あちこうこう 一石二鳥が好き 『こらっ!石で鳥を落とすな!』
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

生存確認

あけましておめでとうございます。

もう死んだかと思われているかもしれないので生存確認です。

病気で半分寝たきりで、限られた時間の中で通院や買出しなど行わなければならないので、なかなかブログを書けませんでした。

 

久しぶりに車を運転しました。

脚が弱っているので、こんなにクラッチが重かったか?と感じすぐに戻ってきましたが、とりあえず運転はできました。

 

正月でみんな気持ちにゆとりがあるのか、車間距離を詰めている訳でもないのに前を開けてくれる車が多いと感じました。

 

緩まない靴紐の結び方

私の靴紐の結び方

 

これなら簡単には緩みません。

 

というより簡単には外せません。

 

決して彼女や奥さんには行わないで下さい。

 

 

 

 

 

 

私は声が出ません

内臓の病気のせいで合併症が出たもよう

喉にピンポン玉が詰まったような異物感があり、口の中がしびれている。

食べ物も飲み込めず声も出ない。

ガンじゃ無かろうかと2日に一度病院へ行って色んな課へ回されましたが、どうやらガンではなさそう?

食欲もありませんが、食べないとキツイので牛乳やスープみたいな物で栄養を採る。

下がしびれているので味も判らない。

 

で・区役所に高額医療の申請やら住民票やら取りに行ったのですが、まず声が出ないことを伝えないといけない。

なのでこういうラベルを首からぶら下げて申請に行ったのですが、身障者の扱いには慣れているのかみなさんすごい親切。

今までこんな対応されたことが無い。

 

 

私の耳も聞こえないのかと思い、言葉をすべて紙に書いてこちらへ伝えたりするので、その後「耳は聞こえます」と書き足しました。

普通喋れないという人は耳が聞こえないのが原因の人が多いですよね。

こんなに親切にされるのなら、喋れる様になってからも喋れないフリをしようか?

その後Book OFFに行ったのですが、そういう人には慣れていないのかメモ書きすることも無くギクシャクしていました。

 

普段私も車椅子の人や松葉杖をついたような人を見かけると、必要以上に間を開けたり手伝ったりすることがありますが、今度は自分が助けられました。

健康なのに車の身障者スペースに車を停める人がいますがあれは許せないですね。

たいてい停めているのは「元高級車」

10年落ちのベンツとか新車の軽自動車の方が値打ちあるから。

この間はケチウスが停まって中から元気なオバさんが出てきました。

ケチウスがわがままなのは追い越し車線の路上だけかと思っていましたが、駐車場でわがままなのはさすがに珍しい。

専業主婦など社会に叩かれて生活していない人は考えが甘いんですよね。

男性で停めているのはヤンキーぐらいしかいませんね。

以前、神田うのだったか誰だったか忘れましたが女性タレントが「あのスペースには誰でも停めていいんだよ」と言って周りの反発を買っていました。

法律で禁止では無いけれど人道的に間違っています。

いっそ道交法違反にすればいいのに。

 

 

退院

また入院してました。

 

最初に今の病院に入院したきっかけは、体調不良は感じていたものの、明日は今日よりマシになるだろう?と1日1日引っ張っていたら、日ごとに悪くなり仕事に出かけようと車に乗り込んだところ呼吸が殆どできなくなり、そのまま救急車で運ばれました。

近くに大きい病院もあったのですが、救急隊員がかなり危険だと判断し、東海地区では一番優秀であろう病院まで運ばれました。

さすがに優秀な病院で、症状を見ただけでどこが悪いと判断し、点滴と輸血を行ったところ次の日には楽になりました。

体中に水が溜まり(体中がむくんで声も出なくなっていた)、肺と心臓にも水が溜まり、この状態で激しい運動をしたら心臓が停止していただろうし、そうでなくても次の日の朝には窒息死していたかもしれないという状態でした。

血液中のたんぱく質が0.5という、新しい細胞がまったく製造されない状態で、巨大病院なのにこんな悪い数値は今まで見たことも無いと言われました。

普通はもっと早い段階で病院に来るそう。

確かに歩くだけでもキツかったのですが、私は元スポーツ選手で体力より精神力が上を行っているので、苦しいのには慣れているのです。

 

ここの病院は有名なドクターが多数在籍し、それなのに「俺は医者だ!」みたいな昔の医者や田舎の医者みたいな方はいません。

鈴鹿サーキットでレース中に怪我をして重体になると、たいていヘリコプターでこの病院に運ばれます。

多分距離は60~70kmくらいあると思いますが?

 

一番難しいとされる脳の手術の技術は日本一で、一般病棟数も日本一多い巨大病院なのです。

病院内にはコンビニが3つとドトールコーヒーが2つとレストランが3つ、焼きたてパン屋、床屋、郵便局、以前はマクドナルドがありました。

あと、しまむらがあれば完全に生活できるレベルの1つの街みたいな病院です。

駐車場も広いので、院内のシャトルバスがあります。

自宅より便利かもしれない?

