どうも、みなさん こんにちは!

今日は店舗5日目ですね。

前回の大失敗で今日は初めてスターバックスにいくのが おっくうになりました・・・。しょぼん


でも店舗に行ったら 店長さんは優しいしみんなフレンドリーだったので また元気が出てきましたニコニコ




さて、今日はフードのモジュールをやりました。

スターバックスにいくとレジの横にショーケースに入ったチョコマフィンやドーナツ、サンドイッチが入っているのが目に付きますよね?今日はあのフードを補充したり フードの期限について学びました。

フードを後ろで補充したあと、今度はお客様の視点で補充したものがどう配置されているか カウンターの前から確認します。


うーん、改めて見ると本当においしそうだなあ!

そんなわけでモジュールは 瞬く間に終了。

フードを温めるボタンが多すぎて また覚えるものが増えてしまいました・・・ガーン


そのあとはレジ2、レジ3を担当!

他の店舗で TO GO オーダー、豆乳でのコーリングの仕方を観察してきたので 前よりもスムーズにできました。

レシピは全て覚えてきたのですが・・・バーに入ることがなかったので あまり役に立てませんでしたショック!



今日の反省は 

・ティーラテはティーバックやお湯などを準備してバーの人に渡すこと!


・フードのヒーティング、皿の準備を手際よく用意する!



さて、明後日は これを達成できるようにしましょう。


今日のモジュールで思ったことは 消費期限と賞味期限の違いを確認しておけばよかったことですね。


こんにちは!

今日は店舗4日目です!

だいぶ 店舗になじんでこれました。本当に皆さん親切です。

すごいな-




そんなわけで今日はエスプレッソバーステーションでのモジュール。

事前にレシピを6割弱を覚えてきました!、とりあえずこれくらい覚えればなんとかなる!  

(これが後に不幸を招くのだった・・・)


さて初めに裏でエスプレッソについて・・・

僕のお店はラマルゾッコ(自分でコーヒー豆をストンピングしたりいけない厄介者)さん なのでその使い方などなど。

その後 バーにいき実際にエスプレッソを入れてみる。

そのあとにスチームミルクとフォームミルクの作り方。



そして・・・ブレイク(15分の休憩)を挟み 今度は実際にバーステーションでお客様のドリンクを作ることに。

ところが

やはりレシピを完璧に覚えてなかったために 全く使いも②ならない&エスプレッソがきちんと基準通りに落とせない為にドリンクを作る工程にすらいかない、 という事態になってしまいました。


後者は 今日は雨ということで湿気がすごくエスプレッソの豆のストンピング具合がかなり変わってしまい規定の通りにできなかったわけなのですが(12回もストンピングして15秒でエスプレッソが落ちてくるって・・・自分の腕力を疑いました。)、前者は明らかに僕のミスです。

その一時間はただあわててるだけで終わってしまい他のPTRにもの凄い迷惑をかけてしまいました。

この後はメインレジを任されたのですが バーステーションでの失敗を引きずってしまい 笑顔がなくなる。

TO GO のオーダーやレジでの手順をごちゃまぜで こなしてしまう、と散々でした・・・。


新人であってもお客様から見たらスターバックスの店員なので笑顔がなくなっていたことは 大失敗です。

というか ないですねしょぼん




そんな散々な1日でした。

次はまた明後日です。今日の借りを挽回するためにも2日間を生かして復習あるのみ!

そして 苦手なTO GO オーダー(袋に入れて持ち帰るお客様の時の手順やコーリング)は他店舗にいってそこのPTRを観察!


これが課題ですね。

1つ言い訳をすると    マックのレジと全然違うからごっちゃになるガーン



あと、今日はこんなにひどかったのに PTRのみんなが優しい言葉をかけてくれて それが逆に辛くて泣きそうになりました。

絶対がんばる!


がんばって1人前のバリスタになる!!!



この日はコールドビバレッジのモジュールをしました。

このモジュールを受ける前に 僕はドリンクIDを全て覚えてきました。

やり方は


①単語帳にCF、GTLなど書き、その裏に名称を書く


こんな簡単なものです。これは1日目の店舗での終了時 ほかのPTRの人が助言してくれたやり方をそのままやっています。

みなさんも役立てていただけたらと思います。


さてコールドビバレッジですが フラペチーノの作り方を学びました。



そしてその後実際に作ってみる。

ホイップをのせるのが案外難しいです。

CRF キャラメルフラペチーノを作り 裏で飲みました。

味はいいのですが やはり見た目が・・・

これはもう経験ですねショック!


