シリーズ3日目、夢への再チャレンジです。
一生懸命頑張りすぎて、
もうこれ以上の授業は出来ない!
後は下がるだけ。
こんなふうに挫折した私。
その後、
すっかり夢(体育教師)の事なんて忘れて、
スポーツクラブでエアロビクスやヨガのインストラクターとしてジャージを着こなし(笑)
運動三昧で楽しく働き、
そこで旦那さまと出会いました
その後出産し、
子育てに挫折して「勇気づけ育児」に出会います。
完璧でなければならない。
子供に良い影響を与えなければならない。
子供から親しまれ(好かれなければ)ならない。
そんな思い込みがあったことに気づきました。
そして、この思い込みのせいで
身動きがとれなくなっていたんです。
勇気づけは、どんな自分もオッケー👌
と、自分を認めていく講座です。
あーーー、
自分らしくて良いんだ!!
(不完全でいる勇気)
そして、
子供にどう思われるか、では無く
私から何が伝えられるかが大事。
(他人軸ではなく、自分軸で)
また、
結果では無く、過程に注目する。
(比べるなら過去の自分と。1ミリの成長に目を向ける)



1度も体育教師を経験せずに、人生終わるの??
あー、
何だかよくわからないけど、
やっぱり私は1度体育教師になりたいんだ。
ここと向き合わずに人生終われないんだ。
そう感じたんです。
だからね、
もう1度挑戦しようと思ったんです
経験して、どう感じるんだろう??
何を感じるのか、とても楽しみです♪♪


最後までお読みいただきありがとうございました
1月14日、28日(火)
■勇気づけ手帳術
1月22日(水)
■お茶会
1月20日(月)
■勇気づけ育児講座「ELM」リーダー養成講座 満員御礼
2月3日、2月10日(共に月曜日)
■勇気づけ育児講座「ELM」
2月12日、19日、26日、3月4日(全て水)
>>開催予定・募集中の講座はコチラの一覧でご確認ください
【ご提供中のメニュー】
・骨盤調整ヨガ
・勇気づけ育児講座
・お茶会
・イベント・コラボ企画
・出張・講座依頼
詳細はこちらをご覧ください
【Facebookやっています】
(クリックすると飛びます)
【相模原】お子様連れOK 骨盤調整ヨガ・勇気づけ育児講座 主催 岩橋亜希子