はじめまして
はげてますお です。
工事現場で
内装業をしております。
3姉妹の父もしております。
子育て お家の事 おトク情報が大好き‼️
どうも 

ますおです 

実は父が入院しました。
まあ 死んだりはしないと思うので
そこまで心配はしてないんですけどね。
僕の父は 殆ど家にいない人だったので
さほど父親との思い出がありません
僕も父もお酒を飲まないので 大人になって
からも ほとんど話はしてない様にも思う
なんだか 照れ臭いような気 さえする
向こうもそうなんじゃないかな?
まあ そんなわけでね( どんな訳? )以前に
こんな記事を書きましたよ 

うちは 3LDK に 5人で住んでいるので
娘達 1人に1部屋ずつ あげるのは
不可能 だと 思いますね・・・ 

どうしたもんかなぁ〜
みんな どうしてるのかね?
僕はね 姉が1人いる 4人家族だったんです
3DKのアパートに住んでいたので中学生
くらいまで 僕には部屋がありませんでした
正しくは姉と同じ部屋でした
まあしかし僕も多感な年頃になってきた
ある日 親父と喧嘩して殴られたんですよね
まあ うちの親父はそんな感じの奴だったので
別にそれは 全然珍しい事でもなかった
訳なんですが 

この日は珍しく僕も怒りましてね
でも 僕は【 親に暴力はふるわない 】と
心に決めていたので このやり場のない怒りを
どこに向けてよいのか分からず
家出をしよう と 思いました・・・
しかし、身支度をする僕を 母が
『 今出ていったら 帰って来づらくなるよ 』
と 軽く引き留めてくれたので なんだか
僕も そんな気がしたから 出ていくのは
やめました 

その次の日に 親父が
『 俺の部屋をお前にやる 』
と 突然言いました。
未だに 何故急にそうなったのかは
分かりませんが 親父は親父なりに
あの喧嘩の後に 思うところがあったのかも
しれないですね 

今にして思えば あの日を栄に 親父と
無駄な事で争う事はなくなった気がします
僕より若くして 親になって きっと僕よりも
大変な想いをして 僕達を育ててくれたの
だろうなぁ・・・
と 僕も親になって 思います。
コロナで 会う回数は余計に減ったけれど
やはり元気なうちに もう少し思い出を
作っておきたいなぁ と そんな風に思った
ますおでありました 

今日はちょっとおセンチな お話でした。
それでは〜 