そしてその後カウンターの中でドリンクIDを記入する仕事に・・・




さてみなさん スターバックスで注文をして ドリンクを受け取ると何か書いてあるのを覚えてますでしょうか?

SKFなら桜フラペチーノ、GTLなら抹茶ティーフラペ 

今日はこれをやりました。

もちろん横で教えてくださるPTRの方もいますが 僕は全部覚えていたので スムーズにカップに書くことが出ました。

カスタムのオーダーもほぼ完璧。

多少のミスはありましたが この反省点は次回までに直します。


スターバックスは基本自己学習です。

今日の僕のようにドリンクIDを事前に覚えておくと 仕事がはるかにスムーズにでき他のPTRの方からの信頼も得ることができます。

そして一番に 自分の自信と楽しさに繋がります。


毎回店舗での仕事が終わった後 PTRの方から

「今日どうだった??」と聞かれます。

もちろん僕は満面の笑みで

「めちゃくちゃおもしろかったです!」と答えてます。 だって本当に楽しいんだものべーっだ!


聞いたPTRの人は

「自分のことでいっぱいいっぱいで・・・」とか「大変でした笑」って返答が来ると思ったのに僕の答えが全然違ってるので毎回笑われてしまいます、

でも本当に楽しい!


さー次は明々後日。

それまでに全てのレシピを覚えます!








3月5日

この日店舗2日目で学んだのは1つです。

レジです。

そう、2日目はレジステーションのモジュール。


実は僕はマクドナルドで3年弱バイトして、カウンターを9ヶ月やったことがあります。

少ない!と思われるかもしれないし 多い!と思われるかもしれません。

みなさんはどう思いますかね?

僕は2009年の4月 仙台から東京に上京してきました。

地元でもマクドナルドはやっていたのですが 仙台では男の人はレジをやるのではなく 後ろでハンバーガー

を作る! というような空気だったので それまでは接客というものをやったことありませんでした。

なので東京のマクドナルドで初めてカウンターに立たされたときは 人見知りする性格というのも災いして胃がひっくり返るような思いを2ヶ月くらい味わいました。

でも その緊張とあせり の連続の2ヶ月がすぎるとカウンターというポジションが大好きになりました。

1人1人のお客さんとの出会いは毎回新鮮でドラマがあり ハラハラドキドキの連続です。

まるで映画を観ているかのようです。

時間はあっというまに飛ぶように過ぎていく、 僕がスターバックスを次のバイト先に選んだのはそんな接客業にもっと携わっていたいと思ったから というのもあります。



さて話を戻します、スターバックスのレジですよねにひひ

とにかく新鮮だったのは お客様を家族として迎え入れていること!

いらっしゃいませ! ではなく こんにちは音譜で 迎え入れる、

これって あらためて考えると本当にすごいことです。

こんにちは にするだけでお店の雰囲気も180度違います。

また レジで満面の笑みでお客様とせっすること・・・


まあ、僕の場合は緊張するとどうしても 笑顔があふれてきてしまうんですよね笑

(これのせいで卒業式は毎回苦労した・・・)

そのおかげで お客様も笑顔を返してくれます。

それを受けてさらに うれしくなっちゃって次のお客様にはもっといい笑顔・・・


というかんじでモジュールしていただいたPTRの方にもこれはすごく褒められました。

また マクドナルドのレジをやっていたという事もあり 6割はくらいは心にゆとり思ってできた気がします。





この日を振り返ってみて 、

異色だったのはマクドナルドと違いレジはレジ!動いちゃだめ! 

という考えではなく レジの人もドリップコーヒーをだす ということ。

臨機応変ですけどね。

レジのモニターを見れば コーリングする文字も出てくるので2日目までは 特に予習はしなくても大丈夫ではないでしょうか?

少なくとも やったほうがいいのは確かです。ただやらなくても 通用します。



こんにちは!

トレーニングセンターは特に困ったことはないので 飛ばします♪


今日は3月3日の初店舗INから書きます。

というか HPを作るのを決めたのが6日だったので 3日からつけてればかったー・・・ と後悔していますぬ



さて初めての店舗で カフェステーション というポジションを勉強しました。

事前に 店長さんから「予習してきてね~♪」と言われていたので 分からないながら いろいろとやったんですが・・・当日までさっぱり分かりませんでした笑

というか 喫茶店業務初めてだから さっぱりだよ!!!

