皆さまこんばんは!

何となくブログを作っています。
2020年が終わろうとしている中で夜に一人で泣いている男がいます。そりゃ私だよ!!!


今年の我が家には、はっちゃんの妹のぶんちゃんが来てくれました爆笑


そして、今まで経験をしていなかったことも多く経験させてもらいました。
今も頑張ってるはっちゃんママやぶんちゃんには感謝しかありません。


普通の赤ちゃんなら生まれた日にできる抱っこや泣き声を聞くこともできました。
日々、不安と戦いながらも、自分たちが頑張れば何とかできるありがたさを感じています。


どれだけ自分ができることを頑張っても叶わないことも知っているのですから・・・


そんなはっちゃんの動画を定期的に見ては分かっているのに思いだし泣くのですえーん


来月16日は、はっちゃんの誕生日!!
妹のぶんちゃんには、1日でも長く生きてもらいたいと思うばかりです。

来年も思い出しては泣くでしょう。


なぜかここ数日、アクセス数が多くなっている!
なぜだ?

このブログは一人の天使パパが気まぐれに子供への想いや趣味などを紹介するブログです。
不定期更新ですので、気長にお待ちくださいニヤリ
来年は、こんな感じでサッカー見に行きたいものです。

 お久しぶりです。新型コロナの感染拡大している中ですが、いかがお過ごしでしょうか?

 

天使パパの私もなんだかんだで、長くなってきました。

しかし、はっちゃんのことを忘れることもなく、妹のぶんちゃん見てきました。

 

ブログ更新していない期間は長期研修などがあり、仕事も忙しく更新することも忘れていましたえーん

 

冬になると寂しくなり、はっちゃんの事を思い出し、少し涙が出る時もありました。

ぶんちゃんが生まれたこともあり、すぐにはお空へ行こうとかは思わなくなりましたが

いつ行ってもはっちゃんがいてくれるので・・・寂しい想いはしなさそうだなとは思っています。

 

はっちゃん・ぶんちゃんの記事はこちらへどうぞ!!!

年内は更新しないとのことですが、はっちゃんの記事もあるので、興味がある方は覗いてみてください。

 

天使パパのしゅっぢゃんは今年も年末年始までお仕事です。今年も来年も頑張りたいと思います。

今年、このブログを見てくださった皆さまありがとうございました。

来年も私のペースで更新を続けたいとおもいます。

 

 サッカーについてですが、今シーズン観戦に行くことができませんでした。

研修でジェフのサポの方と知り合いになったので、時間さえ合えば、フクアリでも行きたいなと思っています。

来年は何も気にしないでサッカー観戦ができるといいなと思っていますお願い

はっちゃんに見せたかったのどかな景色、今度はっちゃんママとはっちゃん、ぶんちゃんと見に行きたいですね。

 

こうのとりのヒカルくんも待ってそうなので、時間を見つけて見に行きたいと考えています。

 

不妊治療の保険適用はどのような内容になるか、興味をもってみています。

 

ご無沙汰をしております。

 

久しぶりのブログ更新です。皆さまいかがお過ごしでしょうか?

 

はっちゃんママが少し動けないため、こちらでご報告です。

 

はっちゃんママのブログはこちらです照れ

天使になったはっちゃんとの会話の日々

 

はっちゃんがお兄ちゃんになりました!!!

 

コロナウイルス流行ということで私自身は病院へ行き、会いに行ける状況ではありませんが、はっちゃんママやぶんちゃんは元気に過ごしています。

 

今まで、私たち夫婦を支えていただいた読者の皆さま本当にありがとうございます笑い泣き

 

はっちゃんもお兄ちゃんになれて「ぶーんこ」と言っているみたいですラブ

 

コロナウイルスの影響でまだはっちゃんのパーティー(三回忌)ができていませんので、頃合いを見計らってやりたいと考えています。

 

はっちゃんママですが、しばらく自由に動ける状態ではありません。はっちゃんママのブログの更新がしばらく止まると思います。

読者の皆さま気長に待っていただけると幸いですお願い

 

現在、私自身ははっちゃんママやぶんちゃんを自宅に迎え入れられるよう自宅を改造をしています。

今、私は会うことができませんが、ぶんちゃんが泣くことや抱っこできることがどんなに尊いことなのかを実感しています。

私は、はっちゃんがNICUで頑張っているときは一回も抱っこすることができませんでした。

 

はっちゃんが天国へ行ってから、残った私たちは苦しみ、励まされながら頑張って生きていきました。

はっちゃんの「未来は明るい」という言葉を信じて・・・

 

これからもはっちゃんと共に家族4人で頑張って生きていきます。

私自身は今後、不自由なはっちゃんママが少しでも頑張れるように育児休暇を取得して一緒に頑張っていく予定です。

 

しばらくブログ更新は私が主となるかと思いますが、もう少しの間お付き合いしていただければと思います。

簡単な報告となりましたが、引き続きよろしくおねがいいたします。