4Dパーソナルカラー・骨格・顔タイプ診断、アイブロウレッスン、メンズPC・骨格・顔タイプ診断「You-Styling」小林由香里 -469ページ目

◆可愛らしいお客様がご来店♪

You-Stying年齢不詳アドバイザー小林 由香里です。

 

 

 

ご訪問ありがとうございます(^-^)

 

 

 

 

気候の変化が激しいこの頃です。

 

また台風の影響で、大変な思いをされている方も多いと思います。

 

一日でも早く平穏な暮らしが訪れますように……。

 

 

 

 

 

You-Styingをオープンして早い段階でご来店頂いたK様。

 

 

パステルサマーウェーブさんです。

 

 

また、その後、顔タイプ診断で再びご来店頂いています(^-^)

 

 

 

この度、三度目のご予約頂きました!

 

 

 

今回は、可愛いお二人の診断です(^-^)

 

K様のお子様たちのパーソナルカラー診断です!

 

 

 

残念ながら今回私はUNIQLO勤務のため、診断を承ることが出来ませんでしたが、男の子はYou-Stying唯一男性アドバイザーの桐本が、女の子はK様の顔タイプ診断を承った松永アドバイザーが担当しました。

 

 

K様も努力家の方で、実は先日、パーソナルカラリスト3級の資格を得ています!

 

 

お母さんが資格を持ち、似合う色が分かり、ステキになるお母さんを目の当たりにしているお子様たちなので、カラーには敏感になってきているような気がしますw

 

 

今回は、そんな中で娘ちゃんYちゃんの希望もあり、お子様二人の診断を承りました!

 

 

 

ポケモンが大好きなF君。

 

F君の診断結果は、ディープオータムでした!

 

深みあるカラーやアースカラーが似合うタイプです。

 

 

診断後、UNIQLOでお買い物をしてくださったので、レジで少しだけお話することが出来ました。

 

「次のレイドバトルはミュウツーだよ〜。別のワザを覚えているみたいだよ〜」

 

と私。

 

ポケモンに詳しいK様家族なので、コアな話で盛り上がりますw

 

 

 

 

 

まだ小学生のお二人ですが、パーソナルカラー診断は、虹彩が出来上がる2歳ぐらいから診断が可能です。

 

但し、年齢を重ねると、ベストカラーが変わる場合もあります。(変わらない方もいます)

 

ですが、似合うシーズンカラーはぶれません。

 

 

Yちゃんはお母さんK様同様にパステルサマーでした!

 

 

F君がディープオータムだから、もしかしたらお父さんはディープオータムか、イエベさんかもしれませんね(^-^)

 

 

 

その後、UNIQLO内で似合うカラーがどういうものかを確認しながら、Yちゃんがとっても気に入ってくれましたワンピースをお買い上げ頂きました!

 

 

 

 

女の子はオシャレに敏感ですし、自分が似合う色が分かると、K様もお子様たちの洋服選びが益々楽しくなりますね!

 

 

「何れ成人式で着物を着る時も、パーソナルカラーを知っていれば似合う振り袖を選ぶことが出来ます」

 

とK様。

 

 

 

You-Styingでは、七五三の着物選びや、成人式、卒業式で着る着物や袴の似合う色をご提案することも、多くあります。

 

 

節目の式は、その後に写真で残ることも多いため、ご自身のパーソナルカラーを知っていると、多数ある中から選びやすいと思います。

 

 

私が担当したお客様でも、お姉ちゃんの時はあまりに振り袖が多くて、結局どれが似合うのかが分からず、担当してくれた方にお任せしちゃったけど、妹の時は似合う色が分かっていれば、最初の段階でかなり絞ることが出来るので、その中から更に似合う着物を選べると思います、と仰った方もいらっしゃいます。

 

 

カラーに関しては、小さい頃から診断が可能です。

 

 

 

Kさま、お写真、沢山ありがとうございます(^-^)