来ますねキラキラ


そうだな!周りにもいくつかあるが、どれも浅いから俺でも行けそうだ!
チェストがあるらしいからそれを探してみるか!!





お、見つけたぞ!!
千寿郎!こっちだ!


兄上、あれが宝ですか?


当たり外れがあるらしいが、どうだろうか!
海底遺跡のチェストはそこまで期待しない方が良いとは言われているが……





千寿郎、金のりんごだ!


金のりんご……?
赤いりんごじゃなくて……?


珍しいな!!
大正に金のりんごなんて無かったぞ!


いや普通は無いかと……あれ、兄上?
もしかして食べようとしてます?


……どんな味がするんだろうかうーん


え、待っ、だめですよ!!
食べれませんよ!金のりんごなんて!あせる


しかし金色だがりんごだぞ?
色が違うだけでりんごだぞ?


駄目です!!!


むぅ……汗





あ、兄上、ほら見て下さい!
宝の地図がありましたよ!キラキラ
金のりんごより凄そうなものですよ!


宝の地図?
そんなものもあるのか!


ちょっと見てみましょうよ





ふむ……かなり近そうだ!!


このバツ印の所に宝があるって事ですか?


そうみたいだな、一先ず行ってみるぞ!





とりあえずバツ印と重なる所まで来たが……
地図によると丁度この辺の砂浜だな!


地上には……見渡す限り何も無さそうなので、宝は砂浜に埋もれてそうですねうーん


ならこの辺りを少し掘って探すか!





む、あれか!?


そうみたいですね!
何が入ってるんでしょう……?


宝の地図だからな、何か特別な物が入ってるんじゃないか?
早速開けてみるぞキラキラ





おぉ……色々ありますねびっくり
装備に鉄に……海のこころ……?


なんだ?聞いた事が無いが、かなり珍しそうなものだな!!


そうですね、何かに使えるのかな……はてなマーク
とりあえず、無くさないよう持っておいた方が良さそうな……?


後で知人に聞くか!


……っと、すまない!そろそろ時間だ!!
もうすぐ夜になる、俺は見回りに行かなくてはならない!!


あ、そうですねあせる
でも地図埋めはまだ海の方が全然残ってますが、これはもう良いんですか?兄上


いや、それはまた次回やろう!
終わらなかったら次の記事もやってて良いと知人にも言われているしな!
まぁ次で全て埋められそうだが!


後1枚ですしねキラキラ


という訳で、俺は柱としての仕事があるから今日はここまでだ!
続きはまた次回やるぞ!
それから知人曰く、ゆくゆくは柱全員呼びたいそうだ!
不死川や伊黒辺りは断りそうだがな!


僕も夕飯の準備をしなければならないので……あせる


それではまたお会いしましょうコーヒー







クローバーランキング参加中クローバー



Minecraftランキング

にほんブログ村 ゲームブログ Minecraftへ

にほんブログ村