そうだ京都、… | 悩みを可能性に変え逞しく美しく生きる方法。Aile(エール) 名古屋

悩みを可能性に変え逞しく美しく生きる方法。Aile(エール) 名古屋

セラピースクール「Aile」加藤あや子のブログ。ストレスリリースタッピング(感情解放メソッド)で悩みを乗り越え、可能性を切り開く方法や、健康で豊かに生きられる「脳活性」についてご紹介しています。

京都のお寺の中では、
ここのお庭が一番美しい、

と言うことらしく、
先日行ってきました。

『相国寺』



「そうだ京都、行こう。」的な…(*v.v)




お庭も美しいのですが、
一番のお気に入りは観音菩薩の掛け軸!

説明用のコピーしか、撮影できないので、
日光の反射入りですが…(^o^;)




この観音菩薩を描いている「線」は
全て、お経の文字なのです!!


拡大画像をよ~く見ると


↓↓↓



線も、朱色や黒に塗りつぶされている
部分にも、観音経の経文がびっしり!
どこもぜ~んぶ、お経の文字(ノ゚ο゚)ノ
http://www.shokoku-ji.jp/h_siryou_kannon.html


素晴らしくありがたい観音様。。
携帯の待ち受けにして、
毎日ありがたく拝ませていただいてます(笑)。



こちらは、下鴨神社に続く美しい森。



『糺の森』


…読めなくてね^^;


「ただすのもり」だそうで。
(しばらくすると、多分、また読み方忘れるんですけど…)





あの清々しさは忘れません♪
気持ちの良い素敵な森と神社でした(^-^)/


いいですね~。京都♪