春の屈斜路湖お花見旅(5/10)屈斜路湖ます焼きとヒメイチゲ | かいとパパのつぶやき

かいとパパのつぶやき

ときどき つぶやいてます

春の屈斜路湖お花見旅(5/10)屈斜路湖ます焼きとヒメイチゲ

 

川湯ビジターセンターに到着。

エゾヤマザクラは、満開だった。

 

去年、時間が早過ぎて買えなかった屈斜路湖ます焼きをゲット。

 

淹れ立てのコーヒーも飲みたかったので、近くにあったセイコマートへ行ってみた。

川湯に一軒しかないコンビニなので、セコマカフェはあるだろう。

期待して、店内に入ってみたらセコマカフェが、ないっ!

川湯は、近くに温泉街や硫黄山もあるので、セコマカフェは設置して欲しいな。

仕方がないので、温くなった持参のコーヒーを飲むことにした。

 

気を取り直して、ます焼きを食べてみた。

まずは、あんこ入りのヒメマスから。

たい焼き感覚で食べてみたら、皮がパリッとしていて、食感が違う。

甘みもあって美味しい。

高いだけのことはある。

中には、たっぷりの、あんこ。

小豆も小麦も道内産を使用。

 

こっちは、クリーム入りのアメマス。

アメマスは、斑紋入り。

クリームも美味しかった。

どっちかと言えば、あんこのヒメマスの方が好みかな。

 

キベリタテハ

初めて見た蝶。

生息地は、本州中部以北の高山や山地。

 

アカエゾマツの森を散策。

鬱蒼としている針葉樹の森は、薄暗いので、あまり好きではない。

12時を回っていて、野鳥のさえずりはなし。

 

クマゲラ、ヤマゲラ、アカゲラの気配もなし。

 

目に留まるようなものがないので早足で歩いた。

 

まあ、森林浴するには良いのかも。

人がいなくて、静かでいいね。

 

ヒメイチゲを見つけた。

他に、花は咲いていなくて、コミヤマカタバミが咲きかけていたくらい。

 

萼片が、7枚のヒメイチゲを見つけた。

多いのは5枚。

花弁じゃなく、萼片なので数は多様性があるが、少しだけ珍しい。

 

ゴゼンタチバナの葉。

葉が4枚なので、この株は花を付けない。

花をつける株は、葉が6枚の株。

アカエゾマツの林床には、ゴゼンタチバナの群落があり、もう1ヶ月もすると見頃になるそうだ。

 

倒木更新したアカエゾマツ。

 

散策を終えて、駐車場に戻ると、かいちゃん、はるちゃんが笑顔で迎えてくれた。

ハイハイ、オヤツね。

通りかかった人にも、愛想を振りまいていた。

 

川湯温泉駅に向かう途中、つつじヶ原の駐車帯に車を止めた。

イソツツジは、まだ蕾だった。

硫黄山は、暑いし観光客も多そうなのでパス。

 

こんなところから、斜里岳が見えた。

野鳥がいたけど、藪の中に消えて確認ができず。