多肉記録&勝負の結果 | ぷりぷり多肉になりますように

ぷりぷり多肉になりますように

園芸初心者が育てている植物の観察記録。
花、山野草、多肉植物・・・野菜もちょっとだけ育てています。
たま~に犬も登場します。

7月27日(火) 天気はくもり時々雨 たまに晴れ


こんばんは。

ラウイの花芽と種をつけっぱなしで夏を迎えています。

近々まきたいです。遅すぎるかな。

星影(友達に数年前にいただいた)

大きくできないです。今年こそは!

かおるんさんにいただいた実生苗

夏でも素敵…

この夏の目標はラウイの葉数を増やすことになりました。

今はこのくらい。
増えたらまた記録したいです。

ラウイってやっぱり魅力的なエケベリアの1つです。ずっと憧れていました。

ここからはエケベリア以外を。
ハオルチアたちはこの夏も室内育成中。

富士①

富士②

頑張ってもらうしかない。

上は前に載せたアガベ。
チタノタ ナンバーワン(農大とも呼ばれてる?)です。

昔ながらのチタノタ。
根っこを怪力で全て抜いてしまい冷や汗が出たのは記憶に新しいです。

胴切りした下の部分がもっと大変なことに!

これです。

何これ?という感じになってしまってごめんなさい。とにかく弱っています。

根がほぼ死んでる!
機能してない。

そりゃ水も吸えなくて葉がしわしわになりますよね。反省し、枯れた根を全て取り除きました。

生きた根だけにして植え付けておきました。
復活しますように。

(錦玉園さんのラスティネイルです)

今日は水やりしまくった1日でした。

暑さにもばてず、食欲旺盛で昼間はそうめん2束をあっさり間食。
そのうえ甘いパンも食べました。

さすがに夜は野菜多めにしてます。
アスパラに肉まいたり、ナス焼いたり、サラダを真っ先に食べたり。

夜に沢山食べなくなったのは良かったかも。
今日の体重は48.2kgでした(罪滅ぼしの自己申告)
それではまたです。

音符音符音符

◆昨日のトレーニング◆
●ウォーキング4.01km(39分25秒 6.1km/h)
●スクワット20回
●腹筋30回
●腕立て伏せ10回

先日、のりこちゃんと対決しました。
女子で本気で対決してくれる人がいなかったから本当に嬉しかったです。

のりこちゃんありがとう!


遅くなりましたが、とんでもない結果になりました。まだ信じられません。

ちなみにこの勝負後も2人とも元気です。

他の動画で私が気持ち悪い話をしていてごめんなさい。記憶が薄れて全く覚えてなかった…。
動画撮ってるの忘れてて普通に気持ち悪いこと話してる。はあ。

いつも観てくださる方、ありがとうございます!
コメントもくださる方…さらにありがとうございます。いつか賄賂渡しちゃう!(おい)

後半宣伝ばかりですみません。
明日はいろんな植物の写真を撮ろうと思っています。