cublic-setts 列伝⑳ | 萩原大介のShortStory

萩原大介のShortStory

シンガーソングライター ハギワラダイスケ オフィシャルブログ

メンバー4

萩原大介

冨田篤生

藤原基純

井上博毅

 

この編成で体験したことがかなり多くて。

楽しいことも辛いこともたくさんあった。

 

なんとなく溝ができ始めたのは3年という月日が経った辺りのこと。

 

もともと、ドラムの井上君は一つのバンドに拘らず様々なバンドに参加したりサポートをしたりしていた。

よくお客さんとして見にも行ったんだけど。

 

それはそれでよかった。

 

でもやっぱり、他の3人からすると

cublic-setts に集中して欲しかった。

 

今となっては、どっちもどっちだとは思う。

 

その辺りの意見の食い違いが少しずつ大きくなってしまって。

 

結果、ドラム井上君は脱退することになった。

 

脱退前のラストライブは

よく出演していた下北沢GARAGESWISというバンドとの2マンライブ。

1時間のステージ。

 

この時の気持ちってどうだったのか正直あまり覚えてない。

 

ただ、バンドに残る3人からすると

本来次のことを考えなきゃならないんだけど

井上君との残りの時間を大事にしよう、

みたいな気持ちが強くてなんか切ない感じだった。

 

この日のライブ終わりに当時の店長出口さんには

「ライブとしては悪くなかったけど、解散ライブみたい。これから先の展望が見えない。」

と厳しい意見を言われてしまった。

 

何も言い返せなかった。

 

その日のライブを終えて、打ち上げ終わり

機材車をギターの篤生君が運転してくれて自分と2人で帰った。

(篤生君は運転があるので当然お酒は飲まなかった)

 

「一つの歴史が終わったねぇ」

なんて話しながら車を走らせる。

 

この時は自分が江戸川区に住んでいて

(途中で世田谷区から江戸川区に引っ越した)

下北沢からはかなりの距離があった。

 

1時間のステージを終え、全く寝ずに打ち上げに出ての帰り道

やってしまった

 

 

 

つい、一瞬の間2人で寝落ちしてしまった

 

 

ふと気付いたら、

車がフワーッと中央分離帯へ向かって斜めに走っていた

 

「危ない!」

 

そう言ったところで手遅れ、

ガコンガコン車は音を立てながら中央分離帯に突っ込んだ。

 

「あー!!」

 

みたいなことを2人で叫んでた気がする。

 

最終的にガン!とデカイ音がして車が止まった。

 

大丈夫?」

お互い生存確認をし、

 

「うんごめん

 

みたいな短い会話をした。

 

外を見てみるとブロック塀をぶっ壊して車は有り得ない状態になっていた。

 

エンジンもかからなくて…JAFを呼ぶ。

 

レッカーをしてもらい、当時暮らしてた家の近所に車の修理工場をしてる知り合いの方がいたので、そこまで運んでもらう。

 

後日話を聞くと

 

「この車いくらで買った?」

 

35万です」

 

もし直すとしたらそれ以上お金がかかるけど、どうする?」

 

廃車にしてください」

 

この時点でcublic-setts はドラマーと機材車を失った。

 

前途多難である。

 

なんとか、気を取り直し新しいドラマー探しを進める。

 

この先いいことなんてあるんだろうか

そんなことも少し思ったが

 

このバンドまだまだ運は残っていた。

 

 

 

 

メンバー募集をした

早いタイミングで、

cublic-setts に入りたい!」

そう言ってくれたドラマーが現れたのである。

 

彼はとても背が高く、とても目の細い男であった

 

 

次回へ続く

 

 

 

明日は、毎週恒例のスタジオライブ生配信です!

是非チェックしてくださいね!

 

 

【スタジオライブ生配信】

6/13土曜日21:30

スタジオライブ生配信!

過去の配信動画も見れます。

(ライブ履歴、をチェックしてください)

https://twitcasting.tv/hagiwaradaisuke

 

 

 

萩原大介が以前に組んでいたバンド

cublic-setts(キューブリックセッツ)

12年ぶり、一夜限りの復活LIVEを音源化。

通販開始!!

 

 

cublic-settslike a seagull vol.0

2019.12.27@下北沢CLUB251

01. distortion3pieces

02. クラッカー(3pieces

03. 虹の中へ(3pieces

04. 空白(3pieces

05. ユーフォリア(4pieces

06. アイリス(4pieces

07. Henry(4pieces

08. mirai(4pieces

09. ストロボ(4pieces

10. like a seagull(4pieces

11. ペイン(4pieces

1,500CD-R仕様)

 

3pieces

Vo&Gt:萩原大介 / Bass:藤原基純 / Drums:榎原直人

4pieces

Vo&Gt:萩原大介 / Guitar:冨田篤生 / Bass:藤原基純 / Drums:井上博毅

 

https://art-box.stores.jp/?category_id=5eae693bcee9ea0d18111628

 

 

 

LINEスタンプ】

萩原大介のLINEスタンプがリリースされました!デザインは岩本伊津美さん。

 

 

スタンプショップで萩原大介を検索、クリエイターズを選択してください。

https://store.line.me/stickershop/product/11173847/ja

 

 

【アルバムリリース情報】

発売日:2020.02.05(水)発売

萩原大介「夕凪の唄」

 

 

収録曲

1.Entrée

2.サーチライト

3.AM4:30

4.パラレルワールド

5.ステレオタイプ

6.La dualité

7.風車

8.ラストダンス

9.Promenade

10.アイリス

11.エーテル

12.アルメリア

13.夕凪(Live at the room)


品番:ZCST-051

価格+税:¥3000+

レーベル:ZERO COOL

 

通販での購入はこちら!

 

 

 

 

サブスクで1st album風景の唄の配信がスタート!

萩原大介 / 風景の唄

配信始まりました。(サブスク、ダウンロード)

https://linktr.ee/fuukeinouta

 

 

【レギュラー番組】

兵庫県尼崎市にあるコミュニティーラジオ局

FMaiai(82.0MHz)にて

毎週金曜日PM12:0012:45

「萩原大介の週刊パズルなラジオ」

次回放送は6/19金曜日12時〜

 

Listen Radio(リッスンラジオ)

というアプリをダウンロードして頂ければスマホで全国どこからでも聞くことができます。

また毎週金曜日AM8:159:00まで、先週の再放送もあります!

聞き逃した方は合わせてチェックしてくださいね。