ちょっぴり廻り道したお陰でね v(^-^)v | hitomi@Happy Paws

hitomi@Happy Paws

Happy Pawsで保護犬のボランティアをしたり
旅行・趣味・など日々の事をのんび~りなブログ予定です


me文才が無く誤字脱字が多いのであせる 普段は簡潔なブログを心掛けておりますがシラー 本日は珍しく文字数多めのブログになります ちょっぴりね~ 安心させてあげたい方々がおりますのでべーっだ!

トライアル決定後は何気に準備に忙しい(シャンプー・爪切り・書類作成等)日々ですが ホワイト チワワうたちゃんは我が家に長居をしてくれたので しょぼん淋しさも感じておりました 解るのかな? ホワイト チワワ珍しく甘噛みするし 一緒にソファでお昼寝もしたしね(笑)

前日の夜 前の預かりパソコンアルモさんから ホワイト チワワクリスマスツリープレゼントが届きました
黒いお洋服はパソコンコウキ君 のママさんからのプレゼントだそうです
パソコンLemonさんから 頂いたホワイト チワワのランチョンマットもちゃんと持ちましたよグッド!
ホワイト チワワちゃん本当に皆様に愛されていたのねラブラブ
image  
カメラ朝のお着替えで眠いホワイト チワワちゃんです(笑)↑

最後にちびちゃん達茶子小春ホワイト チワワで記念写真カメラ(朝っぱらで非協力的なちび達ですプンプン
image  
地下鉄バス長旅でしたが 同じ位首を長くしながらホワイト チワワの到着を皆さん待って居て下さいました
一人風邪で欠席でしたが (カゼ僕だけ仲良くなるのが遅れる汗だそうですにひひ

里親様は 単身者と言う事でご応募を躊躇していらしたそうです

確かに 保健所への飼育放棄の理由で多いのが 高齢者・単身者等の病気や事故や引っ越し等で しっぽフリフリ終生飼育を真剣に考えて下さる方ほど ご自身のハンデを理解し躊躇されるんですよね~ 

後見人の件を お話をさせて頂きました所 ホワイト チワワには嬉し過ぎる飼育環境で有る事が解り今回のご縁となりました 
約100m位の距離でホワイト チワワにはおかあさん。ママと昼間のバカボンのママママ&彼パパとまだ?お父様お兄さんが出来ました
ほぼ留守番の無い環境で皆にすでに溺愛されていますにひひimage  
リンゴが好きだと言ったら すぐに持って来てくれるし彼
やきいも焼き芋好きな話をしたら バカボンのママ「美味しいのすぐに取り寄せます」だし
前回のトライアル失敗談を話したら おかあさん。「噛んでも平気だけど 可哀そうだから気を付けます」image  
ホワイト チワワ準備も両家にたっぷりされていましたよチョキ

会の保護犬へのご寄付と私へのご褒美まで本当にありがとうございました
image  
 ホワイト チワワへは本当に多数のご応募を頂きありがたかったです がトライアルの2度目の失敗だけは絶対させたく無かったりで少し時間が掛かってしまいましたあせる

本業が有ってのボランティアですので 時には最後まで面倒を見てあげられない事も有ります 私もあの時は年甲斐も無く(悔しく・悲しく・切なく)しょぼん手放しました アルモさんは私の前でしょぼんしなかっただけ偉いグッド! ホワイト チワワを可愛がっていらしたのでお別れは辛かっただろうし 幸せ報告を心待ちにしていた事と思います

前回のトライアル先のママさんも ブログを見ながらホワイト チワワを応援してくれていました

この二人の為にも早くご縁を見付けてあげたくて頑張ったのですが 力不足で時間が掛かってしまってすみません汗 でもね~ にひひ終わりよければ全て良しですのでチョキ

ちょっぴり廻り道をしたようなホワイト チワワのご縁探しの旅でしたが後少しで終りそうですよニコニコ

正式譲渡まであと少し応援くださいね