452鞍目 フライングチェンジよかった | ぽんこつライダー、自馬を持つ

ぽんこつライダー、自馬を持つ

元競走馬を引き取って、二人四脚奮闘する備忘録
ブログは長文が多いです……そしてぽんこつです

5/18の記録です。

競技会はみなさんそこそこ結果も良かったようで。いいな~私も楽しい気持ちで競技会に行きたい←

しかしこの頭の下がらないっぷりを思うと、馬場で出たところで結果に繋がらなさそうなので夏目標と言いつつ結局出ませんでした~で終わりそうな気がする。

 

17時50分着で残ってたスタッフさんとおしゃべり→18時10分騎乗→18時30分終了→19時退散

馬場鞍、長鞭、ボール拍車装備。

20分くらいの騎乗だったけど、まあまあ悪くはなかったような。頭の位置は妥協点に届くか届かんかってところだけど(終始高いは高い、たまにいいところキープする)、まあ……まぁ……(納得いかない顔)。

 

軽速歩で丸めてく(自分の姿勢無視、とりあえずムーンさんの姿勢優先)→たまに自分の姿勢をちゃんとしたところに持っていく→キープできなかったらムーンさんの姿勢優先 の繰り返し。左右手前。

左手前の方が馬も自分も姿勢キープできます。いつも通り右手前は苦手。右手前が硬いのかと思ってたんだけど、常歩で小さな回転させたら左首の方が硬くて曲がらない感じ。あれ?右の方が柔らかいのか?

 

駈歩はツーポイント気味に前に出していきつつ、少しペースが良くなったら立つ座るでさらに前に。反応OK。駈歩から速歩、速歩から駈歩の移行確認。

反対駈歩の前に、このくらい出てたならフライングチェンジできるのでは?と思い、斜め手前変えの要領で対角線入って左から右へのフライングチェンジ成功。苦手な方だけど一発で決まったのでとても良きです。

右手前でも同じことの確認。右手前は速歩から駈歩が尻っぱねみたいなの入ることがあるので、それやったら止めて出し直し。フライングチェンジも上手でした。

 

フライングチェンジができるってことは動いてるってことなので、速歩に落として元気のいい速歩を継続。頭の位置を気にしつつ。

自分の姿勢キープしたまま丸めるのはやっぱりあんまり納得いくところまでいかないけど、あまり気負わずふわーっと入った肩内は思ったほど悪くない気がした。外から見たらできてないのかもしれないけど、いま一瞬良かったよね、とは言えそうな感じ。左右一回ずつ、良かったかもって瞬間があったのでそれ以上は繰り返さず。

斜め横歩もふわっと左右手前。こっちはもうちょいって感じ。ちょっと微妙な気がする。あんま納得いかなかったけど、まあ…。

 

本当はもう少し駈歩でも丸めたかったんだけど、これ以上やると暗くなるのでできるところまでで。

手綱伸ばした上がりの常歩は自由に歩かせつつも、しっかり歩くように少し扶助しつつ。背中使ったいい常歩してましたOK

 

 

今日もまた仕事終わったら行ってきます。

しかし内股がめちゃめちゃ筋肉痛です。なんで?週一ライダーでも一応乗り続けてたらそんなに衰えなくない??無駄に内股で挟んでるとか??でも悪い筋肉痛じゃなさそうなんだけど……普段使ってなさすぎなだけ??鞍の違いで使う筋肉違うとかある??普段適当に乗ってるってことか!?

 

来月くらいからは朝練できるかな~。夕方乗るのも悪くないけど、行けるか行けないか確定できないっていうのがちょっとネック。乗らずに置いといてもらって乗りに行けなかった場合、運動ナシになっちゃうのもな~。ウォーキングマシン導入により、まったく運動していないわけではないけど、それでもね。