なんて思いながらの初日。


やったことは マクドナルドで例えるとフロアーとかです。

カフェステーションということで 名前からしていきなりフラペチーノを作らされると思っていたのですが(常識で考えればありえないですよね汗笑) 実はフロアーのようなものだったという・・・。

コンディメントバーを見てきたり、トイレを見たり、客席の混み具合、いすを整える。

こういった作業を 1時間で教え込まれました。 もちろん教えてくださったPTRの方はやさしい。

というかみんなやさしい、忙しい時間もみんな感じがよくやさしいなんて 本当に採用する店長さんは人を見る目があると思いますニコニコ


そして次の1時間はドリップコーヒーステーションのモジュール。

スターバックスの目玉である コーヒー、それを補充したりする作業。ついでにTEAもならいました。


初日はこんな感じです。

びっくりしたのは モジュールをやるさいに 試しにコーヒーを作ったり TEAを作ったりするんですが

それを全部飲めるんです!

マクドナルドでは試しに作る・・なんてことはあんまりなかったですし 作っても廃棄していました。

ま、スターバックスでは 商品を自分の言葉でお客様に説明できるようにすることを掲げているので当たり前と言えば当たり前ですよね。


グアテマラとハウスブレンドの味は表現できるようになりましたが 全てのコーヒーを言葉で表現するにはまだまだかかりそうですガーン



2010年2月13日 13:00 僕はスターバックスに採用されました。



2月初頭  

電話での応募から5日たっても面接の電話が来なかったため 自分の中では「面接もしないうちに落ちたんだなあ・・」と思っていました。


しかし 応募の電話から5日目の夜、落ちたと思ったところに「面接をしたいのですが・・」とのお電話を店長さんからもらい、約束した面接予定日までワクワクしたのをつい昨日のように覚えています。


面接では始終笑顔、とてつもなく緊張しましたが 店長さんのやさしさとスターバックスへの憧れが顔に出たのがよかったのではないかと自分の中では思っています。

その後採用が決まり 後日クラスの予約を店長さんにとってもらいました。


2月の24日、28日、3月1日と千駄ヶ谷にあるトレーニングセンターで4時間ずつバリスタになるための研修をうけました。服装はカジュアルでよかったのですが それを前日まで知らずYAHOO!知恵袋に頼り 情報をつかんだり・・・


また採用が決まってからハワード・シュルツ著「スターバックス成功物語」という本を読んでいたために研修でやることがすんなり入ってきて楽でした。

これはスターバックス現CEOのハワード・シュルツが書いた本です。 自伝と経済本の間のようなものでした。



トレーニングセンターのクラスではマクドナルドのSWMGRになるためのBSMという研修のようなものをやりました。

スターバックスはどのようなところなのか? など 

ここでスターバックスという会社について、コーヒー豆に対する情熱を学びました。




その後

3月3日、5日、6日 と店舗でモジュール(トレーニングのことです)を受けてきました。これはまたモジュールのらんで書いていきます。




・スターバックスで働くことについて

大変なことが多く、覚えることはマクドナルドの3倍以上あります。

時給だって今までよりもかなり落ちました。中途半端な気持ちでは続かない仕事だと思います。


でも 僕の”スターバックスが大好きだ!”という気持ちは全く揺るぎません。

それは なにも僕が特別にスターバックスを好きだからではないんです。

一緒に働くPTR、店長(本来はOOさんと呼びます、わかりやすく書いています。)、

お店の雰囲気 これがどのお店よりもダントツでスバ抜けているから僕は スターバックスが好きなんです。



少し長くなりましたが これを僕の自己紹介とします。

このHPはこれからスターバックスで働く人の不安を少しでも解消できればと思った作りました。

自分が不安になったことは すべて書いていきます。

もちろん 守秘義務はあるので へんなことは書きませんよ!笑


元々マクドナルドでアルバイトをしていたため比べることが多くなると思うのですが どちらもいいお店です。

みなさんの役に立てればと思います、これからよろしくおねがいします♪


スターバックス成功物語/ハワード シュルツ
¥1,890
Amazon.co.jp