「くっちゃん」さんの
また来ちゃいました編であります。
隠れ居酒屋といいましたが、別に隠れては
いないんですよね。
歩いてても普通に見えるんですよ。
見えてるけど入りずらい居酒屋と言った方が
多分正しいでしょう。

でも入ってみるとこれまたいい雰囲気の
居酒屋さんでして。
前回のくっちゃんさんの記事はコチラ↓
市電中央区役所前駅周辺の隠れ居酒屋
「くっちゃん」
前回の記事で「またすぐ来ちゃいそうです」
と書いておりましたが、本当にすぐでした。
くっちゃんさんの今回のおすすめメニューは
なんでしょう。
前回は撮り忘れましたけど今回はちゃんと
撮りましたよ。
気になる方はクリック→拡大してね。

今回も美味しそうですね(グランドメニューは
前回の記事に載ってます)。
ワタクシがいただいたものはと言いますと。
「沖縄もずく&長芋酢」
もずくはこれくらい太くて食感があるものが
好きです。
ゆずポン酢っぽい味付けでして、これまた
美味しい。

「ニシン甘辛煮」
子持ちニシンでした。
卵までお味がしみっしみ。

「里芋と牛すじ煮」
ニシンもそうでしたが、やはりママの
煮ものは最高に優しくて旨い。

「焼うどん」
かなりのボリュームであります。
腹ペコ野球少年の息子に、お母ちゃんが
ちゃちゃっと作って、「あいよ」って出した
感じのほっとするお味。わかりますかね。

「こくわ酒」
カウンターに何かが漬け込まれている
果実酒びんが置いてありまして、梅かなと
思っていたら、こくわの実でした。

ロックでいただきましたが美味しかった。
甘口の向こう側にさっぱりとしたなんとかが
感じられ。とか言いたいところですが、
やはり今回も楽しすぎてついつい呑みすぎて
しまい、こくわ酒の詳しいお味は覚えて
おりません。
美味しかったということだけお伝えいた
します。
リップクリームは、どのメーカーのものが
もちが良いかとか。
みんなでブラタモリ見ながら旅はええなとか
足湯に入ってるタモさん靴下の痕すごいね
とか、どうでもいい話をしながら呑むお酒。
家呑みかっていうくらい落ち着ける雰囲気。
やっぱりママの人柄がこのお店の空気を
作っているんだろうなと思います。
まだ2回目ですが、すっかりママの
大ファンになってしまっている
ワタクシです。
また遊びに来させていただきます~。
前回の記事と合わせて読んで下さった
方々、くっちゃんさんの扉を開ける勇気、
そろそろ湧いてきましたか?笑
勇気が湧いた方は、是非是非呑みに
行ってみて下さいね。
ではではまたまた。
【アクセスマップ】居酒屋くっちゃん
住所:北海道南3条西10 丁目1000番地
アクセス:市電中央区役所前駅から徒歩4分
TEL:011-231-2796
営業時間:[火~土]16:00~23:30
[日・祝]15:00~20:00
定休日:月曜日