とめぞう通信なり -319ページ目

至れり尽くせり=お仕着せ なのか

相変わらずR3 ウォーカーギャリアを作ってます。

徐々に形が見えてくるにしたがって湧き出てくる疑問符の数々。


基本的な作業が、インナーフレームを組み立て、

それに外装を貼り付けていくということの繰り返し。

色分けも完璧、可動部も申し分なし。

ギャリアは嫌いなメカではなく、むしろ好きな部類なのに、

組みあがっていく楽しさが微塵も無い。


プラモデルを組み立てていると言うより、昔の『デュアルモデル』の

「インナーパーツまで自分で作ってね」という、おもちゃの組立工員に近い

印象が拭えません。


作っているというより、「作らされている感」と言うか、

作り手の自由度がものすごく少ない気がします。


んで、タイトルのように思ったわけで、

そういえば最近のゲームも、映像はすごいし、お話も長く入り組んでいる。

けど、自由度がなく、ゲームをしていると言うより、順を追ってエンディングに

向かわされている気がするんですよね。


これも、ゆとり教育仕様なのだろうかと、変な所で勘ぐってしまうのでした。

+Nシリーズを使っています

今使っているシャンプーは? ブログネタ:今使っているシャンプーは? 参加中
ZACCの高橋さんと言うカリスマ美容師さんと
コラーゲンのプロが共同開発した、+N(プラスエヌ)シリーズを
もうずっと愛用しています。

アミノ酸系の界面活性剤とコラーゲンのおかげで、
髪の調子は素晴らしい。

某LAXとかツバキ、アジエンスなどを使うと、
あのヌルつきが気持ち悪くてあきまへんわ。

少し高いけど+Nシリーズはいいですよん。

みんなそんなに重機動メカは嫌いなのかい?

キャラクター模型を作り始めて数十年、

ここのところWEBの発達で、いろんな人の旧キット作例を目にする機会が増えましたが

どこにいっても『伝説巨神イデオン』系の作例にお目にかからない。

たまにイデオンはあったりするけど、すんごいアレンジがされていて、

コレジャナイロボ化しています。


好きなんだけどなー、イデオン。

キット全部持ってるんだけどなあ、1/600は。

最近はアニメスケールの300円箱系も増えてきたし

1/25のキャラコレを揃えたい気分。


確かに、あんまり似てなかったり、パーツ精度が悪かったり、

パンチが飛んだり変な合体や変形をしたりするキットもあるけど

(それはそれで大好き)

かっこいいギド・マック・ドゥやら、ガルボ・ジックとイデオンのジオラマやら

そういう根性の入った作例が見たいっ!


そう思いつつ、自分ではやらないところがいけないんだろうなあ。


誰か、俺にそういうの見せてくれる人募集(笑)



ヤマトかなあ、ヤマトだろうなあ

子どもの頃一番ワクワクした映画は? ブログネタ:子どもの頃一番ワクワクした映画は? 参加中
「子どもの頃」を何歳ぐらいに設定するかで大きく変わるんだけど内容が。

ホントに幼少期、今でいうトドラー(これも怪獣の名前のようで・・・)ぐらいの頃は

怪獣映画です、怪獣映画。

しかもチャンピオン祭り版の「ゴジラ電撃大作戦」やら「ゴジラ対キングギドラ」やら。

あと、「ガメラ対ギャオス」「ガメラ対バイラス」も好きだったなあ。

すり切れるほど効いたぞソノシート。


んで、東映まんが祭りで見た「マジンガーZ対暗黒大将軍」にわくわくし、

ダイナミックプロロボ最後の競演「決戦!大怪獣」にもわくわくした。


んで、11歳で「さらば宇宙戦艦ヤマト」を迎えるわけです。

新造戦艦アンドロメダのかっこよさや地球艦隊のデザインの統一性にしびれ、

白色彗星帝国軍に素直にカッチョエーと思い、最後に唖然としましたものです。


初めて、公開期間中に複数回観に行った映画として、やっぱりワクワク感が

強かったんでしょうね。


今でもたまにDVDみたりするものなあ。



MGウォーカーギャリアは組みやすいのか?

光武・改が終わって、友人と次の模型製作談義。

結局手持ちのキットから、R3を組むということで

ウォーカーギャリアを作ることに決めました。


模型製作(塗装までの仕上げ)に復帰してから、

よく考えたらバンダイのマスターグレード(とその準拠品)

組んだことがなかったことが判明し、それではということで

でもMG組むんだったら、R3にするかということになった次第で。


早速組み始めたのですが、

頭部だけで

1.首の接合シャフト
2.首の土台

3.コンソールパネル

4.運転手(ジロン・アモス)

5~6.ギャリーホバー用エンジン

7~8.左右頬
8~9.口及びインテークシャッター

10.フロントガラス

11~12.天蓋及びハッチ
13~14.エンジンカバー及びメンテナンスハッチ

その他に機銃と搭乗ハッチがつく。


それぞれ成型色我欲出来ているんですが、ここまで分割しなくてもいいじゃん。

「どーだっていーのに、こんなめんどくさいことしやがって」という感じ。

最近は全パーツ状態で整形し塗装してから、あと嵌めにするための処理なんでしょうけど

そんなにしてパーツ数が増えて、箱も大型化、ランナー数もいっぱい、

組み上がると「あれっ?どーしてこんな箱に入ってたんだっけ?」状態が多いから

もっと簡素なキットが欲しいんだよなあ。