欠点は敷地があまりに広い為、wimaxの電波が届かない。

新しい病棟の方は院内全域wifiスポットになっているので無料で使えますが、私が入院していたのは古い病棟の方なので。

新型の高価な医療機械が多数置いてあり、安心感はありますがその代わり料金が凄い。

月ごとに請求が来るのですが、最初の10日で50万円!その次の月の請求100万円!

切開手術もしてないのにこの料金です。

そんなお金サイフにある訳がないのですがカード払いでOKだったので問題なし。

更に高額医療の認可がすぐにおりて、3カ月目以降はいくらかかっても月に10万円くらいしか払わなくていいようになりました。

そういう病院なので受付嬢のレベルも高い。まるでミス日本!

きっとドラマに出てくるような天才医師も在籍しているのでしょうね?

 

と思ったらブラック・ペアンという病院ドラマのロケに使われていました。

病院の全貌のインパクトが凄いので使われたのでしょうね?

どういうドラマか観てみたら、二宮和也が性格の悪い天才医師の役でした。

この病院には本当にああいう医師がいそうな気がします?

が性格の悪い天才医師の役でした。

この病院には本当にああいう医師がいそうな気がします?

 

これ全部で一つの病院

これは古い写真なので、今はもっと巨大になってます。

敷地は限られているので低い建物は壊して、次々に高い建物へ立て替えて行きます。

だいぶ儲かっているので、常にどこか工事をやってます。

なので未だに迷う。

なのでちゃんと配布用の病院内地図があります。

そのうち近所の民家も買い占めると思います?

 

 

 

こういうところこそECOが必要でしょ

アマゾンで買い物をすると、小さい商品でも大きい箱で届く

 

ミカン1個くらいの物でも80サイズで届く。

 

安全なのはいいけれど無駄が多い。

 

殆どの企業や店舗が「ECO」という建前で、実はタダの経費節約を行っていますが、そちらはもっとちゃんと梱包して欲しい。

 

コンビニ袋はゴミ袋として再利用するし。

 

アマゾンなどの大量物流は100サイズでも60サイズでも、契約で1個100~200円位で全国送れている。

 

ヤフオクの中国製品ばかり1円スタートで大量出品している送料暴利のストアも1個200~300円で送れている。

 

たいてい送料が1000~2000円なので1円で売れても利益があるのです。

 

なのでアマゾンは汎用が効く大き目の箱に入れる訳ですが、小さい箱にすれば一度に沢山運べるので本当の意味でのECO.。

 

最近流通の一斉値上げの原因は実はアマゾンみたいな会社のせいじゃ無いのでしょうか?

 

運送代金が上がればすべての商品の価格が間違いなく上がる。

 

時間外労働が増えるので値上げらしいですが、イヤイヤ、送料を上げても客が取れるからでしょ?

 

従業員増やせば残業しなくていいし、今回の値上げの張本人のヤマト運輸は、夜間はアルバイトが配達するようになったし。

 

残業させ過ぎたということでヤマトの幹部がパクられましたので、その後最初に値上げと大きいものは運ばなくなりました。

 

なので私は小さい物はゆうパック、大きいものは佐川急便で発送してヤマトは一切使用しないことにしました。

 

どこか安売りの会社が登場すれば、値上げにも歯止めがかかると思いますが。

 

通販の割合は増えているので、今後も値上げはされるはず。

 

私は残業が増えれば嬉しいですが、ゆとり世代はお金より遊ぶ時間が欲しいようだ。

 

 

 

 

 

 

 

悲劇 居合い抜きの最中の大惨事! 

心臓の悪い方はご覧になられないで下さい。

 

 

 

ラ・フェスタ・プリマベラ 2018 スタート い~っね!

特に旧車が好きという訳ではありませんが、生活の道具としてでは無く趣味として使われている車は好きです。

 

名古屋から京都まで遠回りして4日かけてラリーをします。

 

明日がゴールなので関西の方はまだ見れます。

 

http://www.lafesta-primavera.com/2018/route_time/index.html

 

今年もマチャアキと横山剣氏と篠塚健次郎氏も出場しています。

 

近藤真彦はブレているので出場していません。

 

先頭の車はご主人78歳、奥さん78歳、車90歳で合計246歳だそうです。

 

私の持っている車で一番古いのが1990年製

 

比較にもなりません

 

その代わり100年前のヴァイオリンを持っています。

 

 

 

 

 

 

 

山椒ミル

コーヒーやコショウを自宅で食べる寸前に挽く人は珍しくありません。

 

コショウは豆の状態で購入すると一見高そうに感じますが、硬い皮に覆われているせいで冷蔵庫に入れておけば2年くらいは香りが逃げません。

 

なので粉のコショウより香りが高く、少量でいいので価格的にはあまり変わりません。

 

ここまでは普通

 

ですが私は山椒も食べる寸前に挽きます。

 

こういう人は珍しいでしょ?

 

しかも総大理石製の重量800gくらいありそうな重量級のミルです。

 

ですが肝心な磨り潰す部分がプラスティック。

 

見掛け倒しの中国製でしょうか?

 

七味も自分でブレンドしています。

 

 

ですが葉加瀬は料理はしません。

 

土日祝日は外食すると待たされて時間がもったいないので、そういう日にパンや麺類や肉を食べる時にかけます。

 

昔会社員だった頃は時間があったので自炊していましたが、今は自炊する時間があるのならその分働いてプロの味の外食をした方が安くつくので。

 

 

 

 

 

レギュラーコーヒーを美味しく飲む方法

ミルが無いので豆で買えないという意見がありましたので。

では

粉末にしたのを少しでも美味しく飲む方法

私の場合

豆を買う人の為に置いてあるスーパーの電動ミルを使用します。

粉のを開封して、再度ミルに入れるのです。

メモリは一番細かくして下さい。

殆どの方はペーパーフィルターを使用すると思うのですが、市販の粉にした豆はサイフォンでちょうどいいように出来ており粒が粗くて味が7~8割しか出ないのです。

私も昔はサイフォンを使用していましたが、美味しい喫茶店の多くはペーパーフィルターを使用しているので、その方が美味しいのでは無いかと考え方を変えました。

ですが最近は大きいスーパーでもなかなかあのミルを置いていないですね。

昔は小さなスーパーでも置いていましたが。

きっと掃除が大変なのと、豆で買う人はたいてい自宅にミルを持っているからでしょう?

スーパーで挽いて帰るなら、最初から挽いてある安いのを買うのとあまり意味が変わりませんものね。

でか、スーパーで豆を買っている人を見たことがありません。

 

以前岐阜県大垣市の田舎の方の裏通りなのにめちゃくちゃ流行っている喫茶店がありました。

入ったらコーヒー1杯800円

しかも何もオマケなし。

20年以上前の話です。

名古屋市なら350~400円でプチケーキが付いたりするのが普通です。

凄いところだとトーストとサラダと茹でタマゴが付いてきたりそれで価格は同じ。

今では他県の方も知っていますが、愛知県ではコーヒーを注文すると何かおまけが付いてくるのが普通です。

何も付いて来ない店など私は1店しか知りません。

その大垣市の喫茶店は、きっとすごく美味しいのでは無いかと作り方を見ていたところ

まず、様々な形、色のコーヒーカップが並んでおり、自分の好きなカップを指定します。

そのカップはコーヒーを注ぐまで熱湯につけて置く。

ドリッパーもコーヒーを注ぐまで熱湯につけて置く。

先の細い注ぎポットは常に火にかけたまま。

最初少し注ぎしばらく蒸らして、後は少しずつ回りから流して行く。

注いでいない間は常に火にかけておく。

そして飲んだら、今まで飲んだ事がない様なコクと香りで流行っている理由がわかりました。

この店は仕事の打ち合わせやちょっと休憩の為に行く喫茶店ではなく、呑みに行く喫茶店です

それをきっかけに私も先の細いポットと冬季のドリッパーと前回のお気に入りのカップを買いました。

 

銅製のポット

最初ピカピカのメッキみたいな感じだったのですが、使い込んで古い10円玉みたいな色になっています。

まったく使わないと西郷どんの銅像みたいに緑になります。

 

 

 

スーパーのコーヒーを美味しく飲む方法

私はコーヒーが大好きなのですが、普段はインスタントで時間がある時はレギュラーコーヒーです。

味はインスタントの方が濃いけど、香りがレギュラーの方が凄いですね。

まるで香を炊いているかのように家中がコーヒーの香りになります。

喫茶店や豆屋さんで週に1回くらい購入してきて新鮮な物を飲むのが一番美味しいですが、価格が高いしそんなに暇じゃない。

なのでスーパーのコーヒー豆を少しでも美味しくする方法。

私の場合は毎回1杯分だけ粉にする前に豆を炒ります。

火力にもよりますが、中火でまず15秒位放置。

その後持ち上げて15~20秒位フライパンをかきまわす。

やり過ぎると炭焼きコーヒーみたいになります。

 

 

その後熱を冷ます。

あまり長く置くと空気中の水分を吸収するので、冷めたらすぐに引く。

なぜ冷まさないといけないかというと、熱を持った豆は柔らかくて細かく砕けないのです。

冷めると豆屋さんで買ったばかりの様にカラカラになります。

私の場合は電動ミルです。

手動は細かく砕けないので。

炒ると炒らないとでは、挽く音がまったく違います。

 

 

 

 

で・

コーヒーを落としたら器も大事。

器も味の一部とも言いますが、コーヒーの場合は器の見た目と言うより、唇に触れた感触で実際に味が変わる。

フチが薄いカップの方が味が濃く感じるんです。

壊さなければ孫の代まで使えるので、1個くらい高いカップがあってもいいと思います。

私のはもう20年以上使用しています。

これは同じカップの2代目なのですが、1代目は1週間で割ってしまいました。

安いカップは割ったことが無いのに・・・

 

 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>