コンディショニングは何故必要?巻 | ishiブロ

ishiブロ

初心者向け筋トレブログ「ishiブロ(イシブロ)絶対マシン使いこなしてやる」が
600回を突破しましたので今後はこちらにてクセ強めの独自の視点とスポーツクラブでの長年の経験を活かし筋トレに関連した情報をお届けします。

こんにちは

恐らく多くの人たちが

コンディショニングという言葉を

聞いた事ありきっと大事なんだろうなあ

とは思っているものの細かな内容までは

知らないのでは?


本当ざっくり言うと「整え」です。

1を2に

5を10には先の話で

多くの人たちがマイナスを0にする。

これが1番分かりやすいのでは?


よってコンディショニングだけをしていれば

良いといものではなく

整える

更に動きやすくする

これを聞くと

優先順位を高く持って来ないとと思う

人よりじゃあ絶対必要なわけではないんだね

と思ってしまう人の方が多いのでは?


そもそも何なのか分かりにくい

それと必要性を感じない

この辺りが認知度が上がらない理由なので

しょうね。

特に運動に無縁の人、不慣れな人等は

明日?近日?ちょっと具体例を書いて

みたいと思い

マッスる


本日のishiトレ

ベンプレ

チェストプレス

アブドミナル

リハビリトレーニング


今日は朝から小指痛の為

ライトトレーニング