8月3日(火) 天気は晴れ時々雨
こんばんは。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20210803/21/haibiora/13/3f/j/o1080108014981805187.jpg?caw=800)
灼熱のベランダ。
47℃は当たり前です。
植物も私もスパルタな夏を過ごしています。
今日は庭の草取りとベランダのエケベリアの枯れ葉取りなどをしました。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20210803/21/haibiora/38/a9/j/o1080108014981805191.jpg?caw=800)
我が家のぼーぼーコキアを見に来てくれる方がたまにいます。
最近の雨で絶好調。
そこらじゅうで育っています。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20210803/21/haibiora/08/22/j/o1080108014981806861.jpg?caw=800)
コキアの間からトトロが出てきそう!なんて母が言ってました。意外とメルヘン思考なのかな…。
どう見ても昭和な庭なんですけど。
遮光ネットも舞い上がってるし。
それより夕方のエケベリアを記録しておきます。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20210803/21/haibiora/06/f5/j/o1080108014981805202.jpg?caw=800)
相府蓮×チワワエンシス(ロウルサンコさん実生)
枯れ葉取りがなかなか追い付かず、多肉友達たちに一緒に取ってもらったりしました。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20210803/21/haibiora/f3/a9/j/o1080108014981805206.jpg?caw=800)
(リエールさんのコロキ)
最近は雨が降るから庭の水やりがなくて楽なんだけど、晴れの日は水やりに2時間はかかっています。
山野草、地植えセダム&ピンキー&コキアなどなど。好きで増やしたから水やりは真面目にやってるつもり。
そうなると枯れ葉取りが後回しになるという悪循環よ!
毎夜計画を立ててから寝ようかな。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20210803/21/haibiora/62/24/j/o1080108014981805209.jpg?caw=800)
キューピット(錦玉園さん)
ちょっと焦がしました。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20210803/21/haibiora/1b/f4/j/o1080108014981805215.jpg?caw=800)
リラシナ
雨ざらしです。元気そうかな。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20210803/21/haibiora/74/ac/j/o1080108014981805218.jpg?caw=800)
今日はこのティッピーから枯れ葉取りをやりました。
ものすごい枯れ葉…。
昔は楽しくて率先して枯れ葉取りしてたのに。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20210803/21/haibiora/23/5a/j/o1080108014981805222.jpg?caw=800)
メキシカンジャイアントハイブリッド(錦玉園さん)
枯れ葉を取って水をあげました。
葉にはかけずに底穴からジャバジャバ出るまでやっています。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20210803/21/haibiora/76/a7/j/o1080108014981805230.jpg?caw=800)
数日前に撮ったぼのぼのさんのマディバで終わります。
それではまたです。
◆昨日のトレーニング◆
●踏み台昇降32分
気付いたら夜中になってしまい、雨も結構降ってるしで階段で踏み台昇降をしました。
汗が出まくる…。
そして今は筋肉痛です。
天気も落ち着いてきたので今日は外を歩いてきます。