はぐれメタルの楽しいシンガポール駐在記

はぐれメタルの楽しいシンガポール駐在記

「英語学習奮闘記」からの「シンガポール駐在記」!!
2011年7月のTOEIC 455から約3年間毎日英語の勉強を続けたら、遂に海外赴任の夢が叶いました!

Amebaでブログを始めよう!
ハロー、エブリワン!ルフィはぐれメタルの『楽しいシンガポール駐在記』へようこそ!

しばらくお休みしていたPostcrossingですが、minnieさんの100通超え(スゴイ!)のこちらの記事を読んで、再開を決意しました!イエイ

私は昨年の4月からポスクロを開始して10月までの約半年で、sentが41通(expiredが1通)、receivedが42通で止まっています。。

日本にいた頃は週末のカフェ勉の合間に書いていました。シンガポールでもまったりカフェ勉ができるお気に入りのカフェを見つけたいと思います!イエイ

と意気込んでみたものの、はて、シンガポールからエアメールってどうやって送るの?そう言えば、ポスト見たことないけど。。

というわけで調べてみると、ポスト、ありましたよ!こんなんです!


はい、赤くないですよー。白です!
今まで気づきませんでしたが、そこら中にありました。。以下がポストのある場所をプロットしたシンガポールの地図です。



ルフィよし、海外に送るには右の"Other Countries"って書いてある方に投函するんだな。
っていうことはわかりました。次は切手を買わないと。というわけで、郵便局にレッツゴー!
行ってきました、シンガポールの郵便局。こんな感じの所でした。


小奇麗な郵便局ですねえ。切手は入口近くにあるATMのような機械で金額と枚数を選んですぐに買えました。海外へのポストカードはS$0.60(約53円)で送れるようです。

このまま回れ右して帰るのもあれなので、郵便局のお兄ちゃんに話しかけてエアメールのシールをもらいましたよ!(日本でもらったのがいっぱい余っていましたが。。)
ゲットした切手とシールはこんなんです。


切手はシンガポール!って感じですねえ。エアメールのシールは日本の方が好きかな。。

エニウェイ、アイムレディ!
さて、記念すべきシンガポールから初めて送るポストカードの送付先は・・・

ルフィポチっとな!

ルフィはい、ロシアはモスクワにお住まいの21歳の女性です!(しかも、めっちゃ美人です!)ハート。

ルフィPostcrossing, it makes me high!!

最後まで読んでいただきありがとうございました。
ハロー、エブリワン!ルフィはぐれメタルの『楽しいシンガポール駐在記』へようこそ!

さて2015年1月があっという間に過ぎた(January flew by!ですね!Chubby先生!)今日この頃、今更ですが昨年2014年に立てた目標の振り返りをしたいと思います!イエイ
(おせーよ。。)実は、昨年の元日に私はこんな目標を立てました。

アルク1000時間ヒアリングマラソンを完走する」

さてその結果がどうだったかと言うと、昨年末にギリギリセーフで完走しました!!イエイイエイ
つい先日、アルクから修了証明書と一緒に届いた「学習の記録」がこちらです。
(画像にオンマウスすると拡大表示します。)


9月終了時点でのヒアリング時間が867時間。かなり余裕のペースで走っていましたが、海外赴任が決まった10月以降で一気にペースダウンして、最終月の12月はたったの30時間でした!?
それでもなんとか倒れ込みながらゴールしましたよー!

もう1点注目していただきたいのが、毎月提出するテストのスコアです。11月号のテストで100点が取れたんです!(赤丸箇所です。)勉強時間がなかなか取れなかった時期なのですが、こういう時に限って満点が取れたりするから不思議ですねー。

このテストはHEMHET(Hearing Marathon Hearing Test)と言って、誰もがそのネーミングセンスを疑うマークシート形式の選択問題なのですが、作者が毎回必ず数問のひっかけ問題や難問を入れていて、簡単には満点が取れないように作ってるんです。(たぶん。)
そんなわけで1年間で一度だけの100点でしたが、12月号の成績優秀者のページで自分の名前が掲載されたのを見た時は嬉しかったなあ。(しんみり。。)

1000時間ヒアリングマラソンを終えた後の感想は、

ルフィ毎日聴いてて楽しかった!またやりたい!!

です。1年間で自分のヒアリングがどれだけ向上したかは正直わかりませんが、この教材のおかげで1年間ヒアリングを楽しめたのは間違いありません!ハート。力試しに久しぶりにTOEIC受験しよっかなー。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
ハロー、エブリワン!ルフィはぐれメタルの『楽しいシンガポール駐在記』へようこそ!

さて唐突ですがこちらに赴任して以来、タクシーの利用頻度が一気に増えました。
日本にいた頃にタクシーに乗ると言えば、夜遅くなって終電を逃した時くらいでしたが、こちらでは日常的にタクシーを利用するようになりました。理由はいくつかあって、

・日本のタクシーより割安(初乗り3ドル(260円)程度)
・自転車が移動手段として一般的でない(暑い、突然の雨が多い、バスや電車が便利etc)
・自家用車が高い(カローラが14万ドル(1200万円)!?)


