今日も音源解説していきますね。
今回はこちら。
cublic-setts「Henry」
1.Henry
2.雨音
3.ペイン
vo&g 萩原大介
guitar 冨田篤生
bass 藤原基純
drums 井上博毅
ジャケットのデザインは今回もベース藤原君。
この作品は…Henryという曲だけ、
完成してからも、リリースするまではライブでやりませんでした。
メジャーどころのアーティストって新しい作品を出してからライブツアーをやったりして。
音源を聴いてお客さんはライブに来るわけです。
そんなわけで、うちらもそういうのやってみたくて。
この作品リリースするまで「Henry」という曲はライブで演奏しませんでした。
ライブで初めて演奏するためにライブ用にアレンジをし直すっていうのも、なんだか楽しかった。
当時のお客さんはその辺り新鮮に感じてくれたみたいで嬉しかったですね。
そして、この曲とても愛着があって。
歌詞と曲をみんなに聴かせてから
アレンジをメンバーで詰めていくんですが
バンドアレンジがハマってから、物凄く完成度が上がった感じでしたね。
イントロのフレーズも何パターンか試したり、レコーディングの時はギターの冨田君が弾きながら俺がエフェクターのツマミをいじったり…
色々レコーディングでも工夫して
思い出深い作品です。
歌詞の世界観は変わりつつも、やはりまだひねくれてますね笑
散文詩のような歌詞になっている。
でも、今聴いてもなかなか良い作品だと思います。
2曲目の「雨音」はライブでの定番曲でした。
3曲目の「ペイン」は四つ打ちのリズムパターンをやりたくて作った曲ですね。
ポスター協力店!
阪神西宮駅近くにある
西宮市今在家町の串善さんです。
ありがとうございます!!
【Instagram】
SMAP「世界に一つだけの花」カバー動画をアップしました!
https://instagram.com/hagiwaradaisuke
【ポスター協力店】
酒楽ダイニング宮本さん
みちえ鍼灸院さん
喫茶しっぽうさん
キムラ広告さん
ご協力ありがとうございます!!
【萩原大介初の公式Tシャツ】
↓
※サイトを見てもらえるとサイズやバリエーションについても記載がありますので、見てみてくださいね。
【LIVE SCHEDULE2019】
〜ワンマンライブツアー2019〜
2/23(土)東京ナカノステレオ※終了
3/23(土)新潟クラフトカフェchillin'mama※終了
4/20(土)三重ガーデンカフェ ボヌール※終了
5/24(金)大阪Arc
萩原大介ワンマンライブツアー2019ファイナル
〜お客さん100人呼びます大阪単独公演〜
OPEN18:30/START19:30
adv.¥3000(+1drink)
door.¥3500(+1drink)
※サポートメンバー:waka*(PIANO)
チケット予約、詳細はコチラ
↓