GFGP 国際コンテストの報告 ~前編~ | フラワーデザインスクール花阿彌ブログ

フラワーデザインスクール花阿彌ブログ

全国に教室がある花阿彌インストラクターの活動や、花阿彌のレッスンアイテムなど花阿彌に関する情報を発信しています。

こんにちは。

 

福島・郡山校の山川です。

お久しぶりの投稿になってしまいました。

 

 

3月末、年度替わりから、先週の母の日にかけて。

花屋さんのフル稼働シーズン大変お疲れ様でございました。

 

私どもも、もれなく忙しくさせていただきましたが、

花贈りされる方の様々な想いが垣間見れて、

少しでもお役に立てていればありがたい事だなと感じております。

 

さて、

先日東京中野校、ヨシモト先生にご紹介いただいておりました。

4月25日から27日に開催されました、コンテストの話題とご報告をさせていただきたいと思います。

 

 

 

このお話をいただいたのが1月中頃、

韓国で初めて開催される国際コンテストのお話。

 

昨年フジテレビフラワーネットの全国大会「日本花職杯」のタイトルをいただき、

ありがたいことにコンテスト人生を一番良い結果で締めくくることができたことを実感し始めた頃でしょうか。

 

まったく考えもしなかったお誘いをいただきました。

 

国際大会、、海外、、、世界。

 

インターフローラワールドカップのことはもちろん知ってましたが、

自分が海外のコンテストに?出られる?

 

困惑と同時にさらに新しい視界が広がっていくような感覚になり、

 

せっかくいただいたお話。

こんなチャンスは二度と無い。

 

ここまで来れたのなら、さらにチャレンジしてみたい。という気持ちが強くなりました。

 

 

 

日程の件、仕事の件、金銭面など、諸々調整をして、

3ヶ月後の大会に向けたチャレンジをする事に決めました。

 

 

 

 

GOYANG FLOWER GRAND PRIX(コヤンフラワーグランプリ)

 

大会は韓国、高陽市で開催されるフラワーフェスティバルのメインコンテンツとして開催されました。

各国からの招待選手10名によるフラワーデザインコンペティション。

 

招待選手はオランダ、アメリカ、カナダ、アルメニア、ハンガリー、香港、マカオ、日本から各1名。

韓国から代表2名

 

日程は3日間、

競技は、4種目。

 

すべて準備して持ち込むデザイナーズチョイスが2点、

TASK1 空間ディスプレイ 「Showcase Your Infinite Potential」

TASK2 テーブルデコレーション 「Earth and Flowers」 

 

スタート直前まで制作課題が知らされないサプライズ競技が2点

TASK3 ブース内競技 

TASK4 ステージ競技

 

何よりTASK1.2はブース内で幅、奥行1.5メートル、高さ2.3メートルという大物。

比較的近い韓国とは言え、荷物を海外に送るコストや制限を考えながらのデザイン出しが難航いたしました。

また、お花の仕入れも現地の市場でとなるため、どの程度まで希望のお花が揃うかも、

行ってみないと分からないところも。。

 

 

ブースでの準備と土台作成。

 

 

 

 

 

TASK1は自分がこれまで好んで使用してきたクラフトバンドを活かしたものと決めて、

軽やかな動きや「たわみ」や「しなり」のなかに植物が重なるイメージにて制作しました。

 

 

タイトルは「Fluctuation  揺らぎ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TASK2はテーブルデコレーション。

 

 

テーブル自体の構成も含めた作品制作。こちらは「麻がら」を使ってのベース構成で、

大地に根を張って立ち上がり、水を得て広がるようなイメージのデザインにしました。

 

テーブルのアクリル天板を支える枝や根の表現をワイヤーで、水の紋様をクラフトバンドで表現しつつ、

線や面が幾重にも重なり合うようなイメージで。

 

 

タイトルは「The Gift of "Soil" and "Water"  大地と水の賜物」

 

 

 

 

 

 

 

 

他国の選手はできあがった土台を大きなコンテナに入れて持ち込むなど、

とても大がかりな(金銭的にも)搬入でしたが、

 

準備日を目一杯活用して、現地で一から制作。

木材を切ってビスで留めて・・・。

 

 

 

これまでのコンテスト経験や花阿彌での作品制作がとても役立ちました。

 

また作品構成やテクニックについても、これまで学んできたものが

海外でどのように評価されるのか興味深いところでした。

 

 

まずこの2作品は、コンテストにチャレンジする上で、

何よりも自分が表現したいものをぶつけたいと思い

取り組んだものなので、もちろん細かいミスや反省点はありましたが、

自分なりにやりきった感覚があり、無事にできあがり正直ホッとしました。

 

 

 ここまで前半^ ^

1週間の韓国滞在でしたので、

なかなか長くなりますね。

 

アシスタントやコーディネーターさんのおかげもあり不安が多かった現地準備も、

とても順調に進めることが出来ました。

 

 

後半はサプライズ。

また近く、後日投稿したいと思います。

 

 

過去ブログ↓

 

東京中野校 ヨシモト先生
『世界へ羽ばたく花阿彌デザイン』花阿彌ブルーメンシューレ東京中野校のヨシモトです。今年は、桜の開花時期もだいぶ遅れましたが無事に各地で桜が開花し桜を楽しめたようですね。今は、ちょうど東北方…リンクameblo.jp

 

神戸三宮校 にしむら先生

『【シェーマとデザイン】今年の母の日は何をプレゼントされますか?』こんにちは。神戸三宮校のにしむらゆき子です。  いよいよ第2日曜日、5月12日(日)が今年の母の日です。 今日はまだ準備ができますね。気持ちを伝えられる日が…リンクameblo.jp

 

本校 高橋こずえ先生

 

 

 

新規生徒さま募集中

 

 

花阿彌ブルーメンシューレ 

FACE BOOK→★★★

 

友だち追加

 

 

全国の花阿彌インストラクターは

コチラ↓からチェック出来ます。

 

花阿彌ブルーメンシューレHP

 

 

ランキングに参加しています。

応援クリックお願いします。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

にほんブログ村  にほんブログ村