7月24日だったと思うんですが、iPhoneの“Amebaアプリ”をアップデートしてから、ID&パスワード入力後「通信エラー」が表示され、何度やってもログインができなくなりましたえっ・・・

twitterやfacebookで、呼びかけてみたけど、反応無かったので、私だけなのかなぁ・・・?と思いながらも、Amebaカスタマーサービスへメールしました。

ログインは何度かやっているうちに出来たりするんですが、なんか画面が同じところをループしているような動きでおかしいなぁとふう

記事を投稿しようとしたら、twitterアカウントとの連携ができなかったり・・・なんかおかしい??

Amebaカスタマーサービスからは、7/28に以下の返信がありました。

お問い合わせいただいた件になりますが、
ご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ございません。
現在調査・対応中です。
恐れ入りますが調査完了・修正までお待ちいただきますようお願い申し上げます。


で、昨日昨夜アップデートされましたが、やっぱり、Amebaアプリの不具合でしたねふきだし<怒>

http://ameblo.jp/staff/entry-11317376690.htm

実際は、使えなくて前のアプリに戻したんだとか!?これじゃ、ダウングレードだよね。確かに、twitterやfacebookアカウントでもログイン可能にしてたのが消えています。

私は元プログラマーだったから、一応言わせてもらうけど、ちゃんとデバッグしてるのか?って思います。今回は、普通に操作しても不具合(バグ)だらけでした。どうして、こんなものを世の中に出してしまうのか理解できませんはてな

サイバーエージェントの開発スタッフって、すごく優秀な技術者集団っていうのが私のイメージなんですが、見事に崩壊しました。私が以前システム開発をしていた頃は、不具合のあるシステム(商品)なんて、絶対リリースしませんでした。(仮にあっても、極めて稀にしか発生しないレベルです)多分、現場はアプリが未完成なことは分かっていたけど、組織の上からの圧力で仕方なくリリースしたのか・・・いろいろ想像してしまいます。

まぁ、何があったかは分かりませんが、技術者だったら自分の仕事に誇りをもって欲しいと思います。社長の藤田さんも起業家として尊敬しているし、サイバーエージェントには期待しているので、お願いしますよ!たのむ