とめぞう通信なり -321ページ目

困るとか困らないとかの問題ではなく

ブログネタ:魚が食べられなくなったら困る?? 参加中
魚が食えなくなたら
「そうすりゃあ地獄の鬼になるぅ~♪」と
かの川内康範先生も仰ってたではないですか。

んで、実際最近の世相を見てみますと、
『地獄の鬼』の所業と思しき事件がたくさん起きています。

そう、魚が食えなくなってしまうことによって
今のさまざまな事件が引き起こされているのです。

みんな、もっと魚の食いやすい世の中にしようね。


そりゃあもう、童話の最高傑作といえばこれでしょ

ブログネタ:好きな絵本・童話は? 参加中
絵本や童話は昔死ぬほど読んだと思いますが
やっぱり好きなもの、今でも覚えているのは
何と言っても
『いやいやえん』
に 決まってますがな。
さすがは福音館って気もしますが
とにかく、わがままを許さないその徹底ぶりに
当時恐怖したものです。
でも、あのぐらい徹底しなければ、子どもは
まっとうに育つわけがないということでして、
今のバカ親どもに読み聞かせしたいぐらいの
価値のある、分かりやすく正しい情操教育の
本だと思っています。

んでも、絵本かといわれると・・・?
童話かと言われるともっと・・・・・?
という気も少しだけしますけど。

Ameba×TBS「アナCAN」連動ブログ
TBS「アナCAN」公式HP
TBS「アナCAN」公式HP

ナナ シ ノ ゲエム を終わらせました。

まあ、こんなものかな感が強かった。

ホラーは嫌いじゃないけど、なんつーか

発想どまりという感じが強く、

ゲームとしてのバリューが低かった。

確かにDSで3Dスクロールで、タッチペンで

やってるうちに酔ってしまいそうになるほど

よく動くんだけどなあ。

ゲーム性の希薄さとストーリーの核となる

因果関係の希薄さが、途中からやっていて辛くなってきた。

無理矢理作ってあるように感じる

「廃病院」「廃屋」「廃ホテル」の構成のワンパターンさに

途中で飽きてきたのはオレがもう不惑超えているから?


55点というところかなあ。


クライマーズ・ハイを読みました

少し前になりますが、映画化されるというので、

飛行機の中で読んでました(笑)

面白かったよ。


ネタバレなんですが気にせず書きます。

主人公が、あと一息、あと一息頑張れば、

世界は変わるかも知れないのに、結局

踏ん切れない。

んで、部下にそっぽ向かれ、他社に出し抜かれ

するんですが、

その直前までの「頑張るぞっ!」という高揚感と

その直後の「あららら」感がなかなか楽しく、

普通のお話ならここは「よかったね」になるのが

そうならないところが心地良かった。

というすごい感想です。


んでもなんだかんだいって、最後はうまく

纏めてありますけどね。



映画はどこまでこの原作を再現してるのだろう。

気になるけど、きっとスカパーでやるまで見ないんだろうなあ。

今日の昼飯はギョーザとラーメン

某菖蒲園の近くに哈爾浜餃子という名前の

小さな店があり、本格的においしい餃子を

格安で喰わせてくれる。


今日は少し時間に余裕があったので、そこへ

飯を食いに行った。


そこは水餃子だけで

・水餃子 ・ニラ水餃子 ・三鮮水餃子(乾海老や貝柱等入)

・トマト水餃子 ・ニンニクの芽水餃子 等があり

いずれもリーズナブルでおいしい。

さらに、焼き餃子は肉汁がたっぷりでたまらない。

小龍包や焼きニラ饅頭も安くて美味くておすすめです。


あと、忘れていけないのは味付砂肝。

白髪ネギ(というには少し太いけど)と、火を通した砂肝の

スライスをあえ、塩胡椒と八角の風味を少し効かせた、

単純だけど何とも言えない味わいのおつまみ。


お近くの方でまだいったことのないあなた、それはとっても

もったいないので、是非一度いってみてくだされ。