”わたし”が良い気分でいるために

Hairarrangement Hash⭐Yokoです。

こんばんは♪



【No.33】和装シニヨンこちら↓↓


早速解説しますねピンクハート
ちょっと、今までの私の簡単ヘアアレンジとは別物ですので
参考までにこんな風にやってるんだなぁ…くらいで見ておいてくださいウインク
また簡単に出来るように研究したいなぁと思っていますのでルンルン



解説★

①ブロッキングします。前側3、後ろ側3

②後ろ側の真ん中ブロックを土台にする為に、まずは三つ編みにします。

③出来るだけ平らになるように丸めてピンで留めます。

④後ろ側の上ブロックに逆毛をたてます。毛たぼ(アンコ)を真ん中ブロックにピンで留めます。

⑤④で逆毛をたてた髪を優しく下ろして毛たぼに被せるようにします。
⑥土台に留めます。

⑦サイドの少ない方から、逆毛をたてます。

⑧土台に留めます。






容量がいっぱいでこれ以上書けないので
②へ続きます。




2017/1/28現在、今日のヘアアレンジは【No.36】です。
もし、リアルタイムの★今日のヘアアレンジ★が見たい場合は、是非Instagramをご覧くださいねラブラブフォロー大歓迎です。
アカウント名→@hash.inc

むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符

最後まで読んでくださってありがとうキラキラ

 むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符

レッスンについて

2/19で一旦終了します。残2名
不器用さんでも来ちゃう簡単ヘアアレンジレッスン1回完結編
詳しくは、こちら→☆ヘアアレンジレッスン☆


ワンポイントレッスン
こちらもこの告知日程までで、終了します。
第1弾は『ヘアアイロンの使い方』です。
詳細は→☆こちらクリック☆

New第2弾、受付開始!!
『くるりんぱ』詳細は→☆こちらクリック☆

おすすめ記事は↓↓クリックしてね♪
☆私がかみ様と呼ぶ理由☆
☆かみはかみのように☆
☆アーユルヴェーダ体質論☆
☆おすすめオイル☆
☆ヘナのこと☆


お問い合わせは→☆お問い合わせフォーム☆