2024.2.4 自然観察の森でヤマドリに再会(^_^)v | はーくん【中学生】の探鳥記

はーくん【中学生】の探鳥記

兵庫県に住んでいる中学2年生です。小学2、3年生の頃くらいから鳥に興味を持っています。
いいね!・コメント・リブログ頂ければ励みになります。出来ればフォローもよろしくお願いしまーす(^_^)/

 

今週も自然観察の森にて探鳥!\(^o^)/

弟が野球で車は送り迎えに使うので自転車で行ける範囲で探鳥しました。前はお母さんと二人でしたが今日は一人です。午後の探鳥でした。

自転車は相変わらずしんどいですが、今日は49分で着きました。先週よりも少し短縮です(^_-)

着いてからまずはツバキの花を発見!そこにメジロがいたので、花とツーショットを狙います。しかし、よい場所に出てきてくれず、苦しい写真でした・・・😔

苦し紛れに花単品で撮影📷

構図を工夫すれば花も良い被写体になってくれます。

するとメジロが再登場♪😁

すばしっこいので難しいですが・・・

何とかそれらしい写真を撮れました🤗

しばらく行くと、シロハラを発見!僕に驚いて飛んでしまいました💦

しかし、すぐ近くに移動しただけでした。

微動だにしないシロハラ。やっぱり緊張してる?

少しこちらを振り向き、林の奥に消えていきました。ごめんね🙏

お次はカワラヒワの群れです。

青空バックの写真は1枚だけ^^;

こちらはかなり白色部が目立つ個体です😳

そして歩いて行くと何やら開けた場所がありました。ここはヤマドリ来そうだと思います。単に見たいからそう感じるのかもしれませんが😅

しかしちゃんと水たまりもあるのですよ。この場所は人通りが多いからあまり来ないかも知れないですが、要チェックですね。

お次はコゲラです!葉っぱが邪魔~😫

こっちの写真が良いかな。背中は見えませんが、結構気に入っています(^^)/~~~

ルリビタキのメスタイプ証拠写真。気が付いたときには向こうは既に察していたようで、ピンボケの1枚しか撮らせてくれませんでした😭

お次はヤマガラです。群れを作っていました。少なくともその群れに3羽は混じっていたと思います。

珍しく地面近くにやって来ました(*^_^*)

何か探しているようですね。

あっ!木の実をくわえました😲これを探していたのですね。

しばらく行くと混群を発見。これはメジロ。

これはコゲラ。

すると見覚えのある野鳥が少し左を動いています!

ヤマドリです!先週とほぼ同じ場所。ここになわばりを構えているのかも知れませんね😆

しかし、見失ってしまいました。5分か10分くらい待っても出てこないので仕方ないと、歩いて行くと、さっきのヤマドリががさごそしています!

ジャンジャ~ン♪

尾羽もしっかり撮影😂

正面顔もかわいいですヘ(^o^)/

きゃ―――!!!かわいすぎ(≧∀≦)

きれいな模様です( ´艸`)

しばらくするとじっとしました。

周りのシダ植物を採食していました😊

ちょっと場所を変えて撮影です📷

堂々していますね(^○^)

かわいかっこいい(←自分で造語しました)ので何枚でも載せます🤣

ややアップ写真。

瞬膜を閉じたようです。変な顔になりました😓

尾羽もアップで撮影😁

これを撮っているとバーダーさんがやって来たので一緒に撮影しました。かなり詳しい方で、いろいろ教えていただきました。この森のヤマドリの数は正確には分からないけど10羽くらいいるんじゃない?とか言っていて、安心しました。それと、亜種は3亜種いるらしく、メスはウスアカヤマドリ、オスはヤマドリとシコクヤマドリだそうです。この個体はその亜種間の交雑の可能性もある、とのことでした。

あと、ある場所(正確には内緒です)にキレンジャクが来ていることを教えていただきました😲

ヤマドリは再び動き出しました。

草が邪魔で尾羽しか見えないです(-_-;)

今日は全身を見せてくれることはありませんでした。

しかし約40分も姿を見せてくれたヤマドリに感謝です!

北山駐車場に戻ってくるとやはりビンズイ。今日も3羽です(^_^)b

横向きの写真。

結構近い!\(^o^)/

これで、今日は自然観察の森は終了です。

帰る時、ケリがいました。

あと、どうしてもキレンジャクが見たくなったのでその現場に向かいます。

レンジャク、さっそく発見!🤗

しかし、ヒレンジャクのようですね。

枝ばかりで見づらかったですがすべてヒレンジャクのようでした🤔

その中で、写真見返し中に1羽だけキレンジャク?と思われるものを発見。

尾羽先端は黄色く見えます!しかし、画質が悪く判断が難しいです。また、過眼線の黒が後頸につながっているように見える(ヒレンジャクの特徴)ので、結局ヒレンジャクかも知れません。ただ、尾羽先端は赤くはないような?悩ましいところです。

〈おまけ〉

ひっそりキビちゃん(^_^;)

最後まで読んでいただきありがとうございました。m(_ _)m