はげてますお と申します。
工事現場で
内装業をしております。
3姉妹の父もしております。
子育て お家の事 を主に書いています‼️
どうも 

ますおです 

先日 アメトピに選んでいただいた
こちらの記事 

こちらの記事は エアコン単体の電気代
について 書きました!
んで❗️
この度 7月の我家の電気代 を
調べてまいりましたので 発表します‼️
我が家の 7月の電気代は・・・
と、 その前に
比較対象として まずは 6月の電気代 を(笑)
と、いうわけで・・・
6月の電気代❗️
13,076円
いや❗️
高い! とか 安い! とかは
この際 聞いてないんで‼️(笑)
比較対象なんで 

そして・・・
肝心の・・・
エアコンをつけっ放しにした7月の電気代
12,649円
勝訴‼️ 

え⁉️
全然高いじゃん・・・ 

とか、やめて‼️(笑)
感傷にひたらせて❗️(笑)
高いな と 思った人はコッソリ教えて 

安いわ と感じた人は 盛大に誉めて 

実質ね、6月のエアコンの稼働率なんて
50%以下 だったと思うんです❗️
夜は窓開けて寝てたりしたんで 

なのに 7月は丸々1ヶ月 つけっ放しに
してたのに 電気代が安かったんだから
ミッションはインポッシブル だったと
思います‼️
(謎)

ここが すこし 悔やまれるが・・・ 

まあ 正直 今まであまり 電気代 を
気にして生きてこなかったので・・・
この 12,000円位の電気代 を見て
高いのか安いのかも ピンときませんでしたが
どうなんだろ?
実際のところ みんな どんなもんなんだろ?
と 思って 【 5人家族 電気代 】
で 検索してみた結果・・・

平均、12,423円
敗訴‼️
まあまあ、これは 平均値 ですから
最も使ったと思われる先月 が
平均とさほど変わらなかったので
もうこれは 勝訴 にしてくれ❗️
誰の何との勝負なのかは知らんけど(笑)
もう 勝訴 にしていただきたい
と いうわけで 色んな御意見は
あるとは思いまするが
僕的に エアコンは つけっ放しの方が
電気代が安い‼️
と いう結論で しめくくりたいです
ネット神話は 本当でしたね!
今日はそんな お話でした 

それでは〜 


