本日ご紹介いたしますのは、平岸駅周辺の喫茶店「珈房サッポロ珈琲館 平岸店」さんでございます。

良い雰囲気ですよね。
こちらのお店、たまねぎ倉庫をリノベーションして造られたのだそうですよ。
店内はとても広く、吹き抜けのある二階建になっております。大きな階段が素敵。
お席はカウンター席とテーブル席。
席数はたくさんありましたが、席同士がちゃんと離れているので居心地良かったですよ。
広くてそこそこ人も入っておりましたが、とても静かでした。

珈房サッポロ珈琲館さんのメニューはコチラになります。
気になる方はクリック→拡大してね。





ワッフルがー。呼んでいるー。
しかしこの日は「夜絶対に焼肉が食べたい」と思っておりましたので、ワッフルはお預け。
焼肉はやはり腹ペコの状態で臨みたいワタクシであります。
今回いただいたものはこちら。
「カフェカプチーノ」と「水出しコーヒー」
カプチーノも水出しも共に苦め。
カプチーノは、最初はオレンジピールがふわふわのミルクの上にのっていて、とても美味しそうなお姿だったのですが、あーでもないこーでもないやっている内にほとんど沈んでしまいました。
シナモンの香りもとても良く、ワッフルに揺れていた気持ちがでおかげ様でやっと落ち着きました。
静かなピアノジャズが流れる店内。
パソコン作業の手を止めて、何となくぼーっとしていると目の前にこれがあることに気が付きました。
西洋のレストランやホテルにありそうなファン。(名前わからない)
皆さんはこれを見た瞬間に何を思いますか。
ワタクシ、約20年ほど前から、これを見て思うことに関してだけは、ずーーっとブレがないんですよね。
これ見ると絶対、
あ・インディージョー〇ズで、悪党が鞭かなんか巻き込まれて、首つりになってくるくる回ってたアレだ。
と思ってしまうんですよね。
誰かわかって下さる方いますかね。
珈琲館さんでは珈琲豆や珈琲羊羹なども販売しております。

珈琲羊羹は炭焼珈琲味、カフェオレ味、カプチーノ味の三種だそうです。どんなお味なのでしょうかね。
珈房サッポロ珈琲館さんは札幌市内を中心に結構な数の店舗がございまして。
ワタクシ普段店舗数が多いお店は面白い発見がなかったり、個性が感じられなかったりするイメージがどうしても強く、あまり行く気にならないのです。
が。
珈琲館さんは系列店ですと言われないと気が付かないくらい、結構各店舗個性がございますので、全店舗制覇してみるのも面白いかも知れませんね。
皆さんも是非「珈房サッポロ珈琲館さん」で、ビターな珈琲を頂きながらインディージョー〇ズについて語らい合ってみてはいかがでしょうか。
ではではまたまた。
【アクセスマップ】
珈房サッポロ珈琲館 平岸店
公式サイト:http://sapporocoffee-k.shop-pro.jp/
住所:札幌市豊平区平岸2条6丁目2-27
アクセス:地下鉄南北線平岸駅から徒歩3分TEL:011-814-0141
営業時間:9:00~22:00
定休日:無休(年始を除く)

良い雰囲気ですよね。
こちらのお店、たまねぎ倉庫をリノベーションして造られたのだそうですよ。
店内はとても広く、吹き抜けのある二階建になっております。大きな階段が素敵。

席数はたくさんありましたが、席同士がちゃんと離れているので居心地良かったですよ。
広くてそこそこ人も入っておりましたが、とても静かでした。


気になる方はクリック→拡大してね。






ワッフルがー。呼んでいるー。
しかしこの日は「夜絶対に焼肉が食べたい」と思っておりましたので、ワッフルはお預け。
焼肉はやはり腹ペコの状態で臨みたいワタクシであります。
今回いただいたものはこちら。
「カフェカプチーノ」と「水出しコーヒー」

カプチーノは、最初はオレンジピールがふわふわのミルクの上にのっていて、とても美味しそうなお姿だったのですが、あーでもないこーでもないやっている内にほとんど沈んでしまいました。
シナモンの香りもとても良く、ワッフルに揺れていた気持ちがでおかげ様でやっと落ち着きました。
静かなピアノジャズが流れる店内。
パソコン作業の手を止めて、何となくぼーっとしていると目の前にこれがあることに気が付きました。

皆さんはこれを見た瞬間に何を思いますか。
ワタクシ、約20年ほど前から、これを見て思うことに関してだけは、ずーーっとブレがないんですよね。
これ見ると絶対、
あ・インディージョー〇ズで、悪党が鞭かなんか巻き込まれて、首つりになってくるくる回ってたアレだ。
と思ってしまうんですよね。
誰かわかって下さる方いますかね。
珈琲館さんでは珈琲豆や珈琲羊羹なども販売しております。


珈房サッポロ珈琲館さんは札幌市内を中心に結構な数の店舗がございまして。
ワタクシ普段店舗数が多いお店は面白い発見がなかったり、個性が感じられなかったりするイメージがどうしても強く、あまり行く気にならないのです。
が。
珈琲館さんは系列店ですと言われないと気が付かないくらい、結構各店舗個性がございますので、全店舗制覇してみるのも面白いかも知れませんね。
皆さんも是非「珈房サッポロ珈琲館さん」で、ビターな珈琲を頂きながらインディージョー〇ズについて語らい合ってみてはいかがでしょうか。
ではではまたまた。
【アクセスマップ】
珈房サッポロ珈琲館 平岸店
公式サイト:http://sapporocoffee-k.shop-pro.jp/
住所:札幌市豊平区平岸2条6丁目2-27
アクセス:地下鉄南北線平岸駅から徒歩3分TEL:011-814-0141
営業時間:9:00~22:00
定休日:無休(年始を除く)