11月15日(日)13:30から

関西大学准教授 小室先生をお招きして

『自然と調和する瞑想講座」

を開催いたします!

小室先生には6月に瞑想講座をしていただき、

たくさんのご参加いただいた方から

瞑想について、ひとつひとつ丁寧に向き合ってくださり

また教えに深く興味を持ったと

ご好評をいただきました。

 

 

今回は、室内ではなく

外に近い空間で、瞑想をしてみる

1日講座を開催いたします。

 

 

瞑想は内に入り自身と繋がる事でありながら

自然の中に生きる私たちは

自分と繋がることが自然と繋がることになります。

自然を感じる環境に身を置いて

瞑想に取り組んでみましょう!

 

 

はじめての方や興味のある方も

お気軽にご参加ください。

また、普段の瞑想から

学びを深めたい方にもおすすめです。

 

 

 

 

≪講座詳細≫

イチョウ日時:11月15日(日) 13:30~16:00

イチョウ場所:堺市都市緑化センター

イチョウ受講料:4,000円 (税込)

 

 

イチョウお申込み手順:
①下記の予約フォームからお申し込みください。
 また、講座で学びたいことや質問等ありましたらコメント欄にご記載ください。

 ⇒ 自然と調和する瞑想講座申込

 

 ⇒メール、お電話でも受け付けています。

  メール: info-yoga@pleasant-hive.com

  ※『お名前/電話番号(緊急時に当日連絡が取れる)/メールアドレス』をご明記のうえ、お申し込みください。

 

②お支払いなど講座についての詳細のメールを送信いたします。必ずご確認ください。

  2営業日たっても連絡がない場合はお手数ですが、メールかお電話にてお問合せ下さい。

 

イチョウその他:

・定員に達し次第募集を終了します。

・リラックスできる動きやすい服装でお越しください。

・温室内で行いますが空調管理をしているわけではありませんので、体温調整できる防寒具等はご用意ください。

・堺市都市緑化センターにおける新型コロナ感染拡大防止対策に基づいて行って参ります。皆様にもご協力のほどお願いいたします。

 

 

皆様にお会いできること楽しみにしています

 

 

 

イチョウ講師のプロフィールとメッセージ

講師:
関西大学准教授 小室弘毅氏

◇専門は、教育人間学、教育方法学、身体論。身心未分の「からだ」を人間の学びと成長の要と捉え、ホリスティックな視点で「腑に落ちる」学びのあり方を探究している。
◇20歳の時に野生のイルカと泳ぎ、以来25年毎年イルカと泳いでいる。イルカと泳ぐためにフリーダイビング、ヨーガを学び、2005年よりヨーガの指導をはじめる。併せてバイオエナジェティクス、ハコミ等身体を基盤にした心理療法を学び、日本、タイ等で瞑想修行も行っている。

 

≫今回のクラスについて

瞑想は、自分自身の内側に意識を向けていくものですが、一方で外の環境ともつながっていくものでもあります。一見真逆の方向に進んでいくように見えながら、実はぐるっと一周してつながっています。自分自身とつながることは世界とつながることであり、世界とつながることは自分自身とつながることなのです。今回は、自然豊かな環境のなかで瞑想を実践することによって、そのことを体験していけたらと考えています。瞑想がはじめての方もぜひご参加ください。

 

 

鉛筆講座のチラシ

 

クマムシくんヨガの豆知識クマムシくん

ヨガの八支則について

ヨガの段階

 

呼吸についての記事

呼吸はなぜ大切なのか?

私達は生まれた時に息を吸ったのか、吐いたのか

 

======================

ダイヤモンド現在募集中WS・各種ダイヤモンド

バレエヨガイベント

星リストラティブヨガ体験モニター募集

10月15日(木)~11月30日(火)まで

 

星アロマヨガイベント

 11月3日(火・祝) 13:30~14:30

※現在キャンセル待ちです

 

星Pleasant Hiveのオンラインヨガ

*毎週火・木・土 6:30~6:50朝ヨガ

*毎週月・木 21:00~21:30 夜ヨガ

*60分のお家ヨガクラス

 

 

======================

リボンヨガやアロマの出張クラスインストラクター依頼はコチラリボン

HP :アロマとヨガのホリスティックライフセラピスト 和泉 寛子

 

ダイヤモンドアロマとヨガのスタジオPleasant Hiveダイヤモンド

   和泉寛子のワークススペースはコチラ

HP :【堺市】アロマとヨガのスタジオ 

    Pleasant Hive(プレザントハイヴ)