等々です。というわけで、行きたい場所がバス停や駅に近ければバスや電車を利用しますが、そうでない場合はタクシーを利用します。

さてタクシーに乗る方法として、タクシー乗り場で並んで待つ、道端で手を挙げて流しのタクシーを捕まえる、タクシー会社に電話して来てもらう、SMSを使う等色々な方法がありますが今日はGrabTaxiというとても便利なタクシー配車アプリをご紹介します!イエイ


使い方は簡単です。まず、左の画像の画面で現在地と目的地を指定して予約を実行すると、右のような画面に切り替わります。現在地の近くにいるドライバー数人(画面では5人)にコンタクトを取り、予約可能か問い合わせをします。


左の画面のようになれば予約成功!(絵が全然かわいくないのが残念。。)大抵現在地から近くにいるドライバーが来てくれるので、早ければ5分以内に現在地に来てくれます。(早っ!)
右の画面でドライバーの名前や車のナンバー、現在地がリアルタイムで確認できたり、ドライバーに電話をかけたりもできます。

このGrabTaxiはシンガポールの他にもマレーシア、タイ、フィリピン、インドネシア、ベトナムといった国々でも利用されている人気アプリなので、旅行や出張等でこれらの国々を訪れた際は是非利用してみて下さい!

最後まで読んでいただきありがとうございました。
ハロー、エブリワン!ルフィはぐれメタルの『楽しいシンガポール駐在記』へようこそ!

時が経つのは早いもので、気づけばシンガポールに赴任してから既に3か月が経過していました。not only クリスマス&お正月 but also 1月も終わってしまいそうです。

少し思い出してみると、クリスマスは常夏という気候のせいもあり、違和感ありまくり。お正月はさらにしっくり来ない感じでした。日本と違って祝日は元日のみ、おせちもお雑煮も食べずに2日から普通に仕事してました。。
その代り、来月の旧正月はガッツリ休みますよ!イエイこのあたりも文化の違いですねえ。

さて本題のシングリッシュについてです。はい、毎日苦戦してますよー。どちらかというと、職場よりも街中や飲食店での会話で聞き取れないケースが多いです。彼らは容赦なくシングリッシュでまくし立てて来るので。。
皆さんもこちらの動画でシングリッシュを聴いてみましょう!

Typical Singaporean Parents (or Mothers)

いかがですか?まず何より早口ですよね。あとイントネーションが中国語に似ていると思いませんか?というか、私はこちらに来た当初しばらくは、

ルフィえ?なんでみんな中国語しゃべってるん?

って本当に思ったくらいです。その他にも"can"だけで会話が成り立ったり、語尾に"lah"(ラー)を付けて強調したり、単語だけで会話したり、時制や文法を気にしなかったりっていう特徴があります。
これまでに何度も聴き返したり、ローカルの人と話をするうちに、最近ようやく少し慣れてきたような気がします。自分自身も職場で「これできる?」って聞くのに、

ルフィCan?

って聞いてしまって、ヤバイ、自分もシングリッシュになってきたって焦りました。
相手が話している内容は理解したいけど、自分が話す時は時制とか文法とかちゃんとして話したいなあと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
ハロー、エブリワン!ルフィはぐれメタルの『楽しいシンガポール駐在記』へようこそ!

こちらに来て3週間が経過しました。相変わらず聞き取れないシングリッシュに悪戦苦闘しながら、元気に生き延びています!イエイ

最近ようやく日本との違いが色々と分かってきたので、いくつかご紹介したいと思います。

まず、飲食店で出されるウェットティッシュみたいなお手拭はたいてい有料です。
先日、現地の人たちと食事に行った際にお手拭を使わない(開封しない)人が多かったので不思議に思って聞いてみたらそういうことでした。

次にスタバ。こちらでもいたる所に出店していますが、日本と同じサイズを注文しても量が多いです。下の写真はスターバックスラテのトールサイズです。写真では分かりにくいですが、かなり大きなカップに入っていて、飲んだ後はお腹がいっぱいになりました。



こちらでもオフィスでコーヒーを飲む人は多いですが、大きなマイカップを使っている人をよく見かけます。流行ってるのかな?

そして、建設中のビルが多いです。街の色んなところで工事をしています。日々どんどん街が発展していっている印象です。私が住んでいる向かいのビルも工事中で、昼間は少し騒々しいです。



あと、こちらに来る前から噂では聞いていましたが、電車の中での飲食禁止は本当です。罰金を取られます。うっかり飲食しないように気をつけましょう。もちろん喫煙も禁止です。可燃物の持ち込みに至っては・・



最後におまけですが、ハブラシがデカイ!そして高い!3本で17シンガポールドル(約1,500円)!!今日買おうと思っていましたがやめました。もしかしてこれ、電動ハブラシ?と思ってよく見てみましたが、普通のハブラシでした。もうちょっと小さくて安いのどこかに売ってないかな。。



BUY 2 GET 1 FREE の文字がむなしいです。(笑)

最後まで読んでいただきありがとうございました。