読むだけで「あとで」→「今すぐ」へと行動が変わると噂のブログ -2ページ目

読むだけで「あとで」→「今すぐ」へと行動が変わると噂のブログ

習慣化コンサルタントのハジメと申します!
先延ばし癖を改善して行動力をUPさせるプロ。

習慣を身に着ける為の知識やノウハウ、
読んだ書籍の要約、考察などを
まとめています。

毎日投稿習慣化に挑戦中!

 


どうも!先延ばし癖改善のプロ

習慣コンサルタントのハジメです👍



いつも、読んでくれてありがとう😘

いいね👍フォローもありがとう😭



本日は、先延ばしを改善して得た事

それと失うもの。



これを記事にしてみました😊



ありがたい事に🙏

僕は「仕事が早い!」と



会社や周りで評価して頂いてます。



お陰様で「代表取締役補佐」まで

務めさせて頂いてます。



これは、決して仕事のスピードが

ものすごく早い!というわけではなく



タスクに取り組み始めるスピードが

誰よりも早いということです。



例えば、100m走で

他の人より5秒だけ早くスタートしたら



大体、1番にゴールできますよね?



ゴールしたら次の100m走を

また、すぐにスタートします🏃‍♂️💨



これを繰り返してるだけなんです笑



実はめっちゃ簡単に、

仕事のスピードが早い!という称号は

得られます笑



で!先延ばし癖があると、

「あの時!やっときゃ良かったー!」



という後悔の他に



「得られるはずの未来の利益を失う」と

僕は考えています。



例えば、副業を始めるにしても



今始めたら3ヶ月後には、

月に10万円稼いでいる状態になっている。



とした場合、



1ヶ月あとで!と遅らせると

単純に10万円失ってるのと同じです😭



成果を得る期日も

一緒に先延ばしされるわけです。



でも、多くの人はなぜか?

そこに気が付いていないのです😅



僕は非常にもったいないなぁ〜と

凄く思います。



失うのは、もちろん!

お金だけではありません。



副収入によって得られる

安心感や心の安定

旅行などの体験など



色々とあっさり手放しているわけです。



家族や恋人、子供と過ごせる時間は

永遠ではありません。



親孝行できる時間や

子供と過ごせる時間など



どれも有限です。



あとで!今度!というタイミングは

必ず来ると約束されたものではありません。



フットワーク軽くサクッと動けると

1日の行動量も増え、充実度が増して



あれやらなきゃ!といった

プレッシャーもなくなります。



これは、メンタル的にもグッと楽に

生きていけるようになります😊



習慣と聞くと難しいと感じますが

単なる慣れの問題です👍✨



とは言っても、

1人で改善するのは難しい



そういった方が多いのも事実。



怠惰の申し子と呼ばれた

ぐぅたらな僕でも変われた実践記を



電子書籍📕で発表できるように



今、ゴリゴリ執筆していますので

楽しみにしていて下さいね🤗



本日は、以上です!

最後まで読んで頂きありがとう🙏


では、また〜👋





 


どうも!先延ばし癖改善のプロ

習慣コンサルタントのハジメです👍



いつも、読んでくれてありがとう😘

いいね👍フォローもありがとう😭



今日はこの場を借りて

パブリックコミットメント‼️



先延ばし改善、習慣化なとの

書籍を100冊以上読んでますが、



大きく分けると

テクニック論

心理学からのアプローチ



これがほとんど。



読んだ瞬間は「やってみよう!」と

モチベーション上がるんだけど



実際はどうです?



確かに知識としては、身につくし

個人によって生活習慣も異なるので、



テクニックや知識を知ってるだけでは

なかなか習慣化って難しいですよね😅



まぁ、そんなわけで



一概には言えないけど

「実践記」的な書籍ってあまりないから



リアリティ感じにくいのと

具体的なイメージがしにくいな!と

ちょっと思ったわけです😊



という事で、本書いてみようかなと。笑

(見切り発車するレベルですぐやる笑)



7月にお披露目できるように

ちょっと頑張ります💪🔥



◆読書、運動などの習慣を僕が

どうやって身につけたのか?



◆その具体的な経緯とかかった日にち。



◆上手いこと習慣化できず挫折した事。



◆実際に習慣を作る上で有効だった

テクニック集。



こんなの盛り込みながら

新しい挑戦してみたいな!と思います💪



こんな事知りたい‼️とかあれば

お気軽にコメント下さいね♪



本日は以上です!

読んで頂きありがとうございます😭ウレピ



では、また〜👋





 


どうも!

習慣コンサルタントのハジメです👍



いつも、読んでくれてありがとう😘

いいね👍フォローもありがとう😭



今日は、高橋歩さん著

「毎日が冒険」のマンガ版を読みました!



行動力のバグり具合が凄すぎて🤣

興奮しながら読ませて頂きました



「夢がない」18歳の少年が、

たまたまTVで見たカウボーイになりたい!

と脳みそスパーーク⚡️



2ヶ月半必死でバイトしてお金貯め💰

19歳でいきなり単身アメリカ🇺🇸🛩



もう冒頭から冒険ですよね😊

それから、色々あって帰国🇯🇵

(詳しくは読んでみて!)



帰国後も、一人暮らしがしたいために

大学受験(動機は不純)笑



その大学に合格するまでの戦略が

非常に理にかなっていて素晴らしい



念願の一人暮らしもクセの強い隣人

(◯◯ちゃん)が現れて一悶着。



路上で歌を歌いながら、

様々な人達と関わっていく中で

自分の今までの世界の狭さを知る。



そんな中で、3人の友人と共に

ロックバンドをやったり



めちゃハードな

成功哲学の合宿に参加したり



まだ、上巻しか見当たらなかったので

結末まで読めていませんが

(マンガ版じゃなきゃあるよ!)



人が経験を通して成長していく様が

生々しく描かれている一冊です。



成功の影には

こんなに泥臭い人間味のある物語が

あるんだな!と胸が熱くなりました🔥



熱く生きたい方は、必読の一冊です😊



本日は以上です!

最後まで読んで頂きありがとう🙏



では!また〜👋

 



どうも!

習慣コンサルタントのハジメです👍



いつも、読んでくれてありがとう😘

いいね👍フォローもありがとう😭


習慣形成においても、

何かを目標に始めるにしても、



やり抜くことができないガーン



そんな悩みをよく耳にします。



で!多くの人は、

「やり抜く力を持っていない。」ゲロー



そう思い込んでしまい、

諦めてしまっている方もたくさんいます。



このやり抜く力を、

グリット(Gritと呼ぶんですが



自分には、目標達成できない!

成功するには資質が欠けている!



そう感じている方に、

是非!本日は読んで頂きたいなと。



 目標達成の為に必要なこと



1️⃣目標を明確にする

例)5キロ痩せてくびれを作る


2️⃣正しい戦略を立てる

例)有酸素運動をして体脂肪を燃やす


3️⃣細分化して行動プランを立てる

例)週3回ジムでトレーナーとやる


4️⃣ひたすら努力する

例)達成するまでやり抜く!

ココにグリットが来ます😊



大まかに言えばたったの4stepです。



これを実行するのに

「資質」は必要ありませんよね?



で!次に



スタンフォード大学の心理学者

ドゥエック氏によると、



人は自分の知能に関して、

以下の2つのうちどちらかを持っている。

と言われています。



【固定的知能観】


生まれつき能力は固定されていて、

個人の努力では変えられない。



という考え方です。



ちやみにコレは、間違えです。

固定されていません。



【拡張的知能観】


能力とは努力次第で高められて

変更可能だ。という考え方。



どの分野においても、

地道な練習、努力の積み重ねがあって

成功者は結果を手にしています。



やり抜いて結果を出す人と、

やり抜けないで途中で諦める人。



その違いこそが!



固定的知能観

上手くいかない、出来ないのは

自分にはその能力(資質)がないからだ!

と考えます。



拡張的知能観

プランニングが甘かったな。

運動量が不足していたからかな?

と考えます。



資質ではなく「行動」に着目します。



要するに考え方、捉え方が違うだけで

そもそも「資質」だけの問題でなはく、



能力は、努力次第で伸ばせるので、

ほとんど場合関係ないって事です。



当然、性格によって向き不向きや

オリンピックを目指す!となれば、



才能や資質は関係してくると思いますが、

今、この記事を読んでいるのなら、



少なくとも「読み書きが出来る」ように

後天的に努力で身についている。



漢字も読めて、意味も分かる。

パソコン、スマホの操作ができる。



これらを生まれた直後からできる

スーパーベイビーの方が珍しいですよね🤱



自分の頑張り次第で、

大体の事はやり抜けばできる💪



「努力によって成長できる。」

そう考えられるというわけです😊



このやれば結果は付いてくる‼️

という思考習慣を身につけると



やり抜く力を手に入れる事ができます😊



シンプルにまとめると



何かに挑戦する時は、

自分を責めずに、行動を見直せば良い。

というわけですね👍✨



本日は以上です!


最後まで読んで頂き

ありがとうございます😭


では、また〜👋





 



どうも!

習慣コンサルタントのハジメです👍



いつも、読んでくれてありがとう😘

いいね👍フォローもありがとう😭



何かを始める時に、

「目標を明確にしましょう!」って



良く耳にするのではないでしょうか?



非常に重要な事なのですが

最近、僕自身も見直す機会があって



もっと具体的に

明確にする方法とかないのかな?と思い



あ〜アレがあったわ❗️と思い出したので

まとめていきますね😊



 目標は体感覚レベルまで具体化


目標を明確にする!というのは、

目標に具体性を持たせる!とも言えます。



例えば、

✖️ダイエットする

ダイエットなら5キロ痩せる


さらに、5キロ痩せて履けなかった

ジーンズを履いてデートする❤️



最終的に何のためにダイエットするのか?

ここまで明確にしておかないと、



ダイエットする意味が分からなくなるので

ほとんどの場合、失敗に終わります💦



ですので、イメージ!が大事‼️



実現できた時に周りから聞こえる声援

「すごーい!細くなったねー👏



ジーンズがスッと入って

「うわ!入ったぁー🙌」という感動🥺



こんな風に「達成した未来の自分の姿」

を具体的にイメージするのが大事です。



 メンタルコントラスト


さらに、目標達成の為に何をすべきか?

その障害になるものは何か?



ここをしっかり思考できると

達成する確率はグッと高まります💪



1️⃣自分にとっての成功とは何か?


2️⃣その成功への障害は何か?



この2つを繰り返し心の中で考える。



これは心理学で「メンタルコントラスト

って呼ばれているものです😊



コーチングの資格を取得した時に

学んだテクニックなんですが、



目標達成した時の感情やイメージ

これらを明確にしていくわけです。



現時点の自分と達成した自分の「差」

このコントラストを考える。



その時、2️⃣の達成までの道を阻むもの

これも捉えておく。



何が足りてないのか?

どこの差を埋めると達成できるのか?



これらを明確にできれば

あとは、その差を埋めるだけです😊



この事前の準備をするか?しないか?



これで達成率が大きく変わりますので

習慣化して頂ければと思います💪



本日は以上です!

最後まで読んで頂きありがとう🙏


では!また〜👋