出前授業での再会 | 豊島区池袋の行政書士 宗岡司のブログ

豊島区池袋の行政書士 宗岡司のブログ

建設業・宅建業などの各種許認可、相続や遺言のご相談はお任せください!

今年の2学期シーズンは高校に行く機会が多かったのですが、久々の小学校の出前授業へ

といってもほとんど見学みたいなものなんですがね。

練馬区の小学校に行って、来期から改定される家庭科の学習指導要領の消費者教育の部分の授業を行政書士がT2として参加するという形でした。

実はこの改定がされる前からこの改定を見据えた授業の依頼をしていただいた(改定前からのこの授業の必要性を感じていた校長先生がいらっしゃったという方が正確かも知れません)のが、自分の小学校における出前授業のデビュー校でもある回田小学校です。

そして今回の授業の依頼が回田小学校での実践事例をご覧になってのご依頼だったとのことです。

自分の活動が何年も経ってこういった形で芽吹いているのは感慨深いものがあります。

 

その授業の見学に回田小学校の校長先生と当時担任だった先生(練馬の学校に赴任されたそうです)がお越しになりました。

当時、苦労した話や楽しかった話など話に花が咲いてしまいました。

 

授業後の情報交換の機会の際に、校長先生からわざわざ名指して色々と取り上げていただきました。

今後、行政書士が小学校の授業へ関わっていく1つのきっかけになれば幸いです。

 

今年も残すところ都立高校にあと2校の出前授業に行けばおしまいです。

頑張るぞ~

 

写真はサンシャインのワッフル屋さんでの1枚