はじめまして
はげてますお です。
工事現場で
内装業をしております。
3姉妹の父もしております。
子育て お家の事 おトク情報が大好き‼️
先ほどアメトピに選んでいただき
ありがとうございますお‼️
呼ぶなと言われても
呼びましたけどね おほほほほ 

どうも 

ますおです 

夏 も本格的になってきましたね・・・

こんな風に暑くなってくると 現場で
よく起こる事故が・・・そう
熱中症 です 

これは 気を付けないとシンプルに
人が死ぬやつです 

マイホームを建てた方なら
分かるかと思いますが 夏の現場は
灼熱 です 

以前 現場に置いてある温度計見たら
40℃ って書いてあった事ありました 

ですんでね
熱中症で亡くなる方 本当にいるんですよ
朝礼中に 小学生みたいに バターン!
って 急に倒れちゃう人もいますからね 

まあ 大体こういう人は 二日酔い が
原因だったりしますけども(笑)
でも 以前にこんな事がありましたよ・・・
工事現場では【 詰所 】と呼ばれる
僕達の休憩所があるんですけど
ここで 着替えたり お昼食べたり
するんですけどね 

朝 現場に来てみて 詰所に入ったら
おじさんが床に倒れてまして
どうしたのかな? 寝てるのかな?
と 思ったら 亡くなっていた・・・
なんて事件もありました 

原因はハッキリとは分かりませんでしたけど
建設業における 死亡災害の割合は
全体の3分の1 という統計も出ています
怖いですねぇ 

近頃はコロナ禍で このクソ暑いのに
マスクなんてして 働いているので
我々は 本当に死にそうですよ・・・
これから自分が住む家で 他人が亡くなる
なんて 想像しただけでも 嫌ですもんね 

本当にこんな風になっちゃう
勿論 こちらも 色々と対策はしておりますが
1番大切なのは 心の余裕 なんじゃないかな?
工期が短かったり
賃金が安かったり
無理難題を言われたり
ゆっくり 休憩などしていられない現状だと
やはり 余裕がなくなってしまいますからね
それとね・・・

近頃はね 工事現場に対する近隣住民の
方々の目も どんどん厳しくなってきてて
うるさいから窓が開けられない
車のエンジンもかけられない
喫煙する場所もない
これでは やはり 心身ともに休まる とは
言えませんよね・・・

ですのでね 勿論 うるさい 汚い ガラが悪い
で 近隣の方々には御迷惑をおかけしている
とは 思いますけども 夏のこの時期は
すこ〜しだけ 寛大に
なっていただけると 助かりますね 

こんな素敵な人も おりますですし 

今日は そんなお話でした 

それでは〜 



\息苦しさ軽減‼️夏用マスク/
効果絶大❗️使い捨てが良い人に◎
\現場では今や常識❗️/
ベストのフード付きが1番快適‼️
\ポータブルネックファン/
360°どこからでも涼しい